大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2011年03月18日(金)更新

八戸:虎鯖棒寿司熱烈支援!

八戸の虎鯖棒寿司
めっちゃ美味しいです!

166

私が虎鯖棒寿司をつくっておられる
谷口さんと出逢ったのは2008年6月のことでした。
東京で経営者会報ブログのオフ会があり
私はまだ入会前だったのですが、参加させていただきました。

そこに谷口さんが大量の虎鯖棒寿司を八戸から持ってきてくれていて
懇親会でみんなに振る舞われたのです。
京都の鯖寿司とはまた違う脂の乗った鯖でした。
すごく美味しかったです!

それがご縁で谷口さんと交流が始まり
当時、関西には送れなかった虎鯖棒寿司を
寿司飯の改良などチャレンジをされて
我々関西の経営者会報ブロガーにお試しということで
空輸で送ってくださいました。

その後、阪神百貨店での催事も決まり
一昨年、大阪にお越しいただき
そのときは関西の経営者会報ブロガーのみなさんでお出迎え。
板長からもお土産をいただきました。

さらにさらに!私は昨年末に初めて八戸に行きました。
出発の朝に寝ずに仕込んだ虎鯖棒寿司を朝7時に八戸駅に届けてくださいました。

そのときの様子はこちら

私はそのまま大阪に戻り、関西の経営者会報ブロガーのみなさんに
無事虎鯖棒寿司をお届けすることができました。

こんなにお世話になった谷口さんが地震で被災されました。
何かできることはないか一所懸命考えました。
郵便局も行ったけど物資も郵便も送れませんでした。(3月13日時点)

谷口さんは被災されましたがブログで元気な様子を私達に
伝えてくださっていました。
その中で、催事が中止になって大変だ、という内容がありました。

我々被災していない西日本人ができることって、経済を回すしかない、と
考えています。
東北の経済を回す支援・・・できるんじゃないか!
そう谷口さんが作られている虎鯖棒寿司を購入すればよいのです!
しかも先払いで!
商品は物流が動くようになってから送っていただくということで
早速お願いをしてみました。

自分だけだったらあまり力になることができないので
経営者会報ブログの有志のみなさんにメールでお願いをしてみました。
送るや否や東京の小高さんから「賛同!」の返信がきて
今朝、早速ブログにアップされています。

大きなことはできないけれど、自分にできることをひとつずつやっていきたいと思います。
困ったときはお互い様。
私もいつもみなさんに助けていただいているので
今回は谷口さんの応援をさせていただきたいと思います。

代金先払いで虎棒寿司予約!
ご賛同いただける方は谷口さんまで直接申込みをしてくださいね!
ホンマに美味しいですよ!
虎鯖棒寿司、届くのが楽しみです!

申込みはこちらのページのEmailからどうぞ!

2011年03月16日(水)更新

こんなときですが、もうすぐ生まれます

もうすぐ!4冊目の本が生まれます!

小さな会社の正しい給料の下げ方・人件費の減らし方
小さな会社の正しい給料の下げ方・人件費の減らし方
クチコミを見る


名前(タイトル)は『小さな会社の正しい給料の下げ方・人件費の減らし方』
出産予定日(発売日)は平成23年3月25日(予定)です!


4度目の出産で母も油断していたこともあり、かなりの難産でした。
産婆さん(編集者さん)に助けてもらって
やっと産み落としたと思ったら、印刷所にいるときに震災に遭遇。

でもなんとか無事に、来週早々には見本が手元に来る予定です。
ホンマに苦難を乗り越えて生まれてくる子なので会うのが楽しみです。

タイトルは『社員の正しい辞めさせ方』同様に
ぎょっとするようなものですが
内容は至ってまっとうです。
払うべきものは払い、払わなくてもいいものは払わず、
人件費全体、また給料の設定方法を見直しましょう、
というような内容です。

書籍の詳細はこちらのページでご紹介しております!

WEBでの詳細ページも完成し、あとは生まれてくるのを待つばかり。
このような市況で、書店さんもダメージを受けている中で
うまく育ってくれるのかどうかとても心配です。

社員の給料を納得して払いたいと考える経営者向けの内容です!
きっと中小企業の経営者のみなさんのお役に立つことができると
確信しております!

執筆にあたっては、経営者会報ブログのみなさんほか
関西の中小企業の経営者のみなさんにお話をお聞かせいただきました。
本当に感謝しております。

原稿を執筆しているとき、ちょうど職員さんの急な退職でバタバタで
ホンマに何度も「もう絶対に無理!」って思いました。
そんなとき、脳裏に浮かんだのが、お話を聞かせていただいたみなさんのお顔です。

書いていただいたアンケートを何度も読み直し、
「みなさんのお役に立ちたい!」と気持ち奮い起こして書きました。
渾身の作です!

経営者会報ブログのみなさん、私のブログを読んでくださっているみなさん
ぜひぜひ応援をお願いします!

こちらから予約もできます!
『小さな会社の正しい給料の下げ方・人件費の減らし方』

2011年02月25日(金)更新

まえがき、あとがき、再校ゲラ

3月24日発売予定の新刊の制作が佳境に入ってきましたよ。
今日はまえがきとあとがきを書いて送りました。
そしてこないだの週末に修正した初校ゲラが再校ゲラとなって
送られてきました。

土日はまたまたゲラと格闘になりそうなんですが
今年に入って自宅で過ごした週末は1回か2回しかない状態なので
今週は「通い」で(笑)晩御飯は家族と食べるようにしたいと思います。

確定申告の準備と来週金曜日の滋賀社労士会での講演準備も
週末にしないとダメなので超盛りだくさんですが
本はできてしまったら取り返しがつかないので
(確定申告が遅れても×ですけど・笑)
精根尽き果てるまでゲラに集中したいと思います。

本のタイトル発表は3月1日を予定しています。
さらに!5月13日(金)晩に大阪で感謝祭を予定しておりますので
予定を空けておいてくださいねー!

2011年02月23日(水)更新

4冊目の本、がんばっています

3月発売の新刊の制作が佳境を迎えております。
週末はまた事務所に泊まりこんで、ゲラの修正をしていました。

本は何冊書いても慣れないですが
残念ながら初心は忘れます。
自分基準でこれくらい書いていたらわかるかなー的な感じで
「手抜き」をしてしまったりします。

本ができるまでの過程として
私が書いた原稿を編集者さんが文体を整えてくださり
それがゲラという形で出てきて、さらに修正を加えることになります。

今回、編集者さんが原稿整理をされたことで
私の手抜き工事(原稿)があからさまになりました。
元の原稿がしっかりしたものだと、
編集者さんのの手が入ることで
シンデレラのように変身するのですが
元の原稿がスカスカだと編集者さんが魔法をかけてくれても
よりみすぼらしさが浮き立つだけなのです。
(今回学んだ最大のことです)

今回の原稿が手抜き工事であったことは
自分が一番よくわかっていました。
このまま本になってしまうことに対しての罪悪感もあり
そんな原稿を渡してしまった自分が情けなかったです。

しかし、ゲラになる前の段階で
東京の出張で他の編集者さんたちとも話す機会があり
「まだ間にあうよ」って言ってもらったので
ゲラで、納得がいくまで修正・加筆をすることにしました。

そして、戻ってきた初校ゲラで38000字の修正・加筆をしました。
原稿全体が8万字~10万字と言われているので
2/5くらい修正をしたことになります。
それも3日間くらいの間で集中して一気にやりました。

ゲラを戻して今はめっちゃ脱力感満載なのですが
また再校ゲラが戻ってきます。

本を作るには私が見えていないところで
たくさんの人が動いていているそうです。
最初にしっかりした原稿を書いていないことで、
編集者さんだけではなく
色々な人を振り回すことになるようなのですが
本を書くからには売れる本にしたいです。
せっかく手に取ってもらった読者の人をがっかりさせたくないです。

今回、スイッチが入るのが遅かったですけれども
あと2週間、印刷やさんに原稿が入るまで
できることは全部やりたいと思います。

2010年07月20日(火)更新

新刊『稼げる社労士の集客術』大好評予約受付中です!

7月29日発売予定の新刊
『「営業ゼロ」で年商2000万 稼げる社労士の集客術』
アマゾンに書籍の内容がUPされました。

「営業ゼロ」でも年商2000万 稼げる社労士の集客術
「営業ゼロ」でも年商2000万 稼げる社労士の集客術
クチコミを見る



書籍の内容は編集担当者さんが書いてくださるのですが
今回は、ホントに超力作です。

■アマゾンはこちら

あれは、思い起こせば昨年末のことでした。
今回担当をしていただいた編集者さんに
初めて企画を見ていただきました。

企画の段階で、まだまだ弱いということで
何度も何度も練り直して企画会議が通ったのは
2月になっていました。

原稿の執筆は4か月半かかりました。
何度も何度も書き換えました。
1冊の本を書くのに10万字必要、と言われていますが
おそらくその倍は書いていると思います。

プロローグは5回くらい、丸々書き換えましたし
他の章も、かなり削ってそして新たに書き足しました。

今まで書いてきたような法律の本だと

経営者が持つ疑問・悩み

法律の解説

実例

解決案の提示

本音トーク


という流れで、「法律の解説」のところは
「これが正しい」という軸があるので書きやすかったですが、
今回は自分のノウハウを紹介するものなので、
私はこれでうまくいったけれども、果たしてこれでいいのか、
などなど悩むことの連続でした。
(実際に編集者さんにもかなり突っ込まれました)

ホントに難しかった。。。。

しかし編集者さんがうまくリードしてくださり
誰のためになる本なのか、の意識を共有して
同じゴールに向かって本を作ることができました。

4年前の開業当時にお客様がいなくて困っていた私と
同じステージにいる人達にお役に立つ内容になったと思っています。

7月29日発売なのですが、アマゾンの書籍の紹介をお読みになって
また、今まで私の本を読んでいただいて、読んでみようと思っていただいたら
ぜひぜひ事前予約をお願いします。

「営業ゼロ」なんで、これまでの本と同じくアマゾンキャンペーンはやりません。
発売日以降に書店でお手にとっていただき購入していただいても結構です。

社労士になって4年。
私のこれまでのすべてが詰まっている本です。

これまで同様、ぜひ応援していただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

本の予約はこちらでできます。

--------------------------------------------
*別途ご案内を郵送させていただきますが
出版記念パーティを大阪は8月28日(土)
東京は9月11日(土)に開催します。
ぜひご都合を空けておいてくださいね。
--------------------------------------------

«前へ 次へ»