大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年03月17日(火)更新

人にやる気を起こさせる方法

今、通っているコトハナセミナー・アドバンスコースで習っている
「人にやる気を起こさせる」ための11か条をご紹介します!
(コトハナセミナーとは話し方を学ぶことでコミュニケーション力を
高めるセミナーです)

☆人にやる気を起こさせる☆
1.まず讃めて、誠実は評価を与える
2.重要感を持たせる
3.命令せずに質問する
4.相手がイエスと答えるようにもっていく
5.相手におおいにしゃべらせる
6.相手に思いつかせる
7.自分の失敗を話したのち注意をする
8.対抗意識を刺激する
9.美しい真情に訴える
10.演出効果を考える
11.期待をかけ激励する


(D.カーネギー 「人を動かす」より)


ちなみに、コトハナ・ベーシックコースで学んだことは以下です。

☆人間関係をよくする方法☆
1.相手に誠実な関心を寄せる
2.名前を覚える
3.相手の長所を見つける
4.相手の立場に立つ
5.聴き手にまわる
6.笑顔で接する
7.心からほめる
8.常に感謝の気持ちをあらわす
9.相手の関心を見抜いて話題にする
10.相手の意見を尊重し、誤りを指摘しない


(D.カーネギー『人を動かす』より)


アドバンスで学んだことを今、事務員さんとの人間関係構築のための
参考にしています。

ベーシックで習った10か条も常に手帳に入れて持ち歩き
私の場合は「聴き手にまわる」がなかなかできないので
人の話を聞くというのを意識するようにしています。

2009年03月03日(火)更新

取材同行☆カメラマンになれず

今日は経営者会報4月号の取材同行で
京都の福知工業さんに編集長の酒井さんとお邪魔しました。

福知工業さんの社長とは、キラメ氣会という女性経営者の会で
仲良くしていただいています。


fu


私が福知さんのお話を初めて聞いたのは2年前の
滋賀ダイハツのオーナーが開催している大阪輝き塾でした。
紆余曲折を乗り越えられお父様の会社を継がれた女性社長のお話に感動し
その内容を酒井さんにお伝えしたところ、今回の取材となりました。


sa


せっかく同行させていただくからには私も何かお役に立たないと!と
酒井さんがお話を聞いておられる間、写真を取りまくり、その数100枚超。

しかし!!
酒井さんにそのことを報告すると

「いや、申し訳ない。写真を撮る方向が決まってますので。
それにそれは僕の仕事なので僕が取ります。
井寄さんの写真はブログでお使いください」

ガビ~ン 超ショック(涙)

でも考えてみたらそうですよね。
私は遠足気分のお付き合いでしたが
酒井さんはちゃんとした仕事で来られてるんですから・・・

福知さんはコトハナセミナー(話し方セミナー)で私の先輩です。
今回もきちんと会社の資料もご用意されていて
話す内容もレジュメを作っておられて、プライベート講演を
聞かせていただいているようでした。

酒井さんは、すごく聞き上手で、私はすぐに相手の話を取ってしまう傾向にあるので
人の話を聞くという姿勢を見習わなくては・・・と思いました。

京都は冷たい雨でしたが、いい一日でした。
記事が楽しみです。

2009年03月03日(火)更新

ファンからのお花!!

今朝、外出から事務所に戻ると
お花が届いていました。

ha

お花をいただく覚えがなかったので
送り状を見ると東京のお花やさんからでした。

え・・・お花屋さんの名前??
普通はここは送り主の名前やのに、間違えてる??

お花のカードを見てもお花やさんの名前!
しかも・・・お名前に心あたりがありませんでした。

送り状を何度見ても宛名は正確に私の名前。
もしかして・・・いよりんファン??
私も有名人???

と思いきや・・・
よくよくお名前を見ると!!!

経営者会報ブログのメンバーである守重さんでした♪
先日守重さんが書かれたブログに
「お花が欲しい!」というコメントを入れさせていただいたので
サプライズで送ってくださったようです。

お花をいただいてまだお礼を言えてないのですが
先にブログでお礼を申し上げます!!

ありがとうございました!!
事務所が春になりました。
とてもうれしかったです☆

2009年03月02日(月)更新

『君を幸せにする会社』天野 敦之さん☆大阪セミナー

『君を幸せにする会社』の著者である
公認会計士の天野 敦之さんに大阪で講演をしていただきます!

