大きくする 標準 小さくする
前ページ

2009年09月30日(水)更新

原稿無事書き終わりました

おかげさまで無事2冊目の本の原稿を書き終わりました。
7月から面談・アンケートにご協力いただいたみなさん
8月の座談会にご参加いただき、ご意見をくださったみなさん
ありがとうございました!

現在ここまでで全体の工程の4分の1くらいです。
まだ実寸大模型というかんじなので、ここから
本格建築に入っていくかんじですよね・・・大西さん??

自分の中にあるコンテンツは出せたはずなんで
あとは編集者さんとキャッチボールをしながら、練り上げていくかんじでしょうか。

昨日の晩遅くに完成して、今日は朝から見直しをしていました。
修正をしながら見直しをしていると最後の方に「弁護士さんに聞いて修正」と
そのまま残っている箇所を発見。
発見した時刻は15時20分。
提出の約束は17時。
もう無理・・・・と思ってそこはそのまま提出しちゃいました(笑)

まだ図版の作成があるので、足らない壁を一緒に塗っていきたいと思います。
今からが大変なんですよね。
でも大変ってわかってるだけ、前回よりは進歩です。
前回は初めてだったので、自分が今どこにいて、
何を優先してやらなければいけないのかが全くわかりませんでしたので。

きっともっと掘り下げるべき箇所があったり、
逆に余計なことを書いているところもあるかと思います。
自分でも引き続きチェックをしていきたいと思います。

ま、これで正々堂々と10月2日のテストマーケティング研究所に
参加ができますね(笑)

2009年09月29日(火)更新

コンビニで負けてもらった15円

昨日は中学生の娘が運動会の振り替え休日でお休みでした。
私は、日曜日は運動会のあと、結婚式の二次会だったので
買い物ができず、娘には昼ご飯代として1,000円札を渡し、
「これでお昼ご飯と、弟が帰ってきたときに食べるおにぎりを買ってきてね」と
言いました。

お昼過ぎに娘に電話をして「お昼ご飯、何買ったの?」と聞いたところ
「鶏そぼろ弁当と、おでん」と言ってたので
それなら1,000円でおつりがあるよね、と思っていました。

ところが!家に帰って、娘に告白をされました。

「ママ、実は今日コンビニでお金足らんかってん」

「え??なんで??おでん何個買ったん?」

「2つやで」

「ほんだらなんで??」

「鶏そぼろ弁当と、おでん2つと、弟のおにぎり、
あとタピオカと飴を買ったら1,015円やってん」

「え??それでどないしたん?」

「なんかひとつ買うのを止める、って言ったらお店の人がもういいよって言ってくれた」

「え~そうなん?どんな人?」

「おじさん、やった」

そのお店はオーナー(おじさん)が店長をしています。
コンビニが世の中に出現してからまもなくできたので
少なくとも15年以上は、その場所にあると思います。

コンビニで負けてもらう!っていう発想がなかったのでビックリ。
今朝、仕事に行く途中にコンビニに15円を持って行きました。
店長さんはいなかったけど、いつもおられるパートさんが
「あ、昨日の・・。店長が15円出してはりました」とのことで
快く15円を受け取って下さいました。

最近、そのお店の近くに数字が並んでいる名前の最強コンビニができて
そちらにも行ったりしてたのですが、地域の子どもを大事にしