大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年08月16日(日)更新

名刺がない!!

ご紹介者と一緒に、新規のお客様のところへ訪問。
ところが名刺入れに、名刺がありません。
たくさん名刺が入っているのに
それはいただいた名刺ばかりで
自分のものが見当たらない・・・

予備の名刺入れや手帳を探すのですが
ここにも新しい名刺が見当たらない!!
こんな大事なときに・・・・

自分が嫌になってたら、夢でした。
しかもお盆休み中に見た夢・・・(汗)

7月の最初に博多出張での名刺切れ(2枚しか手元になかった)が
よっぽど、衝撃的だったみたい。
まだ立ち直れないなんて・・・

あれから、予備の名刺入れを持ち
出張カバンには、名刺をケースごと準備。
手帳にも名刺を入れています。

それでも名刺交換の回数が多いと
名刺ケースの整理をしないと
知らないうちに名刺入れの中から
自分の名刺はなくなり、いただいた名刺ばかり、という
夢の中の状況になってしまいます。

なんでお盆休みにこんな夢を・・と思ったのですが
きっと事業を営んでいた亡祖父母から、
「ご縁を大事にせよ。整理整頓をきちんとせよ。準備を怠るな。」
という指令に違いありません。

明日から年内は息をつくヒマがあるのか、どうかの忙しさなんですが
準備を怠らずに地に足をつけて、落ち着いて業務をこなしたいと思います。

2009年07月23日(木)更新

誰の紹介かが大事

今日は、高嶋社長のご紹介で
高嶋社長が会長を務められている銀行の支店会で
『いい人財が集まる労務管理のポイント』というテーマで
講演をさせていただきました。

いつもは比較的ちゃっちゃと作るレジュメも
今日の午前中ギリギリまで見直し、修正を重ね
高嶋社長に恥をかかせないように・・と思うプレッシャーは、
社労士になってから最大限MAXといってもいいくらいでした。

講演はみなさん熱心にお聞きいただき
なんと講演が終了すると同時に
「ぜひ顧問契約をお願いします!」とのオファーが・・・。

オファーをいただいた会社の方と
講演後の懇親会でお話をさせていただいたのですが
労務相談のできる社労士を2年も探し続けていたこと、
そして何より、高嶋社長の紹介の社労士さんなら
間違いはないだろう、とのご判断で即決オファーとなったようです。
高嶋社長恐るべし。

以前、他のところでも聞いたことがあります。
その人がどんな人かを判断するには、その人の周りにいる人を見ればいい、
という内容の話でした。

私は自分自身の保証書は出せませんが(笑)、周りの人には恵まれています。
人の支えがあるからこそ、仕事ができているようなもので・・・・・
ありがたいことです。

今日のお客様に高嶋社長が「いい社労士さんを紹介してくれておおきに!」と
言われるよう、精一杯自分の職務職責を果たしたいと思います。

2009年05月19日(火)更新

関西から東京出張で感じたこと

今日は日帰りで東京出張。
午後からお客様の会社での社内研修の講師のお仕事でした。

9時の新幹線に乗るべく、朝バタバタしていると
娘の通う中学校が休校との連絡。
小学校は・・・「時間がないから自分で聞いてきて~」と
4年生の息子に言い残し、駅まで自転車で猛ダッシュ。

駅に着いて家に電話をすると、自宅待機の娘が電話に出て
「小学校は午前中だけで給食を食べたら帰ってくるねんて。
26日まで休校だって先生から電話があったよ」とのことでした。

うちは子どもが二人なので、二人でなんとか過ごしてくれますが
外に遊びに行けないということで、きっとストレスがたまるんだろうなぁと予測。
でも姉だけ、弟だけのどちらかが単独で自宅待機にならなくてよかった。

・・・で私。
普段はマスクなんてしないのですが
今日だけは、大阪から東京出張+しかも研修講師。
もしかしたらマスクのまま研修??というのも考えられたので
昨日、イトーヨーカドーで使い捨てのくせに1枚798円もする
非常災害用の強力なマスクを購入しました。
(それしか在庫がなかったため)

電車に乗ると10人に1人くらいの割合でマスクをしていました。
新幹線もマスク率高し。

しかし!東京に着くとマスク率がぐ~んと下がり
新丸ビルでランチをお付き合いしてくれた関西出身の友人も
「そんなん格好悪いし、はずしときや。キレイな顔が台無しやんか」と言うので
はずしました。

ランチの後、研修会場に到着。
今日は定年退職者向けのライフプランセミナーで社内講師を含めると講師は4名。
大阪本社の会社なので、講師はすべて大阪からでした。
私だけだったら多分めっちゃ肩身が狭かったと思いますが、セーフ。

晩は御茶ノ水のパーティ会場の下見と打ち合わせの予定だったので
移動中に水道橋、御茶ノ水駅周辺のドラッグストアでマスクを探しましたが
どこも在庫切れでした。

うわ~東京にももうマスクはないんや・・・とあきらめていたら
東海道新幹線東京駅構内の売店で売ってました!
箱ごと買おうかと思ったのですが、他の人のことも考えて3枚入りを5袋だけ購入しました。

今日は日帰りの出張でしたが、東京で関西弁を話すのが肩身狭かったです。
大阪から来たって悟られないように、なんかビクビクしてたし・・・
大阪の人間であることを隠したい!と思ったのは生まれて初めてでした。

早く騒ぎが収まればいいなぁと思います。

2009年02月23日(月)更新

イトーヨーカードーの恐るべき仕入れ力

「僕な、あのゲームがやりたいねん」

声変わりをしていないボーイズソプラノのかわいい声で
3年生の息子が毎日のようにテレビCMを見ながら
私に訴えかけます。

そのゲームは任天堂DSの「マリオ&ルイージ」

マリオ&ルイージRPG3!!!
マリオ&ルイージRPG3!!!
クチコミを見る



「よっしゃ、ヨドバシカメラのポイントがたまってるから
それでママが買うたるわ。ちょっと待っときや」

とは言ったもののなかなか梅田にあるヨドバシカメラに行く機会がなく
今日、助成金申請があったので、やっと行くことができました。

前日にヨドバシのサイトでチェックをしたら「在庫切れ」だったので
心配だったのですが、行くとやはり在庫切れ。入荷は未定でした。

「やばい・・・」

息子のガッカリした顔が目に浮かびました。

帰りに地元の八尾駅にある西武百貨店に行ったのですが
こちらも在庫切れ&入荷未定。

「めっちゃヤバイ・・・」

しかし!ありました。
アリオ八尾のイトーヨーカドーに!!

イトーヨーカドーは本当にスゴイんです。
2年くらい前の年末にDSやWiiがなかなか入手できなかったときも
毎週のように限定100台とか200台とかで入荷がありました。
買うためには抽選なのですが、他店はいつ入荷するかもわからない状況の中で
いつ何台入荷するというスケジュールが決まっているというのは驚異的でした。
ヨドバシカメラでもヤマダデンキでも買えないものがアリオ八尾では買えるのです!

きっと仕入れをガツンと押さえているので商品が入ってくるんでしょうね。
今日もレジのお兄ちゃんに
「ホンマに仕入れ力すごいね。このソフト、どこにも売ってないよ」と
言ったら、めっちゃ自慢げな顔になり、とてもうれしそうでした。

息子も喜んでたし、今週もいいスタートを切ることができました!
アリオが八尾にできてよかった。
おそるべしイトーヨーカドー!関西資本にはないパワーを感じました!

2008年11月27日(木)更新

監督署の調査と思いきや・・・

「先生!来週の水曜日1時に会社に来てください!
なんか労災の調査があるみたいです!!」

顧問先の社長から切羽つまった声で電話があったのは
経営者会報ブログのオフ会が始まる直前のときでした。

そして今日水曜日。やや緊張して事業所さんに向かいました。

約束の1時すぎにその人はやってきました。
一人でした。

うん??なんか雰囲気が違うぞ・・・

社長と並んで名刺交換をすると、その人は監督署の人ではなく
某労働保険事務組合の営業の人でした。
労働保険事務組合というのは労働保険料の徴収であるとか
雇用保険の手続きをしてくれる組織で、社労士の隣接業務です。

営業マン:「え、社労士の先生がおられたんですか?
それなら大丈夫ですよね。でも社長の労災の特別加入は
事務組合経由じゃないとダメなんですけどご要望はないですか?」

私:「いえ、こちらの会社さんは事務組合さんとも契約をされています」

営業マン:「え・・そしたらなんで??」
と、自分の持つ調査表に向かってブツブツ文句を言っています。

実はその事務組合は、営業が激しいことで有名なので
せっかくの機会だし、こちらからインタビューすることに。

私:「○○さん、こうやって営業にこられるのは別の人がアポイントを取ってるんですか?」

営業マン:「そうなんです。うちは電話担当は電話だけをして、
私のように外回り担当が、お客様のところに向かうことになってるんです。
ホンマに電話担当がしっかりしてたらこんなことにならなかったのに!」

私:「他のお客様のところで、営業の人がすごい熱心でいい人やからと思って契約したら
担当が全然違う人だった、と聞いたんですけど、契約したら担当はまた別ですか?」

営業マン:「うちは担当っていうのはないんです。その場その場で電話を聞いた人が
対応することになっていて、訪問は一切ないので、電話だけのやりとりになります」

ほ、ほ~
なるほど・・・
規模ではうちの事務所は全然負けてますが、「大」に勝つポイントが見えました。
うちの事務所は個別対応ができて顔の見える深いお付き合いができるってことです。

その後も営業マンはプライバシーマークとか色々説明をしだしました。
「いかに持ち歩くカバンを軽くするか!」しか考えていない私には新鮮でした。
そのカバンからドラえもんのポケットのようにどんどん資料が出てきたからです。

20分くらいして営業マンが帰った後、社長に「早とちりでスイマセン!!」と
言っていただきましたが、私としては、結果として何事もなかったので
それが何よりでした。
その会社に訪問させていただくのも久しぶりだったので
年末調整の話とか、年金の話とか、事務をされている奥様も一緒に
小1時間話し込んで、今日もまたお役に立ててよかったなぁと気持ちよく
帰ることができました。

人に頼りにされるって本当にうれしいことですよね。
必要とされなくなったら終わりやし。
もっともっと人の役に立てるようがんばろうっと!!

«前へ 次へ»