君を幸せにする会社
君を幸せにする会社
クチコミを見る


本日受け付けを開始しました♪♪
今回は経営者会報ブログでもおなじみの
村上 肇さん率いるe製造業の会と共催です!!

朝8時に告知を開始。
今日の午前中だけで既に5名の方からお申込をいただきました!
定員40名ですので、ご興味のある方はお早い目にどうぞ!

以下詳細です!

■セミナー詳細
 
 テーマ:「『君を幸せにする会社』から学ぶ人を幸せにする会社の創り方」
 講師:公認会計士 天野 敦之氏 
 日時:平成21年4月17日(金)18時半~(18時受付開始)
 場所:大阪産業創造館 5階研修室B
 定員:40名
 研修費用:5,000円
 懇親会費用:4,000円(希望者のみ:21時~23時頃 堺筋本町周辺のお店にて)
 主催:井寄事務所  
共催:e製造業の会 

 ※お申込はこちら
 

2009年02月25日(水)更新

経営者会報3月号で古芝さん、治部さんと競演♪

経営者会報3月号に寄稿させていただきました!
今回は「社長の相談室」というコーナーで
「内定切り」について法律の話を書いています。

経営者会報3月号92ページです。
普段のブログとは違うお仕事モードのいよりんを
見ることができます。

経営者会報の購読申込みをされていない方は
まずは見本誌をお取り寄せくださいね。
年間購読料は24,000円(税込・送料込)となっております。
もちろん「図書研修費」で全額経費計上OKです!!(笑)

そして3月号では、経営者会報ブログでもおなじみの
古芝社長と、治部社長も、他のページで取り上げられています。

ちなみに、昨年私が理事をしているNPO法人で講演をお願いした
お好み焼きの千房の中井社長の記事もあります。

このような立派な方々と競演させていただく機会をいただいたことを
本当に光栄に思っています。
これからも本業に磨きをかけて、どんどん経営者の方のお役に立つ
情報発信をしていきたいと思います。

2009年02月12日(木)更新

大阪市きらめき企業賞の授賞式に同席させていただきました

今日は治部電機さんの大阪市きらめき企業賞の授賞式に同席させていただきました。
大阪市役所の市長の使われる応接室で
平成20年度の受賞企業10社の表彰式が執り行われました。

osaka

平松大阪市長は物腰柔らかで、ずっと受賞者の緊張を和らげるような
言葉をかけていて和気藹々と授賞式が進みました。

受賞各社との記念撮影の後は企業別に写真撮影がありました。
治部電機さんの品質・業務部長さんにお気遣いいただき
私も一緒に写真を撮らせていただきました。
(しかも前列で(笑))

kira

大阪市きらめき企業賞というのは、男女共同参画で働きやすい
職場つくりに取組まれている大阪市内の事業所さんを表彰するという取組です。

治部電機さんは、元々社内の活性化のために色々な取組をされていました。
私はご推薦をさせていただいただけなのですが、受賞が決まり
このような晴れ舞台にご一緒させていただき、本当にうれしかったです。

これからも働きやすい職場つくりに前向きに取組まれる会社さんの
サポートをさせていただきたいと思います。
社労士という仕事をしていてよかった、としみじみ思いました。

2009年02月11日(水)更新

またまた事務所にお泊り

今年に入ってから週末に事務所での泊りが増えています。
昨日は全然泊る気はなかったのですが
昼間に仕事をしていて、「やっぱ終わらない!」ということに気づき
急遽主人にメールをして泊ることにしました。

事務所はマンションなのでお風呂もありますし
ソファーベッドもあります。
メガネ・化粧品・ドライヤー・下着・靴下完備。
一階にコンビニがあるので、なんなとなります。

昨日は高嶋社長の講演後、懇親会が終わったのが23時すぎ。
それから事務所に戻り、自分の確定申告の準備作業を始めました。
さすがにお酒が入っているのでお客様の仕事はできませんので・・・

途中、深夜2時まで会社で仕事をしていた草食系のNクンと、2時15分集合で
淀屋橋の橋の上で待ち合わせをして新地にラーメンを食べに行く、という
スペシャルイベントも交えながら
(深夜2時半のラーメン屋さんって大繁盛なんですね!!)
明け方4時半までひたすら入力作業をしていました。

朝起きたのは遅かったですが、自宅から事務所に行くことを
考えると起動がめっちゃ早い。
起きたらそこが事務所なんで(笑)

16時には仕事を終わろうと思っていたのですが、結局事務所を出たのは18時半。
子ども達に怒られながら晩御飯をつくって、遅い晩御飯を家族で食べました。

今週・来週もご相談の予定がビッチリでなかなか作業の仕事ができません。
あまり事務所に頻繁に泊るのもよろしくないかなぁ・・と思いつつ
また週末ヤバイなぁ・・・

2009年02月10日(火)更新

めっちゃよかった★高嶋社長!!

今日は大阪の製造業の経営者の集まる勉強会にて
三元ラセン管工業の高嶋社長にご講演をしていただきました!

taka

私も幹事をさせていただいているのですが
幹事会で「ブログの話は封印して人材育成について話をしてもらおう!」と決まり、
高嶋社長の今に至る経緯や、会社での従業員さんへの接し方、育て方、
その思いについてお聞かせいただき、ホンマにめっちゃよかったです。

従業員さんに資格取得を促しているのは、仕事に対するやる気を出させるため。
資格を取れる人、取れない人が出てくるので、講習に行けば取得できる
資格も「資格手当」の対象とし、がんばれば、給与も上がるような仕組みをつくっている。

社員教育のすばらしいところは外部の研修を受講させるだけではなく
社内で研修ができる体制をつくっていること。
製造・設計・営業のそれぞれの部門のリーダーが他部署の従業員に対しても
研修をしているそうです。

その他「従業員が名刺を出すときにはずかしい思いをするような
会社にはしたくない」など名言多数。
そのお言葉は、もったいなくてブログには書けません(笑)

中でも一番感銘を受けたのは、高嶋社長も最初からうまくいってたのではない、ということです。
今のあの穏やかな微笑みの後ろには、悔しい思いや困ったこともたくさん
あったことがわかり、さらに高嶋社長のファンになりました。

今日は本当にめっちゃよかったです。
高嶋社長、ありがとうございました!!

2009年02月10日(火)更新

経営者会報ブログ*第一回コメントの達人大賞受賞!!

昨日ぼんやり事務局ブログを読んでいると・・・
知らない間に経営者会報ブログ第一回コメントの達人大賞を
受賞していました!!

http://office.keikai.topblog.jp/blog/105/10013059.html

下の方までスクロールしてみてくださいね!
津田博史さんの記事です。

これで来年の経営者会報ブロガーカレンダーの
表紙に一歩近づいたってかんじでしょうか。

大阪の女性の魅力はたくさんあるんですが
その中でも他の地域の女性にないものとして
「つっこみができる」というのがあるらしいです。

これからもどんどんみなさんのブログにつっこんでいきたいと思います!
ありがとうございました。

表彰式はオフ会で・・・かな??(笑)

2009年02月07日(土)更新

大事な仲間達

今日は私が理事をしているNPO法人の定例会でした。
士業のメンバーが中心の勉強会です。
定例会は今回で第72回。
平成14年から始めて、今に至ります。

今日はカラーコーディネイターで元グラビアアイドルの講師の方に
第一印象の決め方!について講義をいただきました。
もうお一方、弁護士の先生からは裁判員制度についてお話をいただきました。

受講者は30名ほど。質疑応答をするにもちょうどいい人数で
和気藹々と会が進みました。

懇親会も20名の方にご出席いただき、楽しい会でした。
我々資格業も昔のように「先生」と呼ばれ、
書類を書いていればお金がもらえるという時代はとうに過ぎました。

士業は、サービス業です。
法律の知識を活かし、経営者の経営判断のお役に立つために存在していると
私は認識しています。
いわば経営者の頭脳の一部の代行です。

よりお役立ちのポジションをゲットするためには自分の得意分野だけでは不十分です。
勉強会に参加しているメンバーはみんなそれに気付いています。
ですので他の士業とタイアップをしてワンストップサービスの提供ができるよう
体制を整えているのです。

勉強会のお世話役を引き受けて5年くらいになります。
無報酬ですし、運営上ホントに大変な時期もありました。
でも今、理事のメンバーも増えて、続けてきて良かったと心からそう思います。

これからもこのネットワークを自分の強みとして、お客様にとって
よりお役立ち人間になれるようがんばります!

«前へ 次へ»

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら