大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年10月13日(火)更新

【明大生との一問百答】仕事と家庭の両立は無理!

<質問>------------------------------

 女性として、仕事と家庭を両立させることの、現実的な側面について
 教えていただけませんでしょうか。


                  (明治大学商学部 魯昭伊さん)

----------------------------------


仕事と家庭の両立って、そもそも無理。
だって世の中には仕事だけをしている人、
家庭だけのことをしている人がたくさんいます。
ということは、仕事も家庭もそれぞれ、
それだけでひとつの仕事として成り立っているということですよね。
それを両方やり遂げようなんて厚かましいと思います。。

まず仕事。
世の中で仕事をしている人の大半は男子もしくは独身女子です。
既婚女子も増えてはいますが、全体に占める割合は少ないでしょう。

大勢が優先で物事が進められるので、会社員時代は
早朝会議や、終業時間後の打ち合わせは当然のごとく行なわれていました。
そして、それらは突然決まります。

会社はチームで仕事をするところです。
自分の仕事だけをきちんとやっていればいいのではないのです。
他の人とコミュニケーションを取って、仕事を進めなければなりませんが
自分以外の人は、仕事だけに時間を使うことができる
男性もしくは独身女子だったりします。

子どもがいないときは、配偶者は大人なので、仕事は
独身時代と大差なく全然続けられますが
(家事をしないことについて相手の理解が必要です)
子どもがいると、こちらは仕事の時間と家庭の時間をきちんと分けたいのに
仕事だけに時間を使える人との一緒にいると
仕事の時間がダラダラなってしまい、かなりストレスがたまります。

誰にでも1日24時間は公平に与えられています。
しかし、どうあがいても24時間しかないのです。

今、子どもが小学生高学年と中学生になり、かなり手が離れましたが、
今でも「あ~ 独り身だったら、この3倍は仕事ができるのになぁ」って
地団駄踏むことは何度もあります。
何度も何度も仕事の帰りに自転車をこぎながら思ってます。

現実的な側面と言われると、ええ格好でもなんでもなく
両立は無理で、両方あきらめないとダメってかんじです。
両方100点ではなく、両方70点かな。
足らない部分は、熱意と集中力で補うというところでしょうか。

私の場合、自営業なので、お客様に対して70点というわけにはいかないので
仕事は自分の決めた範囲での120点をめざしています。
もし家庭がなければ、仕事の範囲そのものを広げられることができるのに、と
いつも思っています。

しかしそもそも仕事をしているのは、自分を含む家族が幸せになるため。
応援してくれる人がいるからこそがんばることができます。
根っこがある人間は強いと思います。
そんじょそこらで倒れないので。

子を産むというミッションを男子ができない限りは
やっぱ女子が産むしかないし、産める期間は限られてるし
産まないより産んだほうが、絶対いいし、(女子しか体験できないので)
でも、あんまりリキんで両立とか考えない方がいいです。

「まぁ仕方ないな、こんなもんか。」(手の込んでない料理に対する言い訳)
「埃じゃ死なへんし」(掃除をしないことの言い訳)
「あ、ゴメン、ゴメン、やっとく、やっとく」(子どもに頼まれていたことを忘れたときに)

などなど、できない自分に言い訳をしつつ
仕事をがんばる、というかんじですかね~

なので完璧主義の人に両立はお勧めしませんね。
両立のためには妥協できる自分になること!ですかね。

あと。。睡眠時間を削れば確実に稼働時間は増えます。
過労死の問題がありますのでお勧めはしませんが・・・
ここぞというときに、時間を産み出す手段です!

2009年10月13日(火)更新

インフルエンザ疑惑、無事晴れる

3連休の初日に友人の花展を見に行き
その晩から咳と鼻水が止まらなくなる。
鼻水の量は1晩でティッシュ1箱消費。
顔を洗うと鼻の周りがヒリヒリ。

連休2日目。相変わらず鼻水すごく、
しかし単行本の原稿の修正を進める。

連休3日目。一日寝込む。
前日の晩に少し食べてから絶食状態。

ピンチだったこと。
まず保険証がどこに行ったかわからなかった。
持ち歩いていたのですが、ホントに使わないので
無くしたらアカンと思ってしまいこんでしまった結果
所在不明に(その後無事発見)

もう一点は家に体温計がないこと。
病気しない一家なんで体温計がないんですよね。
体感温度で怪しいときは、病院に行くので
病院で計ってもらえるし・・・

休日診療は混みあってそうだし
インフルエンザを移されに行くようなものだし
今週は色々アポがあるので、インフルエンザと
診断されても困るし(?)と様々な理由をつけて
病院には行かなかったのですが
昨晩から息子が同じ症状になったので
彼を放置するわけにもいかず、今朝、一緒に病院に行って来ました。

かかりつけのお医者様が3月に閉院してしまったので
少し離れたところにある新規のお医者様に行きました。
息子は何度かかかったことがあり、女医さんなんで
油断していると・・・

「あ、お母さんはこちらの診察室へ」と通されたところ
いつもの女医さんではなく、研修医上がり(?)っぽい
若いイケメンの先生でした。

油断して、魅惑的な下着を着けてきてしまった、
先生を誘惑してると思われたらどないしよ、と
ドキドキしていましたが触診はなく(残念)
症状を聞いてノドを診てくれただけでした。

「インフルエンザの検査をしてもらえますか?」と聞くと
少し笑いながら「いや~95%は違うと思いますよ。
まぁでも稀に・・という場合もあるのでやりますか?」
ということで検査をしてくださいましたが
案の定「シロ」でした。

「シロ」と聞いて、薬を飲む間もなく
元気になった気がしています。
さ、今週もバリバリ働くぞ!

2009年10月10日(土)更新

娘と友人が出展する花展へ

大学時代からの長い付き合いの友人が
花展に出展するという案内をもらっていたので
友人2名+友人の娘さん、うちの娘の5名で
お邪魔してきました。

場所は天王寺から少し南の昭和町というところにある
登録有形文化財となっているお屋敷でした。
大きな道路から1本入っただけなのに
街並み自体が古い町並みを残していました。

99


100


101


大学時代の友人達と子ども連れで会うのはもう10年ぶりくらい。
子どもがいるとゆっくり話もできないので
いつもは子どもはパートナーに預けて
大人ばかりの気楽な会をしていました。

しかしもううちの娘も中学1年生。
友人の娘さんも中学3年生。
途中で帰りたいと言って泣き出す心配はない年頃です。
そして、十分大人の話し相手ができる年頃になってることを
今日再確認しました。

お花をゆっくり見せていただいてから
お庭でお茶をいただきました。
シルバーウィークの出来事、クラブの話、
連ドラの話、ジャニーズの話などなど。

友人の娘さんは、友人に似て、はんなりしていて
ニコニコ人の話を聞いています。
うちの娘も、すごく楽しかったみたいで
またみんなでお茶をしたいね~と帰り道、ずっと言ってました。

私の休みの日の過ごし方は、
事務所に出る・研修に出る・自宅で仕事をする、が70%(あ・・休みじゃないか(笑))
寝る、が20%
家族で出かける、が5%
その他、が5%
です。

友人と会う(その他)、と家族で出かける、の割合の少ない5%の中に
こんなに楽しい時間の過ごし方があったんだって初めて気付きました。

今後は、娘との時間、友人との時間も大事にしたいし
娘にも色々な人に会わせて、人間の幅を広げるお手伝いをしてあげたいと思います。

2009年10月08日(木)更新

『奇跡のリンゴ』の木村 秋則さんの講演が大阪であります

『奇跡のりんご』をみなさんは読まれましたか?
周りの人から変人扱いをされ、家族を貧乏のどん底に突き落としてまでも
自然と共生したりんご栽培を続けられた木村 秋則さんのお話です。

私がこの本を読んで一番感銘を受けたのは、もう本当にダメだと思って
死に場所を求めて山に登られた木村さんが、山の中に一本のどんぐり木を
見つけられたときの話です。
木がある場所の土を手で触って感じて、ご自身の畑での栽培に活かされた
という逸話だったと記憶しています。

自分の信じることを貫くことは時としては困難である。
しかしあきらめなければ、現場に答えがある、ということでしょうか。
私なんかが語るには、到底体験の重みが違うと思います。

今回、同じくこだわりの人、株式会社 サカエヤ 新保吉伸さんのご尽力により
大阪で木村 秋則さんの講演が開催されることになりました。
業種は違っても、自分の信念を貫くという人間としての生きかたを
学ばせていただきたいと思います。

2009年e製造業の会、最大イベントとして開催されます。
ぜひぜひ経営者会報ブログをお読みいただいているみなさんも
ご参加いただきますようお願いします。

◆木村 秋則さん講演会(大阪)詳細はこちら>>>

2009年10月06日(火)更新

【明大生との一問百答】ワクワクバランスについて

<質問>------------------------------

 経営とプライベートの団らん・交流などとのバランスを保つ秘訣を
 教えていただけませんでしょうか。


                  (明治大学商学部 廣瀬勝也さん)

----------------------------------


廣瀬さん、お久しぶりです。
経営者会報ブログで一番キレイなおねえさんのいよりんです。
もうお目にかかってから1年くらい経つんでしょうかね。

え、なに?なに?
ワーク・ワークバランスについて聞きたいの??

そやねん、オトナになるとね、色んな仕事があるねんで。
私やったら、社労士という本業もありぃの、その中でも
自分の事務所の仕事と、社労士会から指令がやってくる
行政協力のお仕事、あるやん。

諸々勉強会とかもあるので、その段取り、お手伝い
当日の宴会部長とか、さ。

で、今はさらに、本を書いたり講演もしたりしているので
ホンマにこの仕事のバランスを取るのが大変やねん。

人間ってさ、誰にでも24時間しかないやん。
その時間内で色々やろうと思ったら、はっきり言うて
睡眠時間を削るしかないです。

育児+家事+仕事+社労士試験の勉強をしているときに悟った。
で、独立して自分で仕事をするようになり、それは確信となりました。
会社の看板なしで、自分で稼ぐためには、人より長い時間、仕事するしかないねんな。

仕事をするには準備が大事。
お客様へのプレゼンとか本番よりも準備や仕込み、仕入れがめっちゃ大事。
私らの商売の場合は、本を読んだり、人に会ったりするのも大事。

手帳でスケジュール管理をしっかりやって、ムダな時間を過ごさないように
気をつけてます。

が!!最近、年を取ってきたので、寝るようにしてます。
健康がやっぱり第一なんで。

なんか答えになってないかんじがするけど、時間を賢く使うということで。
それには計画性とビジョン。これだけは、っていうこだわりですね。

ライフの方は70歳から85歳までの間で十分取り戻せるので
働けるうちは、ワークワークバランスでいきまっせ~!!

«前へ 次へ»
<<  2009年10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バックナンバー

<<前月翌月>>
2009/10/30(金) 01:36
本のタイトルと担当者さんが決まりました!
2009/10/26(月) 21:20
娘とEAST BOYのカーディガン
2009/10/25(日) 14:43
子ども達の成長に感謝☆
2009/10/24(土) 21:44
旦那のいない夜は・・・
2009/10/24(土) 15:16
Twitter中毒から脱出するために
2009/10/23(金) 08:05
社労士の仕事は予防医学
2009/10/21(水) 22:52
経営セミナー準備のためにお客様の会社を訪問
2009/10/21(水) 22:30
ついったー勉強会開催報告
2009/10/19(月) 14:31
山田真哉さん、ついったーの旅、大阪で迎え撃ち!
2009/10/15(木) 23:48
ワクワク☆ドキドキ
2009/10/13(火) 18:05
【明大生との一問百答】仕事と家庭の両立は無理!
2009/10/13(火) 11:34
インフルエンザ疑惑、無事晴れる
2009/10/10(土) 22:19
娘と友人が出展する花展へ
2009/10/08(木) 16:11
『奇跡のリンゴ』の木村 秋則さんの講演が大阪であります
2009/10/06(火) 23:19
【明大生との一問百答】ワクワクバランスについて
2009/10/06(火) 22:51
不思議体験☆カレーやきそば
2009/10/06(火) 14:03
たかしまさん祝勝会日程が決まりました
2009/10/04(日) 21:51
最愛の息子の運動会
2009/10/03(土) 22:17
東京のJRで○○○カードは使えるのか??
2009/10/03(土) 22:01
東京遠征報告その2【小高莫大小工業株式会社さん】
2009/10/03(土) 21:42
東京遠征報告【久米繊維工業株式会社さん】
2009/10/01(木) 15:21
【予告】高嶋さん祝勝会