大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年01月13日(水)更新

今年も新適スタートで♪

お正月が明け、連休も終わり
やわら忙しくなってきました。

今日は年末にご紹介いただいた
新規のお客様を訪問。
1月から法人化され、社会保険に加入されるので
その手続きをさせていただくお仕事です。

そういえば昨年も新適(社会保険に新規加入することを「新適」と言ってます)
スタートでした。新しい年に、新しいステージに上るお手伝いを
させてもらえるってうれしいですね。

年末にこちらのお客様をご紹介いただいた際に
お渡ししていたのがこの本。

小さな会社の トクする 人の雇い方・給料の払い方
小さな会社の トクする 人の雇い方・給料の払い方
クチコミを見る


まさに本の設定とぴったりの状況だったので
「知らないことがたくさんありました」と
今日お目にかかった際にすごく喜んでいただけました。
本の感想を直接お聞かせいただけるとホントに励みになります。

『小さな会社のトクする人の雇い方・給料の払い方』
今年の春でデビューして1年になります。
春には労働基準法や雇用保険法の改正もあります。
随時ブログで最新情報をお知らせしますので
引き続きよろしくおねがいします。

2010年01月12日(火)更新

なにわのオバハンの厚かましさを全開させるとき

仕事をしていると色々な人に会います。
交流を深め、何度もお目にかかれる方もあれば
その一方で一度しかお目にかかれない方もいます。

ブログに書いておきながら詳細は語れませんが
先日お目にかかったイケメンのSさんも
本来なら一度しかお目にかかれない部類の人でした。

しかし!そこはなにわのど根性。
オバハンの厚かましさ全開で
ご連絡を取ってみたところ、再会できることに。

しかも、周りの人とのご縁をつなぐこともできそうなので
超楽しみです。

プライベートでは残念ながらイケメンと繋がることはできませんが
お仕事を通じて、人とつながる。そして人と人をつなげることは
できるんですよね~

私が今、仕事をすべてご紹介でいただいているのも
実はなにわのオバハン根性丸出しで
厚かましく人の中に入っていったからなんじゃないかと思います。

そしてそのときは、自分と単につながるだけじゃなく
自分のチームの他の人も含めてつながるようにすると
よりつながりは強固になるんです。

イケメンSさんとの再会も楽しみですが
私の周りの方とSさんがどうつながっていくのかも楽しみです。

2010年01月11日(月)更新

小豆島断食坐禅道場に行ってきました

1月9日~11日まで2泊3日で
小豆島で開催された野口法蔵先生が
主催されている坐禅断食道場に行ってきました。

120
野口 法蔵先生、玲子夫人、村上さん、森本さん、児玉さんと


117
坐禅のスケジュール

昨年、村上さん、ニイホさん、治部さん、寺田さんが行かれていた
松本で開催されているものと同じ内容です。

去年、村上さんとニイホさんに何度も断食の話を聞き
「井寄さんも絶対行った方がいいよ」と言われていたこと。
今年、著者としてもう一段ステップアップしたいこと。
それで参加を決意しました。

参加して感じたこと。
・3日くらい食べなくても生きていける。
・坐禅をしていると、みんなのいい気が集まって
気持ちの落ち着くいい空間ができる
・先達がいることで不安から逃れられる。

今回は4人で参加しました。
村上さんだけリピーターであとの3人は初心者でした。
でも村上さんがいることで、すごく安心できました。
なぜなら、次にどんなことがある、とかを教えてもらえるからです。

この安心感がすごく大きかったことから
私が本を書いていくときにも、自分の次の世代の人達に
安心感を与えるような内容のものを書きたいなぁと思いました。

断食も坐禅もホントによかったです。
松本での開催が日・月・火ということで
なかなか参加しにくい感じなのですが
次回小豆島は金・土・日の開催とのことですので
6月に再度チャレンジしたいと思います。

断食のことを教えてくださった、村上さん、ニイホさん
治部さん、寺田さん、ありがとうございました。


118
2日目のお昼に飲んだ、世界一おいしい野菜ジュース


119
断食明けの食事。ブロガーは断食明けでもすぐには食べずにまず撮影(笑)

2010年01月08日(金)更新

AERAの取材を受けました!

年末に突然AERAの編集部から
電話がかかってきました。

拙著『トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の払い方』
お読みいただき、取材の申込でした。

トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方
トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方
クチコミを見る


そして昨日!東京から編集記者さんが来られました。
昨今の雇用情勢や、中小企業の経営者の現状について
16時から19時半までみっちり話を聞かれました。

私も今回の本を書くにあたって、経営者の方に取材をしたのですが
プロの編集記者さんの取材方法はとても勉強になりました。
話の掘り下げ方、切り替え方、多面的に話を聞くこと
大切なことは時間差攻撃で、質問の方法を変えながら
あきらめずに質問を続けることなど。
32歳の編集記者さんの真摯な取材姿勢に心を打たれたいよりんでした。

事務所での取材の後は、村上 肇さんが主催されている
e製造業の会の新年抱負を語る会に、記者さんも同行していただき
現場の経営者の声を聞いていただきました。

1月18日発売のAERAに掲載される予定です。
(社会的にすごい事件が起こった場合は記事が差替えになる可能性もあるそうですが)
ぜひぜひお読みくださいね。

2010年01月08日(金)更新

今年は【選択と集中】で!

今年の仕事の進め方は【選択と集中】でやりたいと思います。

昨年、初めて本を出版させてもらいました。
本を書くことは長年の夢であり、実際大変な作業でしたが
また書きたい!ってすごく思ってます。
昨年は2冊書いたので、今年は4冊が目標です。

しかし私の本業は本を書くことではありません。
私レベルでは本を書くことでは食べていけません。

本業あってこその執筆です。
本業は今年は手は広げません。
今、ご契約いただいているお客様と
より深いお付き合いをしていく予定。

事務所内では、【事業仕訳】をきちんと行い
事務員さんに責任を持ってやってもらうことと
自分しかできないことを分けます。

自分しかできないこと、についても
他の誰かに頼むことができるのかどうか
今年は来年以降に向けて模索したいと思います。

講演については、積極的に受けていきます。
今年は【選択と集中】がテーマなので多少不義理も生じると思います。
ご理解いただき、引き続き応援お願いします。

«前へ 次へ»
<<  2010年1月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31