なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」 | 経営者会報 (社長ブログ)
人とのご縁を大事に仕事をしています。「今日もこんなええことありました」という気づきをみなさんと共有できればと思います。
- ブログトップ
- 映画・TV
2011年10月24日(月)更新
NHK朝の連続テレビ小説「カーネーション」に事務所のビルが登場します
事務所が入居している船場ビルディングが登場します。
25日(火)26日(水)が放映予定とのこと
私が入居の契約をした日の早朝がロケだったようで
残念ながらいよりんはドラマには登場しません(笑)
ぜひぜひご覧くださいませ!
2010年05月11日(火)更新
カンブリア宮殿にエーワン精密 梅原勝彦氏登場!
昨日放映されましたテレビ東京系の
『カンブリア宮殿』に株式会社エーワン精密の
創業者である梅原勝彦氏が登場されていました。
経常利益率35%超を37年続ける 町工場強さの理由
クチコミを見る
梅原氏には昨年e製造業の会主催の講演で
お話をお聞かせいただきました。
次世代の人間を育てようって愛にあふれていて
自社の人間とか他社の人間とかではなく
もっともっと広い視点で物事を見ておられるような方でした。
梅原さんの講演が終わってから
拙著『小さな会社のトクする人の雇い方・給料の払い方』を
献本させていただいたら、お返しにと、梅原さんの著書をいただきました。
すごく気さくな方でした。
カンブリア宮殿では、テレビだからといって緊張する様子もなく
いつものチャーミングな笑顔で堂々とされていて
ひとつひとつの言葉が心にずんずん響きました。
「利益はお客様が下さるご褒美。お客様に嫌われたらもらえない。
小さなクレームも見逃さないことが大切。
サービス業であることを忘れてはいけない」
製造業だけではなく、どの仕事にも当てはまる言葉だと思います。
難しいことは何もしてない、とおっしゃってましたが
基本的なことをコツコツ続けてこられたことが
高い利益率を維持している秘訣だと感じました。
講演で生でお話をお聞きしたときもすごいなぁって思いましたが
テレビで編集された状態でお話をお聞きしてさらにすごい!って
思いました。
こんな経営者がいることを、日本の町工場は世界に誇るべしですね。
2010年02月14日(日)更新
『龍馬伝』にはまる
みなさん、『龍馬伝』ご覧になっていますか?
坂本 龍馬はあまり知らないけど
福山 雅治ファンの私はテレビにかぶりつきで見ています。
毎回、心にぐさっとくる台詞がちりばめられています。
今日の言葉は龍馬のお父様の言葉。
「この世に生まれたからには、己の命を使い切らんといかん。
使い切って生涯を終えんといかん。」
お正月明けに参加をした断食座禅道場の野口法蔵先生は
おっしゃってました。
人間としてこの世に生を受ける確率はすごく低いそうです。
ですので、人間として生まれてきたことをありがたく思い
生あるうちに人間としてできることをせいいっぱいやるべきだと。
私は人として生まれてきたからには、他人の役に立つ人間になりたい
と強く思っています。
自分が社会で必要とされる人になりたいのです。
私は今までに2度、社会からの強い疎外感を感じました。
1度目は二人目の子供を出産するために、会社を辞めたとき。
2度目は、独立開業をしたときです。
11年勤務した会社を辞めたときは、あれだけ社会とつながっていたのに
家族・友人以外は誰も私のことを必要としていない気がして、つらかったです。
独立開業をしたときは、最初からお客様があるわけでもなく
電話も鳴らず、何をしたらいいのかわからず、
誰も自分のことなんて必要としていないのでは・・・と
社会から取り残された気持ちがしました。
「いよりさん、旦那さんもいてるのに、そんなにがんばって働かなくてもいいやん」って
言われることもよくありました。
でも、私は根からの仕事人間なので、仕事を通じて
他人に必要とされ、他人の役に立つことで喜びを感じる人種なのです。
2度の疎外感から得た答えはそれです。
人間の命は有限です。
