大きくする 標準 小さくする


東京の社労士・佐藤広一さんのセミナーに行ってきました

投稿日時:2011/06/01(水) 23:09rss

昨日は経営者会報ブログの会員でもある東京の社労士・佐藤広一さんが大阪で
セミナーをされたので参加してきました。

テーマは「"12冊の著書を出版した社労士が語る" 事務所を成長させるステージ毎のドライブのかけ方」

佐藤さんの生い立ちに始まり、なぜ社労士になったのか、
親族一同の反対に合いながら、なぜ独立をしたのか
そして独立をしてから本を14冊も書き、全国に講演に出かけ
上場企業のクライアントを持ち、都心の一等地で職員4名と
事務所経営をするに至った経緯など、本邦初公開の
洗いざらいトークを聞かせていただきました。

私は自分自身『稼げる社労士の集客術』という本を書いています。
自分と同じように資格を取って独立はしたものの
なかなか食っていけない人たちに何かヒントを出せないかと思って書いた本です。

しかし、自分自身は実は同業者の、いわゆる成功術セミナーに参加するのは
初めてのことでした。
これは佐藤さんご本人もおっしゃっておられたのですが
人それぞれのやり方があるので、自分は自分のやり方を見つけるべきだと
考えているので、同業者よりも、他業種の話を聞くことが多かったのです。

しかし!お話を聞いていて、今までのどんなセミナーよりも
自分ごととしてどんどん腹に落とすことができました。

佐藤さんは実は事務所の売上げもグラフにして提示されていて
そのステージごとにやってきたこと、スタッフの数など
詳細に説明をしてくださいました。

営業方法などの「やり方云々」もありますが
何よりも、今、すごく成功されていると思える方も
いきなりそのステージに上ったのではなく
ひとつずつ悩みつつ壁にもぶつかりつつ
でもあきらめずに前を向いてやってきたからこそ
今のステージにいらっしゃるんだなぁというのが
よくわかって自分もくじけず前を向いて進んでいこうという
気持ちになりました。

そして上昇気流に乗せるためには
出会った人へのアフターフォローなど
当たり前のことを面倒がらずに
きちんとひとつずつやっていくことなんだなぁって
改めて感じました。

あとは、人がやっていていいことや
成功している人の行動パターンを真似てみる、
考える前にとりあえず行動してみるって大事だなぁって
感じました。

私も自分の事務所をどの規模でやっていくのか
スタッフの補充はどうするのかなどなど
仕事がないときには悩まなかったことで
今は悩んでおります。

自分の前をいく佐藤さんのお話で
勇気をもらい、やっぱりじっくり時間を取って
事務所経営について考えようと思いました。


トラックバック一覧

コメント


いよりん、早速のアップ有難うございます!

共感して貰えることがあって本当に嬉しいです。
もっとも私自身、いよりんの『稼げる社労士の集客術』を読んで
共感しまくりでした。ビジネスサイズのくだりには「そうなんだ
よな~。船頭多くてもつらいことばかりだしなあ」なんてことを
考えたりしたものです。

でも今は違います。
社労士である以上、中小企業の社長の思いはやはり共有しなけれ
ばなりません。
能書き言っても雇用してなければまるで説得力がありませんよね。

今回、私のセミナーに参加してくれてありがとう!
これからも良き盟友として末永くお付き合いしてくださいね。

Posted by 佐藤広一 at 2011/06/02 00:22:17 PASS:

佐藤さん、まいどです!
佐藤さんより先にブログをアップしたかったです(笑)
おススメいただいた本『初めの一歩を踏み出そう』を読んで
色々考えてみますね。

自分的にはひとつの選択肢として「職人」もありなんかなーとも
思っています。
御客様に事務所のサービスについて、足りないことを聞きつつ
自分なりにやっていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。

Posted by 井寄 奈美 at 2011/06/02 00:46:19 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(903)


<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら