大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年12月18日(木)更新

【明大生との毎週一問百答】私の理想のパートナーは!

------------------------------------------------
<質問>
理想のパートナー(妻・夫)はどんな人ですか?
             (法政大学 坂本 拓馬さん)
-------------------------------------------------

私はネコ族なんで理想のパートナーは
私を自由にさせてくれる人です。

neko

ネコは飼い主に媚を売ることはしません。
散歩もせがみません。
いつもマイペース。

自分が気が向いたときやおなかが空いたときだけ
なんとなく飼い主の気を引く行動を起します。
決して直接餌をねだったりはしません。

夫婦はひとつの単位ではありますが
必ずしも単位で行動をする必要はないと考えています。

それぞれが自分の輪を広げれば、その輪が合わさったときに
より大きな輪ができるのでは・・と考えています。

私の理想のパートナーは「拘束しない人」です!!

ちなみに、うちの主人はまさに縁の下の力持ちです。
この世の中で彼以外に私の「旦那」というポジションになれる人はいないと思います。
3食きちんと食べることができて、毎日暖かい布団で眠ることができるのは
主人のおかげだと心の底から感謝しています。
ホンモノのネコと私と子ども2人、主人のおかげでまっとうな人生を送ることができています。
ありがたいなぁ。。。。

2008年12月16日(火)更新

奈良で茶粥ランチ!!の予定が・・・

今日のランチ↓


tige


今日は奈良労働局に助成金の書類の提出に行きました。
いつもなら行く前にインターネットで場所を調べていくのですが
「知ってる、知ってる!奈良公園の横の県庁の裏やし!
今日は鹿と写真撮影してブログにUPやなぁ、昼は茶粥も食べよか」と
妄想をふくらませながら遠足気分で出かけました。

そして目指す「合同庁舎」に行くと・・
そこは労働局ではなく検察庁が入る合同庁舎でした。
守衛のおじさんに聞いたところ、なんと労働局は別の駅だったのです・・・・

せっかくやし、せめて鹿と写真を・・と思って公園のほうに向かおうとすると
守衛のおじさんに「駅は逆方向やで」と呼び止められ、
せっかくの親切を無視できず駅に向かいました。

無事助成金の申請はできたのですが
鹿と茶粥が達成できず、モヤモヤ感が残りました。

・・・でリベンジに乗り換え駅の鶴橋駅で途中下車し、
一人で焼肉屋でキムチチゲ定食(950円)を食べて
気を取り直して午後のお客様のところに向かいました。

このお店、冷麺もおいしいんですよ。
夏に食べたもの↓

remen

午後は大阪の助成金申請で
本日助成金申請合計4件。
総額84万円也でした。
あ~年内ギリギリでした(汗)

2008年12月15日(月)更新

まだまだ虎鯖寿司!

谷口さんの虎鯖寿司を大人買いしました!
今日の午後に到着したので
近所に住む義父母や弟家族
いつもお世話になっているお隣さんにも
持って行きました!
(正確に言うと主人が今日は「有給休暇」だったので
持って行ってもらいました(笑))

虎鯖寿司はわずかな期間に進化していました!
ご飯はもちもちです。
あ・・・今日も室温に戻すのを忘れてた・・(汗)
学習能力ないですね・・・
消費期限も長くなっていました。

そして一切れが小さくなって食べやすくなっていました。
お寿司の切り方が薄くなっていたので、口の中が鯖だらけになることなく
「また食べたい」と思ってどんどん食べていると
あっという間にに家族4人で2本完食!!
3年生の息子が3/4本くらい食べていました。

今日は仕事満載で、事務所から戻ると20時になっていました。
急いでお味噌汁と野菜炒めだけつくって
あとは鯖寿司で幸せな食卓を囲むことができました!

谷口さん、ありがとうございました!
またお願いしますね~~
関西圏も配送システム確立ですね!
すばらしい!!
私もその進化力、見習います!!

2008年12月14日(日)更新

大橋悦夫さん「成功ハックス」出版記念パーティ

今日は大橋 悦夫さんの新刊「成功ハックス」の
出版記念パーティ参加のため東京まで日帰りで出かけました。

成功ハックス
成功ハックス
クチコミを見る


大橋さんと初めてお目にかかったのは
ある方の大阪での出版記念講演でした。
元々『スピードハックス』を読んでいたので
ファンだったのですが、お目にかかり
講演もお聴きして、ぜひまたお話を聞きたい!と思って
来年1月にうちの事務所主催のセミナー
お越しいただくことになりました。

今回はそんなご縁で大橋さんにお声がけいただき
出版記念パーティにお邪魔させていただいた次第です。

パーティに来られていたのは半分以上著者の方でした。
『君を幸せにする会社』の天野 敦之さん、
『儲かる会社にすぐ変わる!社長の時間の使い方』の吉澤 大さん
『「自分から教わる!」技術』の人見 隆之さんなど
日本実業出版社さんで出版されている著者の方も
たくさん来られていました。

こんなに著者の方が集まるパーティは初めてでしたし
少し緊張していたのですが、現地に行くと
以前土井英司さんのセミナーでお目にかかった方など
何名か知った顔がありました。

一度しかお目にかかったことのない方からも
声をかけていただき(大阪弁なんで印象が強いようです)
自分自身の出版の件も相談に乗ってもらったりして
あっという間の2時間が過ぎました。

著者の方のお話を聞いて感じたこと。
みなさん不景気を吹き飛ばすべく、そのノウハウを世に出すことを
使命と感じておられるようで、「思いの強さ」をひしひしと感じました。
私には多分そんな「強さ」がないように感じます。
もっと強い「伝えよう」と気持ちが要るのでは・・・。
早速原稿を見直そうと思います。

往復8時間 現地3時間 でしたが行ってよかったです。
人と会って刺激を受けるって大切ですね。
いい出会いの場を提供してくださった大橋さんに感謝です。

2008年12月12日(金)更新

今年一番うれしかったこと

今年一番うれしかったことは
2月の事務所移転に際し100名以上の方にお祝いをいただいたことです!
(お祝いリストを数えてみたら158名でした)
しばらく事務所は花園のようなかんじで、毎日とても幸せでした。

こんなかんじです↓

iwai


hana


ohana


jimusho

最後の写真は、事務所開きのときのものです。
普段から事務所にシャンパンを置いているわけではありません(笑)

事務所開きにも40名を超える方に来ていただき
時間差攻撃で来てくださったのでなんとか収容できました。
事務所は熱気にあふれていて本当に楽しい1日でした。

そのときはまだ事務員さんもいなかったのですが
4名の方がお手伝い下さり、うち1名は初代の事務員さんになり
もう1名は今もセミナー事業部のお手伝いをしてくれています。

私は今まではイベントのときは裏方に回ることが多かったのですが
このときはスタッフの人が「いよりさんは主役なんだから
お客様の相手をしていてください。裏方は僕達にまかせてください」と
言ってくれて、すごいテキパキと動いてくれました。
人の力を借りることのありがたさを痛感し、今年は人を雇おう!と
決意したのもこのときでした。

あれからもうすぐ1年と思うと月日の流れるのは早いです。
初めて自分の事務所を持つことができたときのうれしさ。
それに増して、こんなにたくさんの人からの応援の気持ちに
ふれることができた感動をお題のおかげで思い出すことができました。
ありがとうございました!!

2008年12月11日(木)更新

【明大生との一問1答】家族との関係について

-------------------------------------------------------------------------
<質問>
経営者として、仕事をしていく上で、家族の支えが重要かと存じます。
あるいは、あまりに仕事が忙しく、家庭を顧みる余裕がないかもしれません。
ご家族との関係(うまくいっているか)、
それに対する考え方についてお聞かせ下さい。
また、経営者になる以前と比べて、
ご家族との関係とそれに対する考え方について、
変化があれば、その点もお聞かせ願いたいです。

(慶應義塾大学経済学部 田中雄大さん)
------------------------------------------------------------------------

母としても妻としても家族には十分なことが全くできていない
私ですが、ひとつだけ決めていることがあります。

それは「約束を守る」ということです。

飲み会の日の朝に子ども達に聞かれます。

「ママ、今日何時に帰ってくるの?」
「う~ん 10時くらいかな」
「ふ~ん、、ママの10時は12時ってことやね。
ちゃんと電車で帰ってきいや」
「はい・・・」

というかんじで帰りの時間の約束はあやふやなんですが(笑)
休みの日の約束や、早く帰宅できる日につくる食事のメニューの約束は
必ず守るようにし、急な仕事で予定が変更になった場合は
その代わりの日をいつにするのか、その場で約束をしています。

約束を守るポイントは最初から守れない約束はしないこと。
予定表に「休み」や「17時に帰宅」という予定を入れています。

会社員の頃は「休日」は「休日」だったのですが
自分で事務所を経営するようになってからは
「休日」は「休日」と決めない限りは365日24時間仕事です。
仕事時間がベースでその時間を削って家事をしたり
睡眠を取ったり、家族との時間を取ったりしている感覚です。

でも家族は自分の中のベースだし、
「なんでそんなにがんばってるの?」って聞かれて
「結果を出さないと迷惑を掛けている家族に申し訳ないから」と
答えています。

子ども達は上の娘は生後4ヶ月から、
下の息子は生後6ヶ月から保育所で御世話になっています。
彼らが大人になったときに、「なんで自分たちはそんなに小さいときから
保育所に入れられたんだろう?」ってもしかしたら考えるかも。
そのときに「お母さん、僕らを保育所に入れてまで仕事がんばったから
今、あんなに立派に仕事してるんや」って思ってもらいたい、っていうのが
私のパワーの源です!

家族には「感謝」の気持ちしかありません。
家族が支えてくれるからこそがんばれるのです。
今後の課題は支えてもらうだけではなく、私ももっと家族のために
存在を示すことができればいいなぁと思っています。
(何ができるのかな・・・)

2008年12月10日(水)更新

経営者の会の御世話役を任命されました

昨年の夏から参加させていただいている
経営者の集まる勉強会の次期幹事に任命されました。

その会は毎月1回勉強会を行っています。
実はなかなか仕事の都合で参加ができなくて
突キャン女王だったので、幹事に任命されたのは
意外でしたが、頼まれごとは試されごと。
みなさんのお役に立てるよう、代表幹事のお手伝いを
させていただきたいと思います。

今日、久しぶりに勉強会に参加させていただいたのですが
みなさんに執筆の進行状況をご心配いただき
「本が出たらすぐ買うから言うてや!!」と励ましをいただきました。

私は経営者のサポートをさせていただく仕事なのですが
自分自身は経営者としてスタートしたばかり。
いつもみなさんに学ばせていただいています。

今回ご縁があって御世話役をさせていただくことになったので
みなさんによろんでいただけるよう、せいいっぱいやりたいと思います。

2008年12月06日(土)更新

おすすめ朝ごはんの友:寒天蜂蜜

なんかスパム状態になっていますが・・・・(汗)
今度こそ最後です!
毎朝食べてる寒天蜂蜜をご紹介します。

hati

うちは朝はトーストなんですが、トーストに塗るととってもおいしいです。
普通の蜂蜜だとベトベトになるのですが
これは寒天やさんが販売している蜂蜜なので
蜂蜜を寒天で固めたものなんです。
なので蜂蜜がたれたりしないんですよ。

夏に信州旅行に行った際に地元の物産店で買い求めたのですが
すごく手軽でおいしかったので、インターネットで注文しました。
実家の母にも送ったら喜んでもらえました。

伊那食品工業さんの製品はいいですね。
添加物が入っていないので安心して食べることができます。
手軽に手作りができますし、子ども達が小さいときは
プリンをつくったり、寒天をつくったり御世話になりました。