坂本 龍馬も夢半ばで命を落としてしまうのです。
でも生きている間に、力の出し惜しみをせず
自分の命を全うするつもりで全力でこれからもやっていきたい、
そんなことを福山 雅治はやっぱりイケてるよなぁと思いつつ感じてました。
2009年12月06日(日)更新
『僕の初恋をキミに捧ぐ』
今日は娘とふたりで映画に行きました。
井上真央ちゃんと岡田将生くんが主演の
『僕の初恋をキミに捧ぐ』です。
映画を観に来ているのはほとんど、女子中高生ばかり。
25歳以上はいなさそうなかんじで、やや肩身が狭かったです。
これが小学生向けのポケモンの映画とかだと
親とみんなきているので意外と大丈夫なんですけどね~
映画は岡田将生くん演じる主人公の男の子が
生まれつきの心臓病により、16歳にしてこの世を去ってしまうというもの。
主治医の娘である井上真央ちゃんが小さいときからずっと仲良くしていて
限りある命の中で彼女との時間を精一杯過ごすというものです。
映画を観終わって、命って限りあるものなんだと
改めて認識したこと。
そして、彼氏を失った井上真央ちゃんよりも
息子を失った森口瑤子の悲しみに共感している自分を発見し
いつまでも若いつもりだったのに
カラダだけでなく、マインドもティーンエイジャーではなくなっている自分に
愕然としました(笑)
うちの子供たちにいつもいい聞かせていることがあります。
ひとつは「人様に迷惑を掛けないこと」
もうひとつは「私より先に絶対死なないこと」です。
自分が死ぬことももちろん怖いけれど
自分の大切な人が死んでしまうことのほうが
よっぽど怖いです。
帰宅してすぐに息子を抱きしめた母でした。
2009年11月27日(金)更新
『THIS IS IT!』本日最終日
ツイッターでずっと話題に上っていた
マイケルジャクソンのドキュメンタリー映画
『THIS IS IT!』
本日最終日ということで午前中に見てきました。
行きたいと思っていたけどずっと時間が取れず
昨日のレイトショーがラストチャンスだったのですが
お客様との面談が長引きアウト。
もうアカンなぁとあきらめていましたが
今朝のツイッターのみんなのつぶやきを見て
いてもたってもいられず
自宅から自転車で5分のシネコンに行って来ました。
今日は最終校のゲラチェックの予定で
自宅仕事にしていました。
本当は事務所で仕事だったのですが
午後の予定がキャンセルになったので
自宅でゲラチェックをすることに。
でも・・・行っちゃいました。
(編集担当のT中さん、何度も電話をもらってスイマセン)
この2時間は睡眠時間を削って帳尻を合わせます。
(裁量労働制ですので)
さて!映画の方は・・・
ツイッターでの評判通り、もう一度観たいと思うものでした。
ロンドン公演に向けて、突然の死の直前まで
スタッフと公演のリハーサルを続けている
マイケル・ジャクソンと、ダンサー、バックミュージシャン、
プロデューサー、などの様子が映し出されます。
元々映画用に撮影されたものではないそうです。
マイケルと一緒に仕事ができるのを
心から喜んでいるスタッフの様子が映し出されています。
マイケルは、スーパースターであり続けるためには
こんなに細かいことまでこだわって舞台を作り上げているんだ、と
感じさせるような音へのこだわり。舞台での演出方法への
こだわりが伝わってきました。
マイケルが亡くなったと聞いたきいたとき、もちろんビックリしましたが
映画を観てからのほうが、彼を失った喪失感を大きく感じ、
ロンドン公演に向けて、気持ちがひとつになっていたスタッフの
落胆を考えると、胸が締め付けられるような思いです。
ツイッターによると夕方以降のチケットはSOLD OUTになっている
映画館もあるとか(都心部)
もしお時間の都合のつく方は、めっちゃおススメです!
私もレイトショーに行ってしまうかも。
映画館でぜひマイケルの彼を支えるスタッフの熱い思いを
共有してくださいね~
2009年06月20日(土)更新
高嶋社長 NHK登場!
三元ラセン管工業株式会社の高嶋社長が
6月20日(土)放送のNHK『日本のこれから』に出演されました!
環境問題について、中小企業の経営者として発言をされました。
なんとスタジオには藤原 紀香さんや眞鍋 かをりさんもいて
さすが高嶋さん、美女を引き寄せてましたね~。
実は私も同じ番組に2007年12月に出演したことがあります。
そのときのテーマは『年金問題』。
生放送だったので、本当にドキドキして、
「こんなん発言したらテレビを見ている人にどう思われるやろう」
とストッパーがかかってしまい
思ったように発言できなかった思い出があります。
今日の放送を見ていて、そのときのことを思い出しました。
高嶋社長はきちんとご自身の考え方を話されていて
さすがだなぁと感じました。
高嶋社長、おつかれさまでした♪
2008年10月12日(日)更新
「容疑者Xの献身」
この世で2番目に好きな福山雅治主演の「容疑者Xの献身」を
この世で1番目に好きな息子(小学3年生)と観に行って来ました。
・・・ん??旦那は何番???(笑)
息子とは「ポケモン」の映画は毎夏行ってますし
最近では「少林少女(柴咲コウ主演)」とか「HERO(木村拓哉主演)」とか
邦画はオトナ系も大丈夫です。
洋画は、本人曰く字幕の漢字が読めないらしく、つきあってくれません。
「容疑者Xの献身」は作家として大好きな東野圭吾の原作です。
先に本を読んでいたこともありますが、映画は・・・・かな。私は。
本はすごいよかったです。
本の方が登場人物の心理が細かく書いてあったり、
あと自分の想像をふくらませることができますよね。
そして映画は、テレビの「ガリレオ」の劇場版ではなく別のものでした。
福山雅治と柴咲コウの映画というよりも
堤 真一と松雪泰子の映画というかんじです。
堤 真一の演技がすごくて、原作のイケてない役をどうこなすのかと
思っていましたが、なりきってました。特にあの目が。
そして最後の場面で周りの人はかなり泣いてました。
(私は残念ながら原作で結末を知ってたので・・・)
映画を見たあとのかんじは「HERO」を見終わったときにも似ていました。
なんかドラマのイメージで見ていると、
どうしても自分の頭が1時間枠になっているのか
映画だと間延びするというか、「別にこんなシーンいらないのでは?」的な
ところが感じられて、なんかスッキリしませんでした。
(「HERO」の場合は韓国でのシーン。この映画の場合は登山のシーンです)
今日の映画は先週封切られたばかりだったのですが
映画館もそんなに混んでなかったです。
息子曰く「なんや、おばちゃんばっかりや」とのこと(笑)
私はこんなかんじの感想ですが、もしどなたかご覧になった方が
いらっしゃいましたら感想をお聞かせいただくとうれしいです。
- 新刊発売記念 サイン会+握手会を開催しました [03/09]
- 新刊『トラブルにならない「会社に有利な」ルールの作り方』が発売になります [02/26]
- 相馬塾(社労士開業セミナー)に参加してきました [02/17]
- 光文社「美st」3月号に40代女子大生として掲載されました! [01/16]
- 稲盛和夫さん 公開市民フォーラム<大阪>に参加してきました [10/30]
- e製造業の会 10周年イベントに参加してきました [10/19]
- 北浜 エッサンシエルさんで 近江牛 熟成肉の会 [10/09]
- 著者デビュー5周年イベントを開催させていただきました [05/18]
- 処女作『小さな会社のトクする社員の雇い方・給料の払い方』が7刷になりました! [04/20]
- 女子大生になって2週間が経過しました [04/20]
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年10月(3)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(5)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(2)
- 2012年10月(8)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(15)
- 2012年5月(12)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(14)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(13)
- 2011年12月(21)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(5)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(15)
- 2011年5月(10)
- 2011年4月(1)
- 2011年3月(19)
- 2011年2月(6)
- 2011年1月(11)
- 2010年12月(20)
- 2010年11月(14)
- 2010年10月(22)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(14)
- 2010年7月(16)
- 2010年6月(18)
- 2010年5月(17)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(23)
- 2010年2月(22)
- 2010年1月(23)
- 2009年12月(26)
- 2009年11月(27)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(20)
- 2009年8月(34)
- 2009年7月(36)
- 2009年6月(34)
- 2009年5月(29)
- 2009年4月(28)
- 2009年3月(35)
- 2009年2月(25)
- 2009年1月(28)
- 2008年12月(24)
- 2008年11月(22)
- 2008年10月(29)
- 2008年9月(22)
- 2008年8月(6)
最新トラックバック
-
ルイヴィトン 店舗
from ルイヴィトン 店舗
【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美 -
井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま -
僕らの味方 キューティーバニー
from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
-
新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました!
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の -
大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。
from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら
コメント一覧