なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」 | 経営者会報 (社長ブログ)
人とのご縁を大事に仕事をしています。「今日もこんなええことありました」という気づきをみなさんと共有できればと思います。
事務所通信は時空を超える
今日は1日。
事務所通信の配信日です。
いより通信という名前で毎月1日に
メールマガジンを発行しています。
え・・もしかしてまだ登録してくれていない人います??
あなたは、いよりファンのもぐりです(笑)
こちらから登録してくださいね >>いより通信登録
ちなみにホームページに載せている内容+アルファが届きます。
いよりんを奥深くまで知りたいマニアの方はぜひぜひご登録ください。
私が出没するイベントの案内もあります。
本が発売になるときには真っ先に案内が行きます。
「本を買ってくださーい」って(笑)
さて!このメルマガですが、4年前から続けています。
最初は、PDFでニュースレターを作成して
メールに添付するという形で配信していました。
しかし、メルマガコンサルタントの平野 友朗さんに
メールで添付ファイルというのは送られるほうは迷惑だって
言われてしまい、また解除フォームもつけていなかったので
改善命令を出されてしまいました。
2008年12月から平野さんの会社が運営する
アイ・メールを使っています。
こちらは自社配信システムで3000アドレスまで月額2,000円で使用することができます。
メルマガに名前を差込むことができるので
受取った方は自分宛のメールのような感覚で読んでいただくことができます。
解除フォームもバッチリ用意されているので
いつでも気軽に解除をしてもらうことができます。
気軽に解除できるっていうのが大きなメリットです!ホントに。
こちらも読みたくない人にまで大事な情報を送りたくないので
解除大歓迎って感じです。
配信先の多い、少ないが問題ではなく、御客様としての親密度が
高いことが大切ですから。
まぐまぐなどの無料配信スタンドを使う方法もありますが
まぐまぐだとアドレスの管理がこちらでできないですし
読んだ人が返信したいと思っても、発行者には返信ができないので
読みっぱなしになってしまいます。
その点、アイ・メールだと、送信者も私の名前ですし
そのままメルマガに返信をしてもらうことができます。
この「すぐに返信」機能が、御客様と私の4年間の時空を飛び越えました。
今日、4年前に仕事をさせていただいた御客様からお電話をいただきました。
「毎月、事務所通信をずっと読んでますよ。
本も出されてすごいご活躍ですね。
ところでまた相談したいことがあるのですがご都合どうですか?」
お仕事のご依頼でした。
人というのは時間が空くと接触はしにくいもの。
でもその時空をメルマガが埋めてくれるのです。
今であればツイッターがその時空を埋めてくれる役割のひとつを果たしてくれていますが
ツイッターで発信した情報は必ずしも自分が伝えたい人に伝わるわけではありません。
その点、相手のメールボックスに送るメルマガはとりあえず相手の懐までには
届きます。開封してもらえるかどうかは別として。
このあたり実は次の「貧乏士業から脱出するための士業集客術」にも
詳しく書いているのですが、御客様とコンタクトを取り続けることって
本当に大事です。
コンタクトを取り続ける(解除されない)ためには、
・営業をしないこと
・情報を常に仕入れて新鮮な情報発信を続けること
・決まった日・決まった時間に配信を続けること
が大事だなぁと思いました。
自社配信のメルマガは時空を超えます。
ぜひぜひお薦め!やってみてくださいねー!!
- 新刊発売記念 サイン会+握手会を開催しました [03/09]
- 新刊『トラブルにならない「会社に有利な」ルールの作り方』が発売になります [02/26]
- 相馬塾(社労士開業セミナー)に参加してきました [02/17]
- 光文社「美st」3月号に40代女子大生として掲載されました! [01/16]
- 稲盛和夫さん 公開市民フォーラム<大阪>に参加してきました [10/30]
- e製造業の会 10周年イベントに参加してきました [10/19]
- 北浜 エッサンシエルさんで 近江牛 熟成肉の会 [10/09]
- 著者デビュー5周年イベントを開催させていただきました [05/18]
- 処女作『小さな会社のトクする社員の雇い方・給料の払い方』が7刷になりました! [04/20]
- 女子大生になって2週間が経過しました [04/20]
- NHKスペシャル 無事放映が終わりました [04/08]
- 今日から女子大生♪ [04/02]
- 4月6日(土)NHKスペシャル 少しだけ映ります(予定) [04/01]
- 谷口板長を囲む会(京都) [03/16]
- 4月から関西大学 大学院に通うことになりました [03/12]
- 2013 社労士サミット 大阪 大盛況でした [03/11]
- 八戸虎鯖棒寿司 大阪 高島屋に上陸中です! [03/08]
- 5月11日(土)大阪で著者デビュー5周年イベントを開催します [03/04]
- お客様の会社の創立30周年記念パーティで感じたこと [01/29]
- 舎弟くんの結婚式 [01/28]
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年10月(3)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(5)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(8)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(15)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(14)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(21)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(5)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(15)
- 2011年5月(10)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(19)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(11)
- 2010年12月(20)
- 2010年11月(14)
- 2010年10月(22)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(14)
- 2010年7月(16)
- 2010年6月(18)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(23)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(23)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(27)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(20)
- 2009年8月(34)
- 2009年7月(36)
- 2009年6月(34)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(28)
- 2009年3月(35)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(28)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(22)
- 2008年10月(29)
- 2008年9月(22)
- 2008年8月(6)
コメント一覧
- :芦刈 杏奈[11/19]
- 【明大生との一問百答】玉の輿ってなぁに?
- はじめまして。 【明大生との一問百答】玉の輿ってなぁに?...
- :山田太郎[01/26]
- 新刊発売記念 サイン会+握手会を開催しました
- おばちゃん、インフルエンザの記事でデタラメ書いたから違うだろって弁護士さん...
- :いよりなみ[01/17]
- 稲盛和夫さん 公開市民フォーラム<大阪>に参加してきました
- 原さん、ぜひご教示くださいませ。
- :原守男です[10/31]
- 稲盛和夫さん 公開市民フォーラム<大阪>に参加してきました
- 稲盛さんの話は 任せてください。...
- :井寄 奈美[04/17]
- NHKスペシャル 無事放映が終わりました
- 高嶋さん、ありがとうございました!!...
最新トラックバック
-
ルイヴィトン 店舗
from ルイヴィトン 店舗
【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美 -
井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま -
僕らの味方 キューティーバニー
from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
-
新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました!
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の -
大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら
コメント