大きくする 標準 小さくする


今年も1年ありがとうございました

投稿日時:2011/12/31(土) 20:49rss

とうとう2011年もあと3時間くらいになりました。
去年の今頃は3月発売の本の原稿を書くため
事務所に泊まり込みで合宿していたことを思い出します。

今年は東日本での震災や原発事故があり大変な1年でした。
関西にいて、何もできなかったけれども
6月と11月に仙台に行けたことはよかったです。

まだまだ復興には時間がかかると思いますが
まだまだ被害の傷跡は癒えていないことを心に置いて
自分ができることをひとつずつやっていきたいと考えています。

今年もたくさんの人に出会って
たくさんの人に助けてもらったり
温かいご支援をいただきましたことを
深く御礼申し上げます。

震災後まだ日が浅いときに、東京で谷口さんを囲んで
経営者会報ブロガーのみなさんとお花見宴会をしたこと

自粛ムードが続く中、大阪で出版感謝祭を開催し
こちらもたくさんの縁者に集まっていただいたこと

東京での出版パーティは、東京の社労士・著者仲間である
佐藤広一さん山田順一朗さんが取り仕切ってくださり
100名を超える人たちにお集まりいただいたこと

2月と7月に東京でセミナー講師をさせていただく機会があったこと


9月の事務所移転の際にもたくさんの方からお祝いをいただき
事務所開きにも部屋からあふれるくらいの方にお越しいただいたこと


などなど。
先日ある経営者の方に
「いよりさん、人が集まってくれる、ということはすごいことやで」
としみじみ言われました。

人に助けてもらっている、ということを忘れずに
自分も他人のために何ができるのかを考え
そして無意識レベルで他人のために何かができる人間になりたいです。

いつも私の周りにいて支えてくださっているみなさん、ありがとうございます。
東京や青森、仙台など、地理的に離れていても、励ましてくださっているみなさんも
ありがとうございます。

来年も元気にがんばっていきますので引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。




トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(903)


<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら