大きくする 標準 小さくする


ねんきん相談での出来事

投稿日時:2009/01/20(火) 20:37rss

今日は久しぶりに社会保険事務所でねんきん相談をしてきました。
ねんきん特別便の送付が開始されてから、社会保険労務士会が
行政協力でねんきん特別便の相談窓口を担当しています。

私は単行本の執筆が決まってから、相談のローテーションから
はずしてもらったのですが、今日の担当の方が急用で出れなくなったので
ピンチヒッターで何ヶ月かぶりに登板しました。

社労士会の相談窓口が開設された昨年3月、4月は、
連日すごい人が相談に来られ、お昼ごはんも食べる時間がないくらいでした。
今は一通り特別便の送付は終わった状態なので相談者の数は激減していました。

そんな中、17時前に一人のおばあさんが息を切らして相談窓口に来られました。
社会保険事務所は19時まで開庁しているのですが
17時までと勘違いされていたようでした。

ご相談の内容はねんきん特別便についてではなく遺族年金についてでした。
私達が相談を受けることができるのは、ねんきん特別便についてのみ、
と限定されているので
社保事務所の職員さんが担当している通常の年金相談の窓口を
ご案内しようと思ったのですが、「ちょっとだけ教えて」ということだったので
少しお話をお聞きしました。

年金制度についての根本的な疑問だったので、パンフレットでご説明しました。
私が社労士の勉強をしていたときに年金制度を理解するのはかなり手こずったので
当時の何も知らなかった私に戻って、そこから理解していった道順に沿って
ご説明をさせていただくと、「よう わかった。これで安心やわ。
ずっと気になってモヤモヤしてたんがスッキリ晴れました。」
とすごく喜んでくださいました。

そしてカバンをモゾモゾしだすと・・・
「おねえちゃん、机の下に手出して」と言われました。
「え。。。?何ですか?」
「これ・・・」

手に渡されたものを見ると手作りのティッシュケースでした。

kesu

「え・・・こんなん頂いたら怒られます」
「これを作るのが私の楽しみやねん。人に渡したらまた作れる。
年寄りの楽しみやから。もらっといて。」

聞くとおばあさんは88歳。
今日もバスを乗り継いで、市役所に行って
そこから1、5キロくらい歩いて社会保険事務所まで
来られたとのこと。

隣のブースで相談をしている人や
待合の席に座っている人の視線が気になりましたが
おばあさんのせっかくの気持ちなのでありがたくいただくことにしました。

「ありがとうございます。大事にします。」

ティシュケースは裏地もついて、ひとつひとつ丁寧につくられていました。
お年寄り=弱者のようなイメージを持っていましたが
いくつになっても自分のできることで他人に喜んでもらおうという姿勢に
強く心を打たれました。

行政協力は時間を取られるので敬遠がちで
どうしても自分の事務所の仕事を最優先にしてしまいます。
それはそれで顧問契約をいただいているお客様に対して当然だと思います。
ただ社会に生きる人間として、自分のできることで社会の役に立つことが
あれば、できる範囲でやっていきたいと思います。

トラックバック一覧

コメント


そういえば

あさって、よろしくねー

そういえば、年金特別便ってまだ来てないなあ
これでいいのかな?

Posted by はまの@レーザーテック at 2009/01/21 18:52:00 PASS:

アカンでしょ??

え・・・まだ来てないんですか??

住所の登録変更されてないのでは・・・??

もうみんな送付済みですよ~

社員さんはどうですか??

Posted by いよりん at 2009/01/21 18:55:00 PASS:

自分の思いを大切に

 こんばんは。初めてコメントさせて頂きます。こちらの記事は先月の内容でいらっしゃいますが、どうしてもコメントをさせて頂きたく失礼致します。
 井寄先生の「自分のできることで社会の役に立つことがあれば・・・」というお考え、わたしが社会保険労務士の資格を目指そうと思った頃の気持ちを思い出させてくださいました。ありがとうございます。わたしも自分の思いを裏切らないよう、がんばります!

Posted by じゃこ at 2009/02/23 22:33:00 PASS:

じゃこさん、ありがとうございます!

じゃこさん、はじめまして。
コメントをいただきありがとうございます!

経営者会報ブログにコメントを入れるのは
少し勇気が入りませんでした?
私は最初ドキドキしました。
「管轄の裁判所」とか出てくるし・・(笑)

社労士の仕事をしていていつも幸せだなぁと
思うことは、人に喜んでもらえて
それで報酬がいただけること!です。

喜んでもらうだけでも
お金をいただくだけでも満足はできないのですが
その両方を兼ね備えているのでホントに
いい仕事だなぁって思ってます。

あと、ここまでっていう上限はなくて
自分次第でどんどんお客様にお役に立つ
アドバイスもできますしね。

自分の一言がきっかけで会社が成長したり
困りごとがなくなったりしたら本当に
うれしいですよね!!

あまり社労士ネタは書いてませんが(笑)
またよろしければブログに訪問いただけると
励みになります!

ありがとうございました!!

Posted by いよりん at 2009/02/23 22:44:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(903)


<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら