大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年11月24日(火)更新

メールのマナー 他

勉強会や各種会合の後に御礼メールが送られてくるのはいいのですが・・
送信者が名刺交換をした人の名前をTOに入れて一斉送信するのは
止めてもらいたいものです。

送信者からすれば、みんなと名刺交換をしているので
もう参加者全員、仲間やん、とか思ってるかもしれませんが
名刺交換をしていない人同士のアドレスが、さらされるというのは
決して気持ちのいいものではありません。

このような場合、TOは自分宛で、
他の人のアドレスはBCCに入れて送る、もしくは、
個別に送信する、が原則ではないかと思っています。

よっぽど仲良しグループを継続したいのであれば
メーリングリストを立ち上げて、参加するかしないかを
確認の上で、各自に登録をしてもらうべき。

プライベートでの宴席の模様を、動画配信したり
有料セミナーを主催者に確認もせずに、動画配信、
もしくはツイッターでのつぶやきをしてしまう、も
自分の知ってることは、みんなに知らせないといけないこと、
との間違った認識での行動としか思えません。

個人が広く情報発信できるようになった今だからこそ
情報発信のマナーにいつも注意し、
自分が発信した情報に関わる他人がどう思うかを
気にかけなければならないと思います。

2009年11月16日(月)更新

ついったーで著者人脈広がる

8月の終わりにツイッターを始めて3か月。
フォロアー(いよりんの意見を聞いてくれる人)が
もうすぐ500人に達する勢いです。

私がフォローしている人は170人くらいなので
3倍くらいの人がフォローしてくれています。

全員のフォローができないのが、ツイッターのクライアントソフトを
入れていないので、300人とか500人とかフォローしても
みんなが言ってることを拾いきれないだろうなぁっていうのと
ホンマは人見知りなんで(笑)、私がフォローしている人は
リアルで知ってる人、もしくはその人が書いた本を読んだことがある人だけに
限定しているというのもあります。

今週、木曜日に『iPhone情報整理術』(技術評論社)の著者である
佐々木 正悟さんに大阪でセミナーをしていただきます。

こちらの集客も今回試験的についったーでやってみました。
『iPhone情報整理術』の版元である技術評論社さんや
『ツイッター 140文字で世界が変わる』の版元であるマイコミ新書さん
そして、『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』の著者である
美崎 栄一郎さんもRT (告知を引用して広めること)をしてくださり
今回は40名弱の参加者のうち半分くらい、ついったー経由で
ご参加いただくことになりました。

実はノートの美崎さんは、面識は全くありません。
しかし色々な方が、ツイッターでリストを作成してくださり
「著者」のリストに私も入れてくださっているので、
一気に著者さんチームと距離が縮まったようで
時にはダイレクトメールで情報交換をすることも。

来年は小山 龍介さんにも大阪で講演をしていただけそうです。
小山さんにはツイッター上で「いよりさんのお願いなら断れないですね」とまで
おっしゃっていただき、大感激。

ツイッター上で情報を眺めているだけでは
YAHOO!ニュースを見ているのと変わらないと思います。
リアルの関係につなげて、自分力向上させないと!
人に会って、その人のフィルターを通したモノの見方を
勉強して吸収したいと思います。
特に本を書いている人は、フィルターがあるからこそ
著者になっているのだと思うので、フィルター力を勉強させていただきます!

11月26日は大阪のジュンク堂書店で、ディスカバーさんのイベントで
小宮 一慶さんの時間力セミナーに参加してきます!
これもディスカバー社の干場社長のつぶやきからの情報です・・・

2009年10月24日(土)更新

Twitter中毒から脱出するために

このところTwitterにすっかりはまり
気付いたらTwitterの画面を開けているという場面が増えました。
気になりだすと、タイムラインをずっと追い続けてしまったりして
本当に離れられなくなり、こないだはとうとう夢の中でも
Twitterのタイムラインを追っていて、さすがに反省。

時間は1日24時間しかないですし、Twitterをやってる時間は
始める前は他のことをしていた時間に違いないのです。
ただでさえ、時間が足らない気味の生活を送っていることもあり

今後Twitterは

・時間を決めてやること(子どものゲームみたい(笑))
・全部のタイムラインを追おうとは思わないこと
・返信できないことを気に病まないこと

と決めました。

Twitterにいると、情報がたくさん即時に入ってきます。
知らない人に取り囲まれて、みんなの話を聞いてるかんじです。
すごく刺激的で、今まで開いていなかった目が開くかんじなんですが
まずは自分のやるべきこと、自分の道を地に足をつけて
しっかり進むことかなぁと。

ブログもTwitterも使い方は自分で決めることができます。
本業に支障がでないよう、自分にあった利用方法を見つけたいと思います。

2009年10月21日(水)更新

ついったー勉強会開催報告

昨日、大阪でe製造業の会 共催で
ついったー勉強会を開催させていただきました。

107

経営者会報ブログのメンバーの方も駆けつけていただき
既にブログにUPしていただいています。

治部社長のブログ>>>こちら

古芝社長のブログ>>>こちら

講師は、WEBのことならおまかせ。
株式会社 クラブエナーの 中園陽二さんにお願いしました。

私はちょうど原稿の締め切りと重なりまして(言い訳ですが)
打ち合わせがなかなかできなかったのですが
中園さんは私が発したキーワードをうまく拾っていただき
すばらしい資料をつくってくださいました。

会場は30名超の受講者で満席でした。
もう既についったーを始めておられる方と
まだアカウントを取っておられない方と
半分半分くらいの割合でした。

e製造業の方がほとんどだったのですが
私のついったーでのつぶやきをみて
参加申込をしてくださった方や
「大阪 ついったー勉強会」で検索をしていただき
事務所に電話でお申込を頂いた方など
参加者が広がってきたなぁという印象を受けました。

ついったーはまだまだこれから
どう使っていくか試行錯誤だと思います。
私は山田真哉さんや小山龍介さんにお目にかかることができたり
『ツイッター140文字が世界を変える』の著者である
コグレさん、いしたにさんにも、ついったーのつぶやきから
お目にかかることができました。

勝間和代さんの大阪での講演に伺うこともできたので
自分が行動さえすれば、すぐに人とつながることができる
大きなツールを得たと思っています。

経営者にお役に立つ情報をお届けするのが
私の使命であると思っています。
自分のネットワークを活かして、取れる情報をどんどん仕入れ
経営者の方やビジネスパートナーのみなさんと
共有していきたいと思います。

2009年09月08日(火)更新

10月20日(火)Twitterの勉強会をします!(日程変更になりました!)



-----------------------------------------------
当初10月9日(金)開催とご案内していましたが
諸般の都合により開催日が変更になりました。
ご注意ください。
-----------------------------------------------

最近、いよりんが夢中になっているTwitter(ついったー)ですが
イマイチ使い方とか、わからないことが多いので
勉強会を開催することにしました!

Twitter(ついったー)って一体何やねん?という怖いもの見たさの方から
いよりんのようにTwitterを始めてみたものの、どないしたらええの?と
思っている人達が参加対象者です!

まだTwitterを始めておられない方は、どんなものかを知るチャンス!
始めたばかりの方は、もっと活用するヒントを得るチャンス!
少し使い慣れてきた方は、情報交換のチャンス!

参加費は2,000円ですが以下の方は1,000円になります!

・経営者会報ブログの会員の方
・e製造業の会員の方
・いより通信の購読者

場所がまだ未定ですが新大阪か梅田を予定しています。
もちろん懇親会もあり(現地で実費精算)
申込フォームができ次第詳細をお知らせしますが
日程だけ空けておいてくださいね~(10月20 日(火)18時半~です!)

■Twitterを知る!使う!~初心者ための勉強会

第一部 Twitterって何やねん?~Twitterの基礎の基礎
<講師> 株式会社クラブエナー  中園陽二氏
    
第二部 Twitterを使ってできること!~Twitterの可能性を探る
<講師> 株式会社 クラブエナー 中園陽二氏 × 株式会社 創 村上 肇氏
       (コーディネイター  井寄事務所 井寄 奈美)

【日時】平成21年10月20日(火)18時半~20時半
【場所】新大阪もしくは梅田周辺
【定員】30名(予定)
【参加費】2,000円
(経営者会報ブログの会員さん・e製造業の会の会員さん・いより通信の購読者 1,000円)
【対象者】Twitterに興味がある方・Twitterをもっと使いこなしたい方
【主催】井寄事務所  【共催】e製造業の会


*参加申込フォームは会場が決まり次第UPします。
予約は直接メールをいただくか、このブログのコメントに書き込みをお願いします!

*勉強会終了後は恒例の懇親会を予定しています。
参加費は現地で実費精算とさせていただきます。(4,000円~5,000円の予定)

2009年09月04日(金)更新

またまたTwitter

はやりもんに弱い&新しいもんに夢中になる傾向のあるいよりんです。
またまたTwitterネタです。

今日は村上 肇さんが教えてくださった、

Twitterって、いまいち解らないっという人も!
今なら間に合う、
「企業のTwitter戦略的活用セミナー」


に行って来ました!

行ってみてビックリ。
関西の著者仲間のウエスタン安藤さん
奥様とご一緒に来られていました。

なんと私の事務所通信を見て、来られたそうです。
他にも2名集客したので、全然主催者と縁もゆかりもないのに
4名も集客(参加者40名中)ってすごくない?私?って思った瞬間でした(笑)

さて講義を聴いて、Twitterの位置関係(WEBの世界とリアルの世界をつなぐ)とか
140字だからこそ、人間性や考え方が出る、とか、あとTwitter上でよくみる
「××なう」 の意味がわかりました。

Twitterを見ると、やたら「渋谷なう」とか、「なう」が登場しているのですが
これは「今××にいる」「今××している」「今××した」を伝えるついったー用語らしいです。

まだ私は使ったことがないのですが、使いたいシーンは
「増刷なう」ですね(笑)
これは実際に某社の編集者さんが書かれた言葉らしく、
私も絶対書いてみたいです。

セミナー後は後懇親会も急遽開催され、講師の先生を交えて
ウエスタン安藤さんと、Twitterを使った本のキャンペーンの仕方等々
意見交換。(交換できるほどの意見はないので、教えてもらってました(汗))

Twitterはクチコミを起こせるツールとして可能性を感じて、楽しみです。
ふぉろあー(いよりんの意見を聞きたい人)も順調に、続々と集まってきて
開始後1週間くらいだと思うんですが、もう70人もの人にふぉろーされてます。
(半分以上知らない人です)

そしてTwitter効果かどうかは不明なんですが
書籍のアマゾンのランキングが復活してきました。
一時期2万位くらいまで順位を下げていたんですが
今日見たら1800位くらいまで復活してました。
いいかんじです。

しばらくTwitterに夢中になりそうです☆

いよりんはここにいます。
     ↓
http://twitter.com/iyorinami/

2009年09月01日(火)更新

Twitterに夢中!・・・・かも

先日始めたばかりのTwitterですが
早くも夢中になる気配が・・・

ブログだとまずネタを見つけ、それをどう伝えるか
考えて書きますよね。
あと・・・あんまり思いつくまま書いても
経営者会報ブログのトップページが
いよりんのブログだらけになっちゃうので
1日1回にしとこ、とか。
(Oさんに原稿も書かずにブログばかり書いてる・・って注意されたらアカンし)

でもTwitterは「つぶやき」なんで、思ったこと、
伝えたいことだけを、好きなときに、その都度書いたらいいので楽。

あと複数の情報が一挙に入ってきて
勝間さんとかホリエモンとかの生の声って
聞く機会がないけど、Twitterだとすぐそこにいる気がする。

今はパソコンでやってますが、iphoneの導入を考えています。
これでいつでもどこでもTwitterや(笑)

ここ2、3か月、mixi全体のコメント数が減ってたり
日記を書く人が限られてきたなぁって感じてました。
みんなTwitterに移籍してたんですね~

まだ活用方法が把握できていなくて
日々、「○○さんがあなたをフォローし始めました」という
お知らせに追い回されてますが、何かビジネスのきっかけに
できるといいなぁと思ってます。

Twitterの登録は超簡単です。
登録されたら、いよりんをフォローしてくださいね。
(フォローするって、お友達になるってこと??かな(笑))

いよりんはここにいます↓
http://twitter.com/iyorinami/

2009年08月27日(木)更新

Twitter始めました

最近世間で話題のTwitterを始めました。

http://twitter.com/iyorinami/

これが何なのか全くわかってないけれど
今日配信された平野友朗さんのメルマガ
平野さんも夢中になってる、ってことだったのでとりあえずID取りました。

Twitterの使い方・活用方法については、村上 肇さんが誘ってくださった
9月3日(木)に開催されるTwitter戦略的活用セミナー
学んでこようと思います。

関西チームの方でご興味がある方、ご一緒にいかがですか?
9月3日(木)19時から21時。
場所は東梅田というか西天満というかあのあたりです・・
(どのあたりや~??)

