大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年09月01日(水)更新

久米信行さん×関西経営者会報ブロガー まったりランチ

今日は久米信行さんが大阪に来られました。
去年に引き続き大阪産業創造館で
中小企業のための動画活用のセミナー講師を勤められたのです。

久米さんが大阪に来る!
晩の部は先約あり、ということでしたので
セミナー前のランチタイムに関西経営者会報ブロガー
有志が集合しました。

貸切で座敷部屋でまったりと。
暑い中、すきやき定食。
汗をかきながら、久米さんを囲んで
総勢9名でランチをしました。

いいですね。
この集まり。

ホームグランドに戻った感じがして
まったりと、そしてホッとしました。

この輪の中の一員でいれる自分がうれしくて
私は経営者というよりも、マッチ売りの少女のような商売ですけど
マッチをがんばって売り続けて、みなさんのお仲間にずっと
入れていただけるようがんばろうって思いました。

とっても幸せな時間をありがとうございました。

2010年07月10日(土)更新

弁護士さん達との勉強会

2年くらい前から若手弁護士さん、税理士さん、司法書士さんなどとの
小規模勉強会に参加しています。

参加のきっかけは知り合いの税理士さんからのご紹介でした。
弁護士さんといえば、ちょっと敷居が高いイメージなんですが
参加されている弁護士さんたちは30代前半の方ばかりで
みなさんすごくきさくな方ばかりです。

参加メンバーも誰かの紹介で来た人ばかりで、
ほぼ固定メンバーなので緊張や気兼ねをすることなく
和気藹々と1時間くらい勉強をして、
その後おいしいお店に繰り出すというパターンです。

今年に入って、原稿を書いていたり、出張と重なったり忙しくて
参加をしても勉強会だけとか、懇親会もそこそこで撤収していましたが
今日は久しぶりにゆっくりおつきあいをさせていただきました。

スペイン料理のお店に行ったあとは
弁護士さんなじみのスナックでカラオケに。
30分で帰る予定が3時間。

歌が大好きな弁護士さんがいて、ご自身が歌うときも
すごく楽しそうだし、他人が歌ってるのも楽しそうに見ておられて
なんかほのぼのしてしまいました。

独立して仕事を始めるということは
会社にいたときと違って、ひとりで仕事をしないとダメなので
他士業のパートナーの人達は、すごく頼りになる存在です。

人とふれあうことで、他人が持つ元気力もわけてもらえるんだなぁって
感じました。
大人になってからできた仲間。
大事にしたいなぁ

2010年06月15日(火)更新

滋賀 ゆびきり会勉強会に乱入

村上 肇さんのツイッターのつぶやきで
本日、滋賀で開催されているゆびきり会という
ネットビジネス勉強会に竹内 謙礼さんが来られるという
情報をキャッチし、メンバーではないのですが乱入してきました。

メンバーには、村上さんの他、タオルの寺田さん、
近江牛の新保さんがいらっしゃいました。
他にも数名知った顔+ツイッターでのお友達も
ごあいさつに来てくださいました。

今日の講演のテーマは「心に響くキャッチコピーのつくりかた」
ネットビジネスをする際のコピーのつくり方のポイントを
竹内さんに教えていただきました。

竹内謙礼さんは『会計天国』(PHP社)の著者さんです。
この本を読んですごく感激して、
ずっとお目にかかりたいなぁって思っていて
やっと対面を果たすことができました。

予想通り、竹内さんは、頭が切れて、
サービス精神旺盛な方でした。
講演は、短い言葉でズバズバ言い切る形の
歯切れのいいもので、時間があっと言う間に過ぎました。

諸々小道具も準備されていて
さすが全国商工会議所でひっぱりだこの
人気講師だけあるなぁって感じでした。

2時間休憩なしで、テンポよく講義を
された後にサプライズが。

竹内さんは講演後、福井に移動されたのですが
勉強会自体は第二部で、竹内さんの講演を聴いて
自分が実施することを話し合う場となっていました。

なんと!一番改善できた会社に対して
竹内さんは本日の謝金を賞金として全額提供する、とおっしゃったのです!
ビックリ!!!!

やっぱ、ぶっちぎりコンサルは思考回路もぶっ飛んでるなぁと
感銘した出来事でした。

竹内さんにお目にかかれてよかったです。

2010年06月13日(日)更新

【今週のお題】iPadの使い心地

iPadを発売当日に入手したいよりです(笑)
入手してから約2週間が経過しました。

【いより流iPadの使い道ベスト3】

ダントツ第1位
人にみせびがらかす

iPadがあるだけで、人が集まるところ
どこでもスターになれます。
みんな寄ってきます。

お客様までも楽しみにされていたようで
発売日の午後に訪問したお客様には
「iPad入手してから、うちに来てや」というリクエストも(笑)

第2位
息子が友達と遊ぶ

iPadは見せびらかしとか出張とかでなければ
自宅の息子の机の上が定位置です。

息子は友達とゲームをしたり
ユーチューブで、「エンタの神様」とかを見て
笑い転げています。

パソコンと違って立ち上がりが早いし
いつでもどこでもつながって
友達と一緒に見るのが楽しいようです。

みんなでひとつの画面を見られるのが
いいですね。

第3位
出張に連れて行く

ノートパソコンの代わりに
出張に連れて行ってます。
ノートパソコンだと普通の業務用カバンには
入らないんですが、iPadなら難なく入ります。

外出先でネットにつないで調べ物をしたり
メールの返信をしたりしています。

まだエバーノートやドロップボックスなど
ファイル共有ソフトを使いこなせていないので
次の課題だと考えています。

可能性が広がるので楽しみです。

2010年05月28日(金)更新

iPadなう!

iPadが手元に到着しました!

138
朝から梅田ヨドバシカメラに引き取りに行き
午後アポを取っていたお客様のところへ。

お客様は就業規則の改訂の面談だったのですが
「iPadをぜひ見たい」というご要望だったので
そのまま向かいました。

就業規則の打ち合わせが1時間。
iPadが1時間半(笑)

iPadを触ったり、ツイッターの話をしながら
効率のいい業務の進め方の談義になりました。

まだまだツールを使いこなせていませんが
仕事のやり方も工夫をして、お客様に業務改善の
事例提案ができるくらいに、がんばりたいと思います。

自分の役割である労務管理に関するアドバイスだけではなく
プラスアルファのご提案ができる社労士になるぞ~!

2010年05月20日(木)更新

時代はツイッターからフェイスブックに??

先週の土曜日、出版プロデューサーの
土井英司さんの大阪でのセミナーに行ってきました。
土井さんが監修された『Me 2.0』(ダン・ショーベル著:日経BP社)
出版記念講演でした。

Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」
Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」
クチコミを見る


ツイッターにせよUstreamにせよ、電子書籍にせよ
今後は個人が情報を発信できるようになり
情報が錯綜する中で選ばれる自分になるためには
自分をウェブの中でどう存在させるかを考え行動することが大事というお話でした。

今回の本はアメリカの著者が書いているので日本の事例ではありませんが
日本の事例がよくわかるのが、ジャーナリストの佐々木俊尚さんが書かれた
『ネットがあれば履歴書はいらない』(宝島者新書)がわかりやすかったです。

ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術 (宝島社新書)
ネットがあれば履歴書はいらない-ウェブ時代のセルフブランディング術 (宝島社新書)
クチコミを見る



さて講演で土井さんが薦めておられたのが
フェイスブックというSNSサイトです。

『Me 2.0』が出てから、ツイッター上でもフェイスブックを始めたという声が
目立つようになりました。

私はツイッターでもかなり時間を取られているので
参入はためらっていたのですが、
土井さんのセミナーから帰ってすぐに登録してみました。

まだ全然使い方がわからずに何も書いていませんが
mixiに似た感じなのかなぁ。
情報の行き交いはツイッターの感じなのですが
あくまでもお友達同士のコメントの行き交いって感じ??

あ、ブログに書いてますが、ホンマにわかってなくてスイマセン。
また使い方がわかったら書きます。

新しいもん好きの経営者会報ブログのブロガーのみなさんも
ぜひ参入してみてくださいね!

2010年05月16日(日)更新

Ustream と電子書籍

5月13日(木)20時からソフトバンクの孫正義氏と
ジャーナリストの佐々木俊尚さんとの「光の道」対談が
Ustreamで流されました。
14万人以上の人がインターネットを通じてその様子を見ていました。

進め方は2人がそれぞれ資料を用意していて
前半は対談というより順番にお互いの主張を述べるという感じでした。

途中、佐々木さんがあせって説明をしようとすると孫さんが
「テレビじゃないので時間制限はないので、時間は気にせずとことんやりましょう」
とおっしゃいました。

この言葉で嫌な予感がしていたのですが、途中休憩をはさみ
なんと対談が終わったのは午前1時。
私は原稿を書いていたので22時の休憩の時点で離脱したのですが
ツイッターで対談の終了を知りました。

テレビを通すと、テレビ局のスポンサーとのからみ等があり
言いたいことも言えなかったり、時間の都合で編集されてしまったり
するのが欠点とのこと。

しかし終わりのない対談、しかも司会がいない対談って
かなりつらいものがありました。
まぁ言えば、お互い言いたいことの言いっぱなしなんで。

これを見ていて考えたのが電子書籍のこと。
電子書籍の時代になると、本を書きたい人は誰でも
自分で電子書籍を書いてUPすることができるようになるそうです。
(前出 佐々木俊尚氏著 「電子書籍の衝撃」)

電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)
電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)
クチコミを見る


しかし、自分で書いた文章って編集が入っていないので
Ustreamの、司会なし時間制限なしの、読者からすれば
いつ終わるねん、論点は何で、結論は何やねんってことに
なりそうで怖いです。

孫正義さん、佐々木俊尚さんという一流の人達が
スタッフが十分な準備をした上で行っていても
それを聞いた人が自分でまとめなければならないのです。

素人がUstreamや電子書籍で情報発信をする時代になると
情報を受取る側にこそ情報分析能力と選別能力が
求められるなぁと強く感じました。

2010年05月10日(月)更新

iPad 予約完了しました

5月28日に日本での発売が予定されている
iPadの予約受付が本日始まりました。

昨日の大河ドラマ『龍馬伝』では、5月10日は
徳川幕府が朝廷に約束をした攘夷実行の日。
攘夷とは全く逆で、りんごの会社が日本にさらに
上陸してくる日となった訳ですが・・・。

一般人である私はりんごの会社の製品とは
無縁の生活を送ってきました。
ところがツイッターを始め、iPhoneを買ったことで
iPadも買わねばならぬ、という感じになってしまい
(自分で勝手に思い込みです)
本日、梅田ヨドバシカメラで予約の列に並んだ次第です。

朝から整理券も発行されてえらい騒ぎだったようですが
私がお店に到着した11時すぎには少し落ち着いていて
1時間弱で手続きは完了しました。

ネットでも予約はできたのですが
3G版は店頭予約のみだったので店頭に行きました。
しかもヨドバシだとポイントゲットできるし(笑)

iPadは出張のときに、今の重いノートPCの代わりに
連れて行く他は、自宅に置いておくつもりなので
息子に使わせたいと思います。
彼の未来のための投資です。
入手する日が楽しみです。

2010年05月09日(日)更新

休会者が励まされる会

土曜日の晩に「休会者が励まされる会」が
ひっそり開催されました。

詳細は先に寺田さんがブログに書かれています。
写真も寺田さんのブログでどうぞ。

寺田さんのブログはこちら>>>

私にお声がかかったのは、以前、浜野さんと庄山さんが
「兄貴の会」をされたときに声を掛けてもらえず
ブログのコメントで脅しをかけたからだと確信しています。

そして、「励ます会」ではなく「励まされる会」なのは
励まされる側の浜野さんが主催だったからです(笑)

会社の若い従業員さんのことから家族のことまで
おいしいお料理をおなかいっぱい食べて
ビールも機嫌よくどんどん飲みながら話がはずみました。

うちの中2の娘は村上さんと庄山さんとの娘さんと同じ。
小5の息子は寺田さんのところと同じ。

今回は主には「娘×父親」の話で盛りあがったのですが
みなさん、それぞれの家族への思いや社員への思いがわかって
こんなにゆっくり本音で話せる人達がいることを
うれしく思いましたし、とても楽しい時間でした。

そしてこうやって交流を持てるのも
普段ブログでつながっているから。
会員組織でブログをやっているありがたみ
(月会費1万円のありがたみ)を痛感しました。

家族のほかにも居心地のいい場所があるって幸せですね。

十分励ましたので、お二人の早期復帰を願うばかりです!

2010年04月17日(土)更新

予期せぬ人の気持ちがうれしいとき

昨日、奇跡のりんごの木村秋則さんの講演会がありました。
懇親会の席で名刺交換をさせていただいた経営者さんに言われちゃいました。

「ブログ、楽しみにしているのに、最近更新してないなぁ。
ツイッターばっかりやってるんちゃうん?」

あら、図星。
初めてお目にかかる人に言われちゃうなんて(笑)

あ~、でも読んでくださる人がいるってありがたい。
がんばって更新したいと思います。

ちなみにその方のリクエストは・・・
「仕事の話とかはええから、息子さんの保健体育の話
あんな感じがおもろいから、ヨロシク!」とのこと。

今日のネタがその路線になるかどうかビミョーですが
東京・京都ツアーで感じた人の温かさについて
書きたいと思います。

水・木と東京に行っていました。
初日の水曜日、現在原稿進行中の3冊目の本の打ち合わせのため
担当者さんとお店で待ち合わせをしていました。

いつも時間を守られる方なんですけど、時間になっても来られません。
ツイッターで「遅れてスイマセン。すぐに行きます」との連絡。
遅刻の理由は・・・私に渡すお土産を買いに行ってくださってたからだったんです。

御世話になっているのは私の方なのに。
若い男性からいただきものをするなんて・・・
めっちゃドキドキのうれしさでした。

そして昨日、京都。
東京での2日間はすごく濃い2日で
京都への移動も私にしては早朝だったので
(ちなみに8時50分東京発の新幹線・笑)
結構疲れていました。

木村さんの講演が無事終わり、
懇親会も終わり、仲間内の打ち上げも終わり
外は雨が降っていました。

ある経営者の方が車で来られていたので
なんと!家まで送っていただけることになりました。
カバンも重たかったし、ホントにありがたかったです。

自分の生き方として、こうしたいああしたいと考え
そこに向けてブルドーザーのように猛進するという行動パターンが多いのですが
自分が意図しなくても、こうやって周りの人に気にかけていただけることって
ありがたいなぁって感じました。

仕事面でも従業員さんに給料を払って、事務所を維持するために
稼がなアカン!って思いはありますが、実は営業ってしていないんですよね。
それでもお客様が増えていくのは、周りの人が気にかけてくださり
お客様のご紹介やご相談をいただくからなんです。

今月は社労士になってから史上最高の忙しさでついつい自分のことだけを
考えてしまいがちになりますが・・・っていうかスイマセン、
今月は自分のことだけ考えます!(笑)

連休過ぎたら、周りの人のために自分でできることを
気配りしながらやっていきたいと思います。

こんな自己中のブルードーザー女子にやさしくしてくれる
周りのみなさんに感謝☆です。

あ、で、今月はもう新たな案件のご相談の時間を取ることは
マジで無理!ですので不義理お許しくださいませ。

«前へ 次へ»

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら