大きくする 標準 小さくする

2012年04月29日(日)更新

兵庫県立大学(旧 神戸商科大学)社会人力養成ゼミに参加してきました

中小企業診断士であり、T国データバンクの社員でもあり
そしてキャリアキャリアカウンセラーでもある友人に誘われて
彼が担当している兵庫県立大学(旧 神戸商科大学)の社会人力養成ゼミ(通称 SUNABA)に
ゲスト参加をしてきました。




SUNABAという通称にしているのは、いわゆる講義方式で講師が一方的に話す内容ではなく
ワークショップ形式で、テーマに沿って、自分達で議論を進め、その中で効率的な進め方であるとか
アイデアを自分の言葉で他人に伝える力を養っていこうという趣旨で進められているからです。

砂場で子ども達が集まって遊ぶかのように、何を作らなければならない、であるとか
必ず何を使わなければならないというきまりはありません。

私が参加させていただいたのは、今期の初回でしたので参加者の自己紹介から始まりました。
学生さんの話を聞いていて、今は大人になって何でも手に入るようになったと思っていましたが
それによって無くしたものがあることに気付きました。

それは「ワクワク感」です。海外旅行に行きたい、カフェ巡りをしたい、自分がやりたいことの
ためにコツコツアルバイトをしている学生さんたち。
未知のことにチャレンジしたいという気持ちがすごくまぶしくて、うらやましかったです。

8人くらいのグループで各自が今一番好きなことについて
みんなで議論をするという課題がありました。
「音楽」というテーマがでて、年代の差をかなり感じて
(子どもが聴いている音楽でなんとか対応できました・笑)
つらかったですけど、中心になって皆をまとめてくれていた
男子学生が、私なりに答えられるように話題を振ってくれて
うれしかったです。

中学生・高校生になった子ども達の部活について、ついていけるかどうか心配って
話したら、「部活はつらくても後で絶対によかった、って思うので、応援してあげてください!」って
皆に励ましてもらいました。

まだまだ新卒学生の求人が厳しくて、社会人になっても安定的ではなく、
学生さんたちは将来に向けて不安をたくさん抱いておられると思います。

私はえらそうなことは言えないけど、今、すごく充実していて楽しい仕事生活を送っているので
楽しそうに仕事をしている大人の姿を見てもらい、少しでも将来に希望を持ってもらえればよいなと
思っています。

またぜひ社会人枠で参加をさせていただきたいです。
いい機会をいただいたこと、感謝しています。

2012年04月26日(木)更新

6月刊の単行本、無事脱稿しました!

現在、1年ぶりに単行本の執筆をしております。
今回は、日本実業出版社さん以外の版元で初めて出版をさせていただきます。

6月に発売予定の本で、本日無事、原稿を書き終えることができました。
今回もやっぱり苦しかったです。

伝えたいことはたくさんあるけれども、ひとりよがりの考えになっていないか
本を手にとってくれた人にとって必要な情報になっているのかなど
自問自答しながら書いていると、怖くて前に進めなくなるときもありました。

追々本の詳細についてはご紹介をさせていただきます。
応援いただけると幸いです。

2012年04月09日(月)更新

東京の社労士さん達とのお楽しみ会♪

谷口板長との宴会の前日は東京でご活躍の社労士さんたちとの
お楽しみ会でした!

昨年、東京での出版記念パーティの幹事をしてくださった
著者仲間でもある佐藤広一さん、山田順一朗さんを中心に
東西美人社労士対決セミナーでご一緒させていただいた
東の美人社労士 長沢有紀先生、
そして、拙著『社員の正しい辞めさせ方』とアマゾンでセット販売されている(?)
『社長!その残業代、払う必要はありません!』の著者である和田栄さんなど
豪華メンバーが12人集まりました!



宴会は・・・とにかく楽しくてそしてパワフルでした。
一次会が終わったのが22時くらい。
そこで一人帰宅されて残りの11人でカラオケボックスへ移動。

カラオケボックスで途中2人が終電に乗るために帰られたのですが
残りの9人は3時半まで歌い通し。



「朝までカラオケ」の勢いだったのですが、場所を変えようということになり
そこで遠方の3人がタクシーで帰宅。

残りの6名はラーメンやさんに移動して始発まで話してました。
(労働法の弁護士さんと解雇の解釈についてとか!明け方4時にビールを飲みながら!)

徹夜をしたのは本当に久しぶりでした。
まだ徹夜ができたことをとってもうれしく思いましたよ。

みなさんにすんごいパワーをもらいました。
楽しかったです!

詳細はこちらのブログにも
■ 冨樫晶子先生のブログ
■ 長沢有紀先生のブログ


2012年04月09日(月)更新

板長を囲む会 in 吉祥寺

4月7日(土)谷口板長を囲む会が吉祥寺で開催されました。
吉祥寺東急で開催されている諸国名店とうまいもの大会
昨年に引き続き虎鯖棒寿司を出店されている板長に
会いにいってきました!



板長は変わりなく活き活きとお仕事をされていました。
マネキンさんとの息もぴったり!

このマネキンさんがホンマにすごいんです!
販売のプロです!プロ意識を持って組織に頼ることなく
自分の腕一本で仕事をしている人ってすばらしいですね!


東急百貨店で虎鯖棒寿司を購入した後
宴会会場のいせやさんに。




いせやさんは創業80年の老舗です。
お花見のシーズンということもあって
満席でしたが予約をしていたのでスムーズに入店ができました。

板長が来るまで、みんなで若干悪ふざけをしながらも
(悪ふざけの内容は参加した人だけが知り得る秘密です・笑)
楽しい時間を過ごすことができました。



そして20時半くらいに仕事を終えられた板長が合流。
予約の時間の終了が近づき、とっくりに入った日本酒をコップに移し替えて
豪快に飲み干し、次のお店に向かいました。

次のお店でも終電近くまで、ゆっくり語り合い
とっても楽しい時間を過ごすことができました。

虎鯖棒寿司は翌日大阪に持ち帰り
家族で美味しくいただきました!




板長の鯖寿司は他にない味わいですね!



■■■関西経営者ブロガーのみなさんへ■■■

5月の終わりに守口京阪百貨店に板長が来られるようですので
そのときに関西経営者会報ブロガー会を開催したいと思います!
また個別に日程調整等ご連絡をさせていただきますので
よろしくお願いします!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2012年04月03日(火)更新

【増刷御礼】『トラブルにならない社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』

2009年12月発売の拙著『トラブルにならない社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』
増刷になりました!
なんと8刷です!



Amazonでは酷評もいただき、涙を飲む日々を過ごしておりますが
雇用環境が変化している中で、雇う方も雇われる方も意識の改革が
必要なのでは・・と思います。

これからは日本国内の競争ではなく
海外との競争になっていくので。

終身雇用を前提とした日本型雇用のいいところも悪いところもあると思います。
人の手を借りなければ会社経営が成り立たないのも事実です。
でも今の世の中では荷物を多く抱えるほど環境の変化に対応しにくいのでは
ないでしょうか。

雇われる側にとっても、雇う側にとってもメリットがある未来型の契約方法・働き方って
何なんだろうかと日々模索する毎日です。

このたびの増刷、読者のみなさま、書店のみなさま、出版社の営業担当のみなさま
担当編集者さん、どんなときにも応援をしてくださる顧問先のお客様や
経営者会報ブロガーのみなさま、みなさまに感謝申し上げます。

今後も読者のみなさんのお役に立つ情報発信をしていきますので
引き続き応援をしていただければ幸いです。

2012年04月02日(月)更新

娘の白浜土産~焼さば棒寿司

先日、娘が友達と白浜に日帰りで卒業旅行に出かけました。
当日はまた雨・・・

お友達との連絡がうまくいってなくて
雨だったら延期だと思っていたらしく
出発がかなりギリギリになり、最後はダッシュで列車に乗り込むことになりました。

乗り換えがややこしいので天王寺駅まで送っていったのでよかったですが
子ども達だけだとやばかったです。

息子も何度か友達と冒険旅行に行ってます。
彼らは早め早めの集合で、普段はグースカ寝ているのに
その日だけは夜明け前に起きてちゃっちゃと準備をして出て行き
家から送り出しただけで、あとの電車やバスの乗り継ぎは全く心配してなかったけど
娘はやっぱりヤバかったです。

白浜では、とれとれ市場でランチをして、アドベンチャーワールドに行くという
段取りをしていたようです。
現地滞在時間が5時間くらいしかなかったので、かなり時間が足りなかったようですが
初めてのお友達との旅行を楽しんできたようでした。

そして彼女のお土産がとれとれ市場で買ってきた焼さば棒寿司


(画像は写真を取り損ねたのでネットからお借りしました)

「4本買ったし、重かったからアドベンチャーワールドではコインロッカーに預けてん」と
話す彼女。

「4本って家族でひとり1本ずつ食べるつもりやったん?」って聞いたら
家には1本。おじいちゃんに1本。隣の○○さんの家と、向いの○○さんの家に
1本ずつ・・・って。

子どもなのに、近所の家の分までお土産を買ってくるとは!
さらに、移動の時間がもったいないのでバスではなくタクシーを使ったとか
重い荷物は持ち歩かず、コインロッカーを使うとか・・
誰にそんなことを教えてもらったんだろうと思ったら、
すべて私が普段していることでした(鏡のようで恐ろしい・笑)

お寿司を渡したご近所さんからは、「卒業旅行に行きやってんね。
大きくなったね」と言っていただき、親が家にいないので
代わりに彼女のことを見守ってくれているようでありがたかったです。


会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

<<  2012年4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら