大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年09月08日(月)更新

今日、顧問契約をお断りしました。

今日、あるお客様のところに電話をして
私の方から顧問契約の解除のご提案をさせていただきました。

お客様との関係に問題があったわけではありません。
全くその逆です。
何もなさすぎたのです。

このお客様は従業員さん5名ほどの会社さんでした。
弁護士さんのご紹介で、今年に入ってから労働条件の整備をしたいということで
就業規則であったり、雇用契約書の整備のお手伝いをさせていただきました。

その後顧問契約をいただいたのですが、
それほどご相談があるわけでもなく
平和に日々が流れていきました。

毎月毎月顧問料だけが振り込まれてきます。
数万円ですが、私にとっても大切なお金です。
しかしお客様にとってはもっと大切なお金のはず。
従業員さん達が汗水たらして稼いだお金のうちの
利益の部分から支払っていただいているのですから。

ずっと気になっていて、今日思い切って電話をしてみました。
すると契約書が「1年」になっていたので途中解約ができないと
思っておられたとのこと。

しばらく経理を担当されている社長の奥さんも産休に入られるし
私との契約も一旦お休みにしませんか?とご提案しました。
それなら、一旦お休みでお願いします。とおっしゃっていただけました。

会社さんによっては、私達に支払う顧問料は安心料なので
何もないに越したことはない、と考えておられるところもありますので
こちらから解除を申し出るのはおこがましいかんじもしたのですが
思い切って言ってみてよかったです。

私は事務員さんのお給料も払わないとダメですし
実際は顧問先が減ることはつらかったのですが
申し訳ないと思いながらお金をいただくのは気持ち悪かったので
なんかスッキリしました。

しかし!
今日の夕方にメールボックスを見ると
先日別の弁護士さんにご紹介いただいたお客様から
顧問契約を結びたいとのお申出がありました。

こちらこそ今大変なトラブルに巻き込まれていて
私の力を本当に必要とされているお客様です。
自分が必要とされるところで力を発揮し、
それに対して報酬をいただく、というのが気持ちいいですね。

よっしゃ、またがんばります!!

2008年09月08日(月)更新

稲盛 和夫さん 「生き方」

迷ったときに読む本が稲盛 和夫さんの「生き方」です。

自分の思いが相手に通じないときや、少し困ったことを誰かにされたとき
また逆にすべてのことがうまく行き過ぎているときにも読みます。

稲盛さんの教えはズバリ
「人間として正しいことをしなさい」
ということです。
お天道さまの下を歩けるかどうかを判断基準にしなさいと。

人に助けてもらったときは、何かがその人にあったときは、
私にしていただいたよりも、もっとその人にお返しをしたいと考えます。

逆の場合はどうでしょう。
人に困ったことをされたときに、「報復」を考え、
自分がされたよりももっと相手が困ることをしてしまうと
泥の投げあいになり、収集がつかなくなります。

人に困ったことをされたとき、まず考えるのは
自分も同じことを誰かにしていないか、ということです。
自分がしているから、その人も自分に対して困ったことをしてくる、
それを教えてくれているんだ、と考えるようにしています。

極まれにですが、ずっと困ったことばかりしてくる人もいます。
こちらが何も言わないと、本当に気づかないのか
自分の要求ばかり押し付けてくるのです。

それでも耐えなければならないのか。
私はその人のためになると思えば、ズバリ指摘します。
しかし思わなければ、相手が何をしてこようと
こちらは正しい道を進むだけです。
惑わされることはありません。

自分も周りの人もきちんとした倫理観を持って行動していれば
おかしな人はもう近づけなくなるのです。

あ・・・お坊さんの説教のようになってしまいました(笑)

ややもすればすぐに戦闘態勢に入ってしまう自分自身を戒めてみました。
きちんと思いが伝わらないというのは、伝える努力が足りないということですね・・

9月16日に盛和会に入会している友人の誘いで
初めて「生」稲盛さんのお話をお聴きする機会を得ました。
和歌山で講演をされるとのこと。

移動も含めると午後半日がまるまる潰れますが
参加できるよう仕事のスケジュール調整を行いたいと思います。

今から楽しみです。

2008年09月07日(日)更新

第一回経営セミナー満員御礼

昨日は当事務所主催の第一回経営セミナーでした。
メルマガコンサルタントの平野 友朗さん
WEB マーケティングセミナーをしていただきました。



hirano_1


おかげさまで会場はほぼ満席。
みなさん熱心に平野さんのお話を聞いておられました。

終了後は懇親会。
21時スタートだったのでややバタバタでしたが
こちらも参加者の方と講師の方の交流を深める場となりました。

参加いただいたみなさん、応援いただいたみなさん
スタッフのみなさん、講師をお引き受けいただいた平野さん
みなさん ありがとうございました。

みなさん、「また次回も参加します」とおっしゃっていただいたので
とてもうれしかったです。

次回は11月11日(火)に人脈の作り方について
お話をいただく予定です。

2008年09月04日(木)更新

メール<電話<会って話すこと

メールって便利なので、私はメール派です。

メールのメリットは
1.自分の都合のいい時間、相手の都合のいい時間に処理ができる
2.痕跡が残るので後で確認することができる
3.複数の人間で同じ情報を共有することができる
4.作成時に見直すことができるので、考えをまとめることができる

というかんじでしょうか。

しかし、長いメールは読みにくいので
できるだけ簡素にしようと考えて文章を構成すると
相手に誤解を受けてしまうことがあります。

電話で話しをすれば、そのときの話の流れや、声の調子
また会って話せば、表情を確認できるので、誤解は生じにくいのですが
メールで、そのときの感情は伝わりにくいので
同じ文面であっても読む人によって、感じることが変わるのです。

今日は、メールで誤解が2件。
結局電話で話すことに。
電話で話すことで誤解が解けました。

メールのデメリットは
1.一方通行である
2.意図することが伝わりにくく、受け取る相手によって受け取り方が変わる
3.トラブルになったときには、きつい言葉を羅列してしまいがちになる

というところでしょうかね・・・

しかし今やメールなしで仕事をすすめることはできません。
メールと電話と面談、1日24時間しかないので、それぞれの特性を生かして、
時間の有効活用と仕事の効率化に努めたいと思います。

すべて相手があることですので、相手の時間を大事にし、
最小限の時間で最大限の効果を得ていただくようにしたいです。

あ・・メール術については
明日講師をしていただく平野 友朗さんが第一人者です。
ご参考に・・・

ビジネスメールの教科書

明日はとうとうセミナーです。
バタバタでしたが準備は完了。
私も楽しみたいと思います。

2008年09月02日(火)更新

新事業~みなさんの支援に支えられてます

今年の8月から新事業を開始しました。
私の本業は社会保険労務士です。。
今までは法定の社労士業務と、それに付随して人事制度の構築や
クレド作成などのコンサルティング業務を行ってきました。

お客様とお話していく中で、中小企業であれば人材教育や、
幹部社員の育成に頭を悩ませておられることがわかりました。

また若手の士業の勉強会の幹事をしていることから
独立したばかりの士業の方から、営業の相談を受けることも多くなりました。

私はおかげさまで人脈だけは豊富にありまして
今、事業がうまくいってるのも、その人脈のおかげだと思っています。

その人脈をつかって、経営者の方や、これからの世代の人の
お役に立つことをしたい、と思って始めたのが「セミナー事業」です。

私自身が講師をすることは前提とはしていません。
私が考えたテーマに沿って講師の方をお願いします。

第一回は「売れるための仕組みつくり」として

1)HPを有効に使った営業方法(講師:平野 友朗さん)
2)自分に必要な人脈を作る方法(講師:立石 剛さん)
3)時間管理術(講師:大橋 悦夫さん)

で設定させていただきました。

セミナーというとやはり集客がキモなんですが
おかげさまで第一回(9月5日開催)は満席となりました。

自分自身の力ではありません。
私が所属しているe製造業の会の村上 肇さんが
象のガネーシャのいいつけを守って(?)
「他人の成功を応援する」ということで
メーリングリスト等で広く参加を呼びかけてくださいました。

そのメーリングリストを見た会員の方が
また御自身の所属されている団体に
メーリングリストで流してくださいました。

私の顧問先のお客様もたくさん参加してくださいます。
さらに今日、あるお客様から本当にありがたい申出をいただきました。

「今回、うちの社員を行かせますが、もし人手が足らないようだったら
手伝いをさせますので、おっしゃってください。」

え~~~

もうありがたくてありがたくて涙が出そうになりました。

実は当日うちの事務員さん2名は都合がつかず
ビジネスパートナーの方3名にお手伝いをお願いしています。

それぞれもちろんご自身のお仕事がある方なので
もしかして準備の時間に間に合わない場合も予想されるので
3人だと人数的にギリギリだし心配していたのです。

お言葉に甘えて、ありがたくお申出を受けることにしました。

「他人を応援する」
言葉では簡単ですが、なかなかそこまで深い思いを持って
人に接することは難しいと思います。

今回満席になったこと。
自分の力だとは決して思わず、
「おかげさま」の気持ちを忘れず
みなさんからの応援の気持ちに
きちんとお返しができるよう
せいいっぱいがんばりたいと思います。


☆高嶋さんへ☆

せっかく写真の貼り方を教えていただいたのに
なかなか写真登場の場面がなくスイマセン。
セミナーの様子は必ずUPしますのでお楽しみに~

«前へ 次へ»
<<  2008年9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

バックナンバー

<<前月翌月>>
2008/09/30(火) 00:02
「全商品10%オフ」のスーパーの経営が成り立つ訳
2008/09/28(日) 02:33
21世紀型IT経営のススメ
2008/09/27(土) 01:11
関東では豚まんに辛子をつけないそうです!
2008/09/25(木) 23:49
家事!!
2008/09/23(火) 16:25
ジェミニの方舟
2008/09/22(月) 21:31
M&A・企業再編に伴う労働関係の法律実務
2008/09/22(月) 01:17
ずっと昨日が続けばいいのに・・・
2008/09/20(土) 21:05
台風一過~吉野川でカヌーに挑戦??
2008/09/20(土) 01:58
大橋 悦夫さんとセミナー打ち合わせ!
2008/09/17(水) 23:59
「生」稲盛さん初体験♪
2008/09/17(水) 23:49
レーザーテックさんの朝礼に参加させていただきました
2008/09/16(火) 00:09
数字を見るとおなかが痛くなる社長のための決算書の読み方
2008/09/12(金) 21:08
「解雇不自由」の弊害
2008/09/11(木) 21:21
食料危機問題についてご意見のある方!NHK出演チャンスです!
2008/09/10(水) 22:13
名ばかり管理職の最新行政通達
2008/09/08(月) 21:42
今日、顧問契約をお断りしました。
2008/09/08(月) 02:46
稲盛 和夫さん 「生き方」
2008/09/07(日) 00:02
第一回経営セミナー満員御礼
2008/09/04(木) 23:11
メール<電話<会って話すこと
2008/09/02(火) 21:43
新事業~みなさんの支援に支えられてます
2008/09/01(月) 21:34
毎朝のおはよう!はここから
2008/09/01(月) 00:21
抱きつきたくなる衝動を抑える