大きくする 標準 小さくする
前ページ

2012年07月26日(木)更新

ハマショーウェイブの会

昨日、<深江橋>という大阪城から東へまっすぐ行ったところで
ハマショーウェイブの会という夏らしいネーミングの会が開催されました。

参加者は
ハマ・・・レーザーテック 浜野さん
ショー・・・コクホー 庄山さん
ウェイブ・・ いより なみ 

このしょーもない(笑)当て字のようなネーミングを考えたのは
この人しかおらへんやろ、とみなさん思ってはると思いますけど
あえてこの場での発表は避けておきます。

お店の予約もこの会の名前で取ってはったので
店頭で倒れそうになったことも合わせて報告しておきます(笑)

第1回ハマショーウェイブの会のお献立は焼き肉!
夏やしパワーをつけようとの選択です。
ビール199円という安さのお店でガンガンビールを飲んで
いっぱい食べました。



2件目は立ち飲みやさんへ。
飲み物が280円。アテも300円以下という超リーズナブルなお店で
お支払いは一人1000円でした。

少人数やと、なんやかんやここでしか言えない話も飛び出し
楽しい時間があっという間に過ぎました!

8月末の板長を大阪で迎え撃つ会のおおよその予定も調整しましたので
連絡はFBの経営者会報ブロガーのページでご覧くださいませ!


2012年07月24日(火)更新

暑い夏!息子のお弁当箱を竹虎さんで新調しました!

暑い夏。
息子は夏休みに入りましたがクラブ活動で
お弁当が必要な日があります。

プラスチックのお弁当箱は通気性が悪くて
腐らないかなって心配でした。
保冷剤とかを入れて予防してましたが
とうとう竹のお弁当箱を入手しましたよ。




韓国ツアーでもご一緒させていただいた
竹虎さんのお店でオーダーをさせていただきました!

箸箱は、先日近江牛の勉強会に参加したときに
ご一緒させていただいた方がお持ちで、いいなーと思ったので
真似っこです。

昔って皆それぞれ箸箱を持っていましたが
今ってないですよね・・
息子に日本のよき伝統を感じてもらいたくて
お弁当箱と一緒にオーダーしました。

お弁当つくりが楽しみです!
この弁当箱だったら絶対におにぎりですよね!

2012年07月23日(月)更新

息子、iPhone導入!

先日、息子が13歳の誕生日を迎えました。
「誕生日プレゼント、何が欲しいの?」という母の問いに対し
なんやかんやとウダウダ言っていたのですが
彼が一番欲しがっているのは携帯電話だと察知していました。

娘のときは高校の入学まで持たせていなかったけれど
持たせた時点で、彼女以外のほとんど全員が携帯を持っていたことを知り、
娘に悪いことをしたなーって感じていました。

息子は・・・
小学校のときに電車に乗って塾に通っていたことがあり
その当時から彼のお出かけのときは私のiPhoneをレンタルしていたので
息子に持たせるのならiPhoneだと決めていました。

そして!土曜日にヨドバシカメラに出かけ買いましたよ!
息子の携帯!
デビューがいきなりiPhoneです。





一旦事務所に持ち帰り、パソコンにつないで
アプリを共有したりメールアドレスを作成したり・・

母の希望は息子にiPhoneを使いこなしてもらい
いずれは彼に操作方法を教えてもらうことです。

携帯を買うや否や、友達からのメッセージが続々とやってきて
大人の生活が携帯電話なしでは成り立たないのと同じくらい
ティーンエイジャーにも携帯は必須のものなんだなぁって感じました。

いつでもどこでも彼と連絡を取ることができるという安心感と同時に
友達とどんな会話をしてどんな約束をしているのか
見えない世界に入ってしまうんだなーっていう不安も少し感じました。




2012年07月20日(金)更新

吟撰但馬系「プレミア近江牛」お披露目会【空腹時閲覧注意】

昨日、経営者会報ブログでもおなじみの
株式会社 サカエヤの新保さんのお誘いを受け
京都 北山にある南山さんで開催されました
吟撰但馬系「プレミア近江牛」のお披露目会に参加をさせていただきました。

会場には80名ものみなさんが詰めかけておられました。
随分前にこれ以上は入ることができないからと満員御礼となっていた
イベントです。

新保さんのところの近江牛はいつでもどこでも美味しいので
それ以上のものってあるのかどうかドキドキワクワクでしたが
イベントまでの新保さんのフェイスブックでの発言を追っていると
なんかすごいものらしいというのが伝わってきました。

新保さん曰く、人間でも牛でも馬でもネコでも
食べるものによって肉質が変わるはずである、とのこと。
今回のプレミア近江牛は木下牧場さんのご尽力で
飼料自給率100%で2年間育てられた牛だそうです。

お肉は食べるだけの私にとっては、飼料自給率100%というのが
どれだけスゴイことなのかはもひとつわかりませんでしたが(スイマセン)
新保さんが食事の前にされたスピーチで、これはかなりスゴイことらしい
ということは感じとることができました。



そしてお料理がスタートしました。
南山さんのスタッフ総出でサービスをしてくださいます。
お料理は南草津にあるサルティンボッカさんの木村シェフが
腕を奮ってくださいました。
(以下空腹時閲覧注意)



■前菜~海の幸の前菜盛り合わせ
(ほうれん草のパンナコッタとズワイガニのベネチア風サラダを添えて)




■メイン~塩麹でマリネしたプレミア近江牛ランプステーキ

*想像を絶する味わい深さでした。お肉というレベルを超えてます!!



■野菜~塩麹を使った水キムチ
*一緒にいただいたワインと一緒に撮影





■野菜~なすとトマトの冷菜 スティックサラダ

*手前の黄色いのはなんとカボチャです!
生のカボチャを初めていただきましたが、サクサクとした歯触りで美味でした!
野菜につけるお味噌もレシピを知りたい!めちゃ旨い!




■焼肉~リブロース5種食べ比べ
*プレミア近江牛・通常肥育近江牛・プレミアム短角牛・
通常肥育短角牛・京都たんくろ和牛

近江牛はジューシーでした。
私は短角牛のしっかりしたお味も好きだな~




■お食事~プレミア近江牛すじ肉のオルツォ

*めちゃめちゃ絶品!
丼いっぱいくらい食べたいおいしさでした!
麦のプチプチ感がたまりませんでした!


最後にデザートをいただいてお開きでしたが
デザートの頃には徘徊していたので撮影できずスイマセン(笑)

素材も最高、サービスも最高、調理も最高で
この場に居合わせることができたことをこんなに幸せに感じたイベントは
他にはないくらいの満足感でした。

だってお金を出したからといって味わえるものではなく
ホントにレアな牛で、その牛を最高の状態で味わうために
関係者のみなさんが準備を重ねてこられたことが
ヒシヒシと伝わってくる内容でした。

生きていてよかった、新保さんと知り合いでよかったと
感じたイベントでした。

関係者のみなさま、おつかれさまでした!素晴らしいサービスをありがとうございました!!

2012年07月19日(木)更新

ホームページ強制封鎖の巻

昨日、突然事務所のホームページが強制封鎖されました。
発端は、お昼前。知り合いの社労士さんからメールがやってきました。

「井寄先生のところに送りたいものがあるのですが、住所を教えていただけますか?
現在、ホームページはメンテナンス中でしょうか?見れない状態になってます」

えっっ!
メンテナンスなんて聞いてないし、やってないよ、ってことで
早速、ホームページを管理していただいている
株式会社 創さんに連絡をしたところ、すぐにお電話をいただいて
「レンタルサーバーがメンテナンスで一部停止と出ているので
その影響では?」とのことでした。

「よかった、料金未払いで止められているのかと思った」
「それはないでしょ、ガハハハハ」

との会話でしたが、またすぐにその後連絡があり
「いよりさん、レンタルサーバーの費用が未払いになっていて
止められているようです!すぐに振込できますか?」とのこと。

げぇ~!
今まで料金未払いで止められたことなんてないし
なんでかなーと思っていたところ
原因が判明しました。

1)レンタルサーバーに登録していたアドレスが現在未使用のものだった

レンタルサーバーを借りたのが2007年。
当時、使用していたメールアドレスで登録をしていたため
料金の未払いの督促メール等がこちらに来なかった。


2)クレジットカードの有効期限の更新ができていなかった

レンタルサーバーの料金引き落としはクレジットカードで行っていました。
こちらも登録をしたのが2007年で有効期限が2011年12月だったため
今回、有効期限切れで引き落としができなかった。


ホームページがクローズなんて危ない、危ない!
前日の夕方に新規のお客様のところを訪問していて
「うちは業務案内のパンフレットがないのでホームページをご覧くださいね!」って
申し上げていたのに・・・。

今後の対策として、事務所の経理をしてもらっている事務員さんに
各種管理費用の引き落とし・支払いスケジュールを昨年の実績を見て
一覧表にまとめて、落ちるべきものがその時期に落とされているか
振込ができているかを今後確認してください、とお願いしました。

新刊『「残業ゼロ!ミスゼロ!」の給与計算事務』
「あるべき姿を知ってモレがないかチェックをする」と散々語っていたのに
情けない限りです。

古いメールアドレスの方は、迷惑メールが多く、
そちらのメールを今のアドレスに転送をしていないのですが
一度チェックをしてみて、そちらに来ているメールについて
必要なものは登録アドレスの変更を行いたいと思います。

ホンマに心臓が止まるかと思うくらいビックリした出来事でした。
お昼休みをはさむ時間だったにも関わらず、救急車のように早急に対応を
してくださった株式会社 創さんの村上さん、担当の神田さんには大感謝です。
ありがとうございました!

«前へ
<<  2012年7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31