先日は通販のカタログと一緒に信州のお花の絵柄の入った
絵葉書が送られてきました。
カタログも寒天をつかった御料理のレシピがたくさん載っていて
見ていて楽しいカタログでした。

寒天蜂蜜ぜひお試しくださいね♪

2008年12月05日(金)更新

おすすめ晩御飯:味噌もつ煮込み鍋

おすすめお取り寄せシリーズの最後を飾るのは
経営者会報ブログの会員さんでもあるサカエヤさん発
味噌もつ煮込み鍋です!!

miso


先日いただいたメルマガで紹介されていたので
早速注文させていただきました。

新保さんのところのモツ鍋は南草津にある右近さん
いただいたことがあります。
そのあたりのお店の噛み切れないモツとは全然違うんです!
初めて新保さんのところでモツ鍋をちゃんと食べることができた!って
かんじです。

このメニューのよいところは調理が簡単なことです。
私が箱を空けながら、「これって解凍してから炊くんかな・・・
それとも冷凍のまま鍋に入れるの?う~ん・・・新保さんに
電話をしてみよっ!」って携帯を手にしたとたんに
写真つきのレジュメが目に入りました。


rejume


鯖に引き続きまたまた取説を見逃すところでしたが
今回はセーフでした。

作り方は
1.まず、届いたモツと鍋のだしを自然解凍する(12時間目安)
2.玉葱・キャベツ・もやし・ニラを切る
3.ニラ以外の野菜を鍋に敷き詰める


yasai


4.野菜の真ん中にモツ・出汁・水(300CC)を入れて炊く


junnbi


待つこと10分でブクブクしたら出来上がり!
最後にニラを入れて少しだけ火を通しました!

うどんがセットに入っています。
うどんは半分くらい食べたら入れて炊くというかんじです。

簡単ですごくおいしかったです。
出汁は甘口です。

子どもにうけるかなぁと思ったら
子どもの感想は「これは大人の味やで。
ビールに合うんちゃう?」って言われました。
なんでビールの味を知ってるんやろ・・・

新保さんは一味もしくは七味をお好みで~と
おっしゃってましたが、私はそのままでおいしくいただきました。

冬季限定のようですので、ご注文はお早い目に~

◆味噌もつ煮込み鍋 + うどんのセット

冷凍で届きますのでお正月とか年末の忙しい時期用の
ストックとしてもおすすめです♪

2008年12月05日(金)更新

おすすめランチ:ダニエルズ生パスタ

デザートに引き続きおすすめランチです!

京都 ダニエルズの生パスタ!!

pasuta

もちもちの生パスタは乾麺とは全然違う味わいです。
専門店でしか食べることのできない生パスタが気軽に家でも食べられます!

ダニエルズは、京都 錦市場の大丸側入り口の手前にあります。
京都でも老舗の部類に入るイタリアンのお店で
京都の人なら一度は食べたことがある評判の生パスタです!

オーナーは20代の頃にお店でアルバイトをしていて
そのまま経営権を譲ってもらい、
今ではイタリアン2店舗と和食2店舗を経営されています。

まだ30代の美人オーナーです。
おいしいものや楽しいことが大好き。
スタッフのことも大事にされているので、飲食店とは思えないほど
スタッフの定着率がいいんですよ~

よく事情を知ってるなぁ、って思うでしょ?
顧問先なんです(笑)
実は生パスタのネット通販をおすすめしたのはこの私なんです!

今では京都の明治屋さんに置いてもらったり
大丸や伊勢丹のイタリアフェアに出展したり、すごく広がっています。

私はアイデアを出しただけなんですが
それをどんどん広げていかれる経営者の力ってすごいですね!!

もう一度書きますが「美人オーナー」です。
美人はおいといてパスタ自体もおすすめなので
ぜひぜひお試し下さい。

大量発注いただいた方には、もれなくいよりん&美人オーナーと
京都でお食事会!ができる!!!かも(笑)

«前へ 次へ»

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

<<  2008年12月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら