大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


妄想族は、やめられません

投稿日時:2010/10/10(日) 01:11rss

本を書くようになって、一番の変化は・・
本をたくさん読むようになったこと。
著者の知り合いが増えたので、新刊が出たら買ったり
編集者さんの知り合いも増えたので献本でいただいたり。
書店に行く回数も増えたので、目についた本を購入したり。

その結果、本が至るところに山積みになっています。
事務所の机の上、自宅の仕事部屋など・・

事務所にはできるだけモノを増やしたくなかったのですが
このたび本棚を購入することを決断しました。

しかし!本棚を置くと確実にスペースが狭くなってしまいます。
そこで「こうなったら事務所ごと移転しよか」という妄想が
モクモクと浮かんできたら、もう我慢ができません。

不動産やさんに電話をして、既に何軒か物件を見学に行きました。
今よりも広いところを探すことになるので、当然家賃は上がります。
どうせ移転をするのなら、少し無理をしても、今よりも
条件のいいところを、と思うとさらに家賃が上がります。

家賃は利益を生みません。
同じ経費を増やすのであれば
パートさんを1名雇入れた方がいいかも・・・
等々思い悩んでみたり。

実際のところ事務所を移転するとなると
その他経費もかかるので、しばらくは我慢かなぁと思っていますが
妄想を行動に移す自分は嫌いではありません。

行動することで、妄想から仮説を立てて、仮で検証をしていくという
経験を積むことができるからです。
そして、私は本当に人に恵まれています。
いつも妄想を現実化させるお手伝いをしてくれるパートナーが
いてくれるんですよね。

ま、夢を見つつ、夢に向かってテンションをあげながらも
現実を見て足元の仕事をしっかりこなし
バランスを取りながら前に進んでいきたいと思います。
人の命は永遠ではないので、後悔しない生き方をしていきたいです。

トラックバック一覧

コメント


自炊

 井寄先生の読書力は凄いですね。本の整理について磯崎哲也先生が書かれた面白い記事がありますから、先生には合わないかも知れませんが、参考にしてみてください。
 この方法は、収納場所は格段に少なくて済みますが、本を物理的に「破壊」する必要がありますので、例えば大切な方から贈られた著書には活用しづらいところです。ひょとしてこの記事、井寄先生がどこかで紹介されていた記事だとしましたらご容赦くださいませ。http://www.tez.com/blog/archives/001629.html

Posted by 太郎賀美 at 2010/10/10 11:23:00 PASS:

ありがとうございます!

自炊、記事ありがとうございます!

磯崎先生のブログを拝見して
(iPad発売前に書かれたものなんですね!)
自分は時代の逆行をしてるのかなって
感じました。

本を置くスペースを確保するということは
これからも紙の本を増やす前提であるし
スペースに対してコストをかけるという
選択をしようとしていたので。。。

広い事務所には他にも目的があるのですが
もう少し慎重に考えてみます。

ありがとうございます!

Posted by いよりなみ at 2010/10/10 23:31:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(903)


<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら