大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2010年06月11日(金)更新

脱稿。そして座禅断食道場へ

昨年12月から企画を立てて取り組んでいた
「士業のための集客術」(仮タイトル)の
原稿が無事書きあがり、編集者さんに入稿しました!

いや~ 大変でした。
今回は今までの経営者向けの実務書ではなく
資格を取ったものの、どうやって食べていけばいいのか
わからない人達向けに書いた本です。

自分自身、今は月会費1万円のブログを書いたりしていますが
開業当時はお客様が1件しかなくて、どうしたらいいか
途方にくれていました。

不況なので資格でも取って独立しよか~と思ってる人も
多いかと思いますが、資格さえ持っていれば
仕事が向こうからやってくるようなそんな甘い世界ではございません。

貧乏士業から脱出した秘訣を、丸裸になった感じで
書いております。

発売日と正式タイトルが決まりましたら
発表させていただきますので引き続き応援お願いします。

原稿も書き終えたし、すっきりした気分を
さらにすっきりすべく、小豆島の座禅断食道場に
いってきまーす。

2010年06月09日(水)更新

【明大生との一問百答】移動時間の有効活用

〈質問〉----------------------------------------------------

 移動時間の有効活用は大切だと思います。
 どういうことをしていることが多いですか?
 また、オススメの時間活用法があれば教えてください。

       (明治大学政治経済学部 宮島あかねさん)

----------------------------------------------------------------

移動時間の有効活用ですね。

私の場合、電車ですね。

月1回くらい東京に行ってて
そのときは新幹線です。

最近のメインはツイッターです。
iPhoneを導入したので
移動時間にツイッターをやりやすくなりました。

タイムラインを眺めて情報収集したり
知り合いのコメントにリプライしたりしています。

一番の成果はこんなことがありました。
東京で8人くらい集まって飲み会を計画していたのですが
前日夜中にひとりキャンセルになってしまいました。

大阪から東京への移動の間に
ツイッターのやりとりで1人補充人員を確保したことがあります。
しかも、まだ会ったことがない人(笑)
(他の参加者の知り合いでしたけど)

あれは自分なりに時間の有効活用ができたなぁって
めっちゃ満足しています。

最近iPadを導入したので、大阪~京都や大阪~神戸の移動のときは
メールの返信なども電車の移動中にやってます。

iPhoneがあれば移動中もかなり仕事もできる感じですね。

2010年06月09日(水)更新

息子と初めての甲子園

昨日!息子と阪神甲子園球場に
ソフトバンク×阪神戦に行って来ました!

毎年知り合いにグリーンシートのペアチケットをもらいます。
今までは、昔の甲子園仲間に譲っていたのですが
今年は息子も大きくなったし、「甲子園に行ってみる?」って
聞いたら「うん」と行ったので初めて連れて行きました。

私は実は大のトラキチで、特に息子が生まれてから
会計事務所勤務時代と監督署に勤務時代
自宅で事務所をしている時代、およそ5年間
毎年10回くらい甲子園に行ってました。

一度は阪神×巨人戦のバックネット裏1列目のチケットをもらって
唐揚げを食べながらビールを飲み倒している姿が
全国ネットで放映されたこともあります。

しかし野球に行くと時間が取られるので
事務所を移転したのをきっかけに
野球断ちをしていましたが、今回せっかくの機会なので
息子と行って来ました。

近鉄電車が阪神電車と乗り入れをしたので
甲子園まで楽々で移動できました。

グリーンシートなので座席にも余裕があり
甲子園は改築されていてキレイになっていて
息子は食べ物を選ぶのが楽しそうでした。

試合を見たり、甲子園名物のカレーや焼き鳥を食べたり
甲子園の地鳴りするような応援を楽しんだり。

最後までいると遅くなるので、7回に風船を飛ばして
帰宅しましたが息子は十分楽しんだようでした。

私もとっても楽しかったです。
子どもたちが小さいときは、絶対に2時間も集中力が持たないから
野球観戦なんて無理!って思っていましたが
全然大丈夫でした。

iPadもiPhoneも甲子園も、私にできることで
子どもたちに体験させてあげられるものは
体験させてあげたいです。
やってみることが次につながると思うので。
子どもたちの未来が楽しみです。

2010年06月06日(日)更新

ツイッターで新しい扉を開く

昨日、生まれて初めて
夜中にひとりでラーメンやさんに入りました。

昼間に結婚式に列席したあと、
事務所で仕事をしていて
撤収したのは終電に近い時間でした。

昼にごちそうをいただいたので
晩御飯は食べていなかったのですが
さすがに夜中になっておなかが空いてきて
「ラーメン食べたい」とツイッターでつぶやいたところ
すごい反応が(笑)
みんな夜中はラーメンを食べたいんですね。

都心部でラーメンを食べていると
終電に乗れないので
とりあえず自宅最寄駅まで戻りました。

ラーメン屋さんは、自宅と反対方向。
しかも夜中に営業しているかどうか
行ったことがないので不安でした。

さらに昨日は結婚式用の格好をしていたので
髪はセットして、きれい目の洋服を着ていました。
「夜中にこの格好でひとりでラーメンを食べてたら
完全に浮くよなぁ」と思ったのですが
ツイッターにラーメンの画像をUPしたいという
願望の方が強くて思い切って行ってみることを決意しました。

元々夜中にガツガツ食べる習慣がないので
結局半分しか食べられなかったけど
ひとりで夜中にラーメンやなんて
多分ツイッターをしていなかったら
一生挑戦しなかったと思います。

iPhoneやiPadについても同じ。
自分にはできない、と思っていたことは
結局自分で殻をつくっているに過ぎないんですよね。

ラーメンとかiPadとか直接仕事に関係のないことのようですが
自分の殻を破り、新しいこと、次の世代の人達が関心を持っていることに
首をつっこんでいくことも、化石にならないために
大事なことなんじゃないかなぁって感じました。

「ようやった、自分」って感じで
満足感でいっぱいです。
たかがラーメンやさんですけど(笑)

2010年06月05日(土)更新

前職の同僚の結婚式に出席してきました!

今日は、私が新卒入社して11年間勤務をしていた
会社の同僚の結婚式に出席してきました。

新郎は、私の一期下で入社して、私が会社にいるときは
スキーに行ったりテニスをしたり、私が結婚をしてからも
新居に遊びに来てくれたりして、ずっと仲良しでした。

私が10年前に第2子出産で退職して
社労士資格を取ったあと
彼もこっそり社労士の勉強をしていたようで
3年前に3回目の受験で合格。
今は会社を退職して大阪府社労士会の事務局で仕事をしています。

お嫁さんは社労士会の事務局の女性で、
私も色々御世話になっている人。
すなわち職場結婚でした。

結婚式には、社労士会の会長、副会長、専務理事など
すごいメンバーが揃っていて、私は前職の同僚と同じテーブルだったのですが
親族と新婦の友人以外は全員知った顔、という不思議な感じになりました。

新郎は私と同い年なので、晩婚にはなりますが
すごくうれしそうでした。
新郎のお父さん、お母さん、妹さんも
私は懇意にしてもらっていたので、
あいさつに行くと、これまたうれしそうで
みんなの幸せが伝わってきました。
(ちなみに新郎は花嫁の手紙で泣いていました・笑)

元同僚のみんなとゆっくり話したのも
久しぶりで、会社に残っている人も
辞めて新しい環境で仕事をしている人もいましたが
10年前に戻ったようで、会社員だった頃の
みんなで仕事をする「連帯感」を思い出して
懐かしく心地よい感じでした。

彼等から聞いた話で感激したのは、
私とは違う部署で部門長をしていた方が
今は全く交流がないにも関わらず、
どこからか私が出版をしたことを聞きつけて、
本を大量に買って、取引先等に宣伝をしてくれていたそうです。
それを聞いて、胸が熱くなりました。

文句を言いながらも、みんなでひとつの目標に向かって仕事をし
社員食堂でまさにひとつの釜の飯を食べた仲間達。
その輪から離れて10年経っても、根っこのところで
つながっているのを感じてうれしい1日でした。

«前へ 次へ»
<<  2010年6月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30