詳細はこちらで>>>>Twitter戦略的活用セミナー

2009年08月24日(月)更新

【今週のお題】元気な社長とコラボしてます(長文)

経営者会報ブログのメンバーに入れていただき1年が経過しました。
会員の社長のみなさんには本当にかわいがっていただき感謝しています。

経営者会報ブログパワーを一番感じたのは4月の出版の際でした。
出版社さんから、献本が届くとすぐにブログにUPしていただいたので
発売してすぐの時点で書籍名で検索をするとたくさんの応援ブログが
UPされていて本当に心強かったです。

みなさんに書いていただいたブログは編集担当の河合さんの
ブログにまとめて紹介されています>>>こちら


東京・大阪での出版記念パーティにもお忙しい中駆けつけてくださり
パーティを盛り上げてくださいました!

28
東京のパーティにお越しいただいた会員のみなさん。
(石原さんは行方不明(笑))


43
大阪のパーティにお越しいただいた会員のみなさん
(村上さんは司会のため、ここには写っていません)


そして今、2作目の書籍を執筆していますが
執筆にあたり、アンケートに答えていただき
面談にも快く応じてくださったのが、経営者会報ブログの会員のみなさんでした。

八戸の谷口さんが大阪に来られた際の集まりで感じたのですが
この会のメンバーとは会ったときに旧友に会ったような温かい気持ちになります。
それは、日々のブログでのつながりがあるからでしょうし、
私の本を応援してくださったのも、本を産み出すまでの苦しみを
ブログを通じて、みなさんが共有してくださったからだと思っています。

みなさんに御世話になるだけではなく、
自分がこの会でできることは何かをよおく考えて、
(やっぱり宴会コンパニオン???(笑))
ご恩返しをしたいと思います。

仕事の面でも、この会での経営者とのやりとりで得られるものを
顧問先のお客様にフィードバックしています。
自分の経験で足らないことを、実際の経営者の経験を借りて
顧問先のお客様にアドバイスをさせていただくこともあります。

経営者会報ブログに入会するときは、
経営者ではないし(一応事務所を経営はしていますが)
私なんかでも大丈夫なのか・・・と心配していましたが
思い切って飛び込んでみると、みなさん本当に温かい方ばかりです。

経営者をお客様に持つ士業のメンバーにとっても
すごく勉強になる場だと思いますので、
もっと士業の仲間が増えればいいなぁと感じています。

税理士さんや司法書士さん、会計士さん、弁護士さんが入会されて
同業の社労士さんも増えたら、士業メンバーで
会の中で何かができそうな気がする。
(そのときはまた「姐」になって仕切るんやろなぁ(笑))
これからが楽しみです☆

2009年07月24日(金)更新

【今週のお題】経営者会報ブログ入会のビフォー・アフター

経営者会報ブログに入会させていただいて8月で1年になります。
早っっっ

え・・・誰ですか?
「まだ1年しか経ってないのに、どえらい大きな顔して仕切ってるやん!」と
思ってる人は!!(笑)

入会する前も楽しく人生を過ごしていましたが
入会してからはもっと楽しくなりました。

日々経営者の方が書かれるブログを拝読していて
みなさんの人柄というか考え方に接することができます。

自分で事業をしていると、会社員のときとは違い結構孤独だったりもしますが、
経営者会報ブログを覗くと仲間が集っているようで元気をもらえます。

オフ会や、各種イベントで「生(なま)」でみなさんにお目にかかる機会もあり
まだ数回しかお目にかかっていなくても、旧来の知り合いのような
気持ちになるのは、日々のブログでつながっているからだと思います。

あと!!一番何よりお礼を申し上げたいのは、出版したときに
みなさんから励ましや全面的にバックアップをいただいたこと。
『小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方』で検索をかけると、
経営者会報ブログのブロガーのみなさんが書いてくださった
ブログがたくさん上ってくるのがその証拠。

東京・大阪の出版記念パーティにも駆けつけていただき
出版社さんから献本があったにも関わらず、さらにご自身でご購入いただき
お知り合いの方にまで勧めていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

でもきっとそれは、日々のブログの中で、私の産みの苦しみも共有してくださり
「仲間」として、自然な気持ちで応援をしてくださったのだと思います。

こんなメンバーの中でブログを書いていると、悪いことはできません(笑)
常に前向きで元気にやっていこう!って、お天道様よりも身近に
自分のことを見守ってくださる人達が身近にいることは
本当に心強い限りです。

ビフォーアフターで言うと、いよりんの楽しい人生が、
見守り隊の存在でますます楽しくなった、の一言ですかね。

個性的なメンバーが集う会ですので
運営等、事務局の方も大変だと思います。
いつも影武者で動いていただき感謝しています。
これからもよろしくおねがいします☆

«前へ 次へ»

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら