大きくする 標準 小さくする
  • ブログトップ
  • 映画『ミッドナイト・イン・パリ』に思う、現在の雇用環境について


映画『ミッドナイト・イン・パリ』に思う、現在の雇用環境について

投稿日時:2012/06/04(月) 14:40rss

先日、『ミッドナイト・イン・パリ』という
ウッディアレン監督の最新作を観ました。



パリは私も大好きな街です。
実は7月に、フランがユーロになって始めてのパリ旅行に行く予定にしています。
(約20年ぶりです!)

さて、映画の内容はパリが大好きなアメリカ人の脚本家が
パリの黄金時代(1920年代)に夜な夜なタイムスリップをするという話です。

ヘミングウエイやピカソ、フィッツジェラルド夫妻、
ダリ、ゴーギャン、ジャン・コクトーなどの集まるサロンで
主人公は夢のような時間を過ごします。

さらに画家達のミューズの女性と恋に落ち
むしろ現在に戻らず1920年代で暮らしたいとさえ思うのですが・・・・


「昔はよかった」と誰もが思うものです。
私も、家の中でゲームばかりしていて
「危ない人」がいるので、公園で遊んではいけない、と言われる今の子ども達よりも
道ばたでかくれんぼやゴム跳びなど自由にしていた
私たちが子どもの頃の時代の方がよかったと思います。

仕事の分野でも、昔は年功序列で安心して働くことができたのでよかった、
正規採用の社員ばかりだったので同期の絆も強くてよかった、などなど
あるかと思いますが、我々がやらねばならないことは
現実を見つめることです。

映画の中で主人公は医療の進歩を例にあげ
もはや麻酔薬なしでの歯の治療なんて考えられないし
ワクチンなしで伝染病にかかってしまう恐怖にも耐えられないと言います。
すなわち自分は現在社会でしか生きることはできないと気付くのです。

少し話しがずれますが、うちの最寄駅前の一等地にある某都市銀行が
来年2月を目処に駅から少し離れた場所に移転をするそうです。
昔のように銀行は出店攻勢をかけるのではなく、むしろ店舗数を削減し
窓口の対応は減らし、インターネットバンキングを普及させたり
コンビニなど銀行以外で出金入金ができるような仕組みをつくることで
もはや駅前の大きな店舗は必要がなくなっているのです。

もちろん銀行での雇用環境も大きく変わりました。
今や窓口業務はスタッフサービスの非正規社員が担当する業務となっているのです。
世界を見据えて仕事をしている銀行は自らの体質改善にも取り組んでいます。

「昔」は日本は世界に追いつく立場でした。
今は追い上げられている立場です。
しかもインターネットの普及により情報はより早く入手することができ
営業マンが売りに行かなくてもネットだけで商売が成り立っているところもあります。

昔のよいところは活かしつつ
今の環境を直視した上で、未来に生き残っていくために
何をすべきか、古い慣習にとらわれることなく考えていきたいものです。




トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(903)


<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら