大きくする 標準 小さくする
前ページ

2009年03月03日(火)更新

ファンからのお花!!

今朝、外出から事務所に戻ると
お花が届いていました。

ha

お花をいただく覚えがなかったので
送り状を見ると東京のお花やさんからでした。

え・・・お花屋さんの名前??
普通はここは送り主の名前やのに、間違えてる??

お花のカードを見てもお花やさんの名前!
しかも・・・お名前に心あたりがありませんでした。

送り状を何度見ても宛名は正確に私の名前。
もしかして・・・いよりんファン??
私も有名人???

と思いきや・・・
よくよくお名前を見ると!!!

経営者会報ブログのメンバーである守重さんでした♪
先日守重さんが書かれたブログに
「お花が欲しい!」というコメントを入れさせていただいたので
サプライズで送ってくださったようです。

お花をいただいてまだお礼を言えてないのですが
先にブログでお礼を申し上げます!!

ありがとうございました!!
事務所が春になりました。
とてもうれしかったです☆

2009年03月02日(月)更新

『君を幸せにする会社』天野 敦之さん☆大阪セミナー

『君を幸せにする会社』の著者である
公認会計士の天野 敦之さんに大阪で講演をしていただきます!

君を幸せにする会社
君を幸せにする会社
クチコミを見る


本日受け付けを開始しました♪♪
今回は経営者会報ブログでもおなじみの
村上 肇さん率いるe製造業の会と共催です!!

朝8時に告知を開始。
今日の午前中だけで既に5名の方からお申込をいただきました!
定員40名ですので、ご興味のある方はお早い目にどうぞ!

以下詳細です!

■セミナー詳細
 
 テーマ:「『君を幸せにする会社』から学ぶ人を幸せにする会社の創り方」
 講師:公認会計士 天野 敦之氏 
 日時:平成21年4月17日(金)18時半~(18時受付開始)
 場所:大阪産業創造館 5階研修室B
 定員:40名
 研修費用:5,000円
 懇親会費用:4,000円(希望者のみ:21時~23時頃 堺筋本町周辺のお店にて)
 主催:井寄事務所  
共催:e製造業の会 

 ※お申込はこちら
 

2009年03月02日(月)更新

お茶ノ水発~出版にかける熱い思い

東京日記3部作の最後は、時間の流れは逆行しますが
新幹線から降りて、最初に行った日本実業出版社さんの
6階会議室での単行本の打ち合わせの報告です。

これまでの打ち合わせはずっと大西さんと行っていたのですが
今回初めて編集部の方をご紹介いただきました。
古芝さんの本もご担当されたという河合さんという方でした。

タイトル案やコンセプトの確認を3人で1時間半くらい行っていたのですが
そこで感じたことは、めっちゃ当たり前なんですが、
「この人たちはプロだ!!」ということです。

タイトル案を考えるに当たってコンセプトの再確認をしていたときに
河合さんがおっしゃった言葉が「あこぎな内容の本は出したくない」という
ようなかんじのお言葉でした。
(正確には「あこぎ」ではなかったかも・・・)

ブログを書くときなどはついつい目を引くタイトルを!と考えて
あまり深く考えずに言葉を選んでしまったりしていますが
本をつくるプロの方は言葉を本当に大事にしていること、
そして本が持つ社会的責任を認識して、使命感を持って
本を世の中に送り出しておられるんだなぁと強く感じました。

大橋悦夫さんがいつかブログに書いておられたのですが
本を書くということは自分(著者)だけの責任で終わることではなく
編集の方や印刷や製本の会社などたくさんの人達を
巻き込んだ共同作業なので、自分のやるべきことをしっかり認識して
チームに迷惑をかけないようにしなければ・・・という言葉を思い出しました。

これから本になるまでがまた大変そうなので、みなさんに迷惑をかけないように
自分のやるべき責任を、きちんと果たしていきたいと思います。

今回初めて執筆の機会をいただき、新しいことをすることで、
新しい出会いがあり、それぞれの立場の方の
価値観を感じることができて、本当に勉強になっています。

世の中にあるものはすべて、それぞれその道のプロの方が強い思いを持って
つくられた結果の集約なんだなぁと感じました。
また少し成長しちゃいました☆

2009年03月01日(日)更新

四ツ谷に熱い社労士が集まる!

28日(土)は四ツ谷にて
「景気後退期における人員削減・賃下げなどの法的課題と変容する人事制度」と
いうテーマのセミナーを朝10時~夕方17時までみっちり受講してきました。

このセミナーは名古屋の名南経営というコンサルティング会社が
主催しているもので、毎年この時期に東京で開催されます。
費用は28,000円。
会場には100人くらいの社労士や企業の担当者が集まっていました。

私は名南経営の主催する人事あすなろ塾の15期生。
2年前に4ヶ月間に渡り、2週間ごとに東京に通い、
人事制度の構築について30名の仲間と一緒に学びました。

人事あすなろ塾には全国の社労士が集まります。
北海道や福岡から参加している社労士もいました。
研修費用は30万を越え、しかも旅費と宿泊費を合わせたらかなりの
費用負担でした。

でも私達にとっては「仕入れ」だし、時間と費用をかけてまで学ぼうという
仲間達は、そんじょそこらの社労士とは違い、意欲的な人達が多く
自分ももっとがんばらないと!と彼らと学ぶことでモチベーションが
グンと上りました。

毎年このセミナーの後の懇親会は人事あすなろ塾のOB会となっています。
OB会にも50人の社労士が集まり、私の同期の人は5人参加でした。
現況についての情報交換をしたり、本の宣伝をしてみたり。
本を書きたい!っていうのは、2年前から言ってたので
私の夢が実現したことを、自分のことのように喜んでくれました。

これからも元気に社労士を続けて、毎年この会に参加したいと思います!
がんばってる人を見るとモチベーションが上ります。
仲間って大事ですね!!

2009年03月01日(日)更新

水道橋の夜は更けて

27日(金)28日(土)は東京でした!

27日(金)は日本実業出版社さんにお邪魔して
4月に発刊予定の単行本の打ち合わせをお願いし
その後、水道橋にある平野 友朗さんの事務所で
本の販促とHPの更新について打ち合わせをしました。

晩の部は平野さんと大西さんとお食事に行き
大西さんが帰られた後、もう一軒行きましょう!ということになり
平野さんと2人でショットバーに行きました。

2人で飲むのも寂しいので
東京に行ったらいつも一緒に朝まで飲んでいる
Sクン(26歳男子)にも電話をしてみました。

「もしもし、どこにいてんの?」

「今、水道橋のカラオケボックスです」

「え、それってビッグエコー?」

「そうですけど」

「何階?」

「4階です。え、いよりさん、大阪にいるんですよね。」

「部屋の外に出て」

「えっっ!!」

なんとSクンがいたのは、私達がいたショットバーの隣のカラオケボックス。
電話をしながら移動したので、Sクンが部屋の外に出たとき
いよりんはもうすでにカラオケボックスに到着していたので
めっちゃビックリしてました!

Sクンと、Sクンと一緒にいたイケメン男子2名も合流して、
アラサー男子4名を従え、女王様状態で、ご機嫌で飲んでると
気づいたら店の閉店時間。
朝4時でした。

ホテルに戻ってお風呂に入ったところまでは記憶があるのですが
朝ベッドで目覚めたら何も着ていない状態で寝てました。

今日の研修はちょっとしんどかったです・・・
(研修の模様は後程)

◆お知らせ◆

平野さんがとってもうれしい提案をして下さいました!
平野さんの会社主催で、東京での出版記念パーティを
開いていただけることになりました!

5月の中旬以降の金曜日か土曜日になりそうです。
にぎやかな会にしたいので、ぜひぜひ東京チームの
経営者会報ブロガーのみなさん、ご参加いただけるとうれしいです。
詳細決まりましたらブログにUPしますね♪

大阪はもちろんあります!
関西チームのみなさんは大阪でご参加くださいね♪

«前へ

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

<<  2009年3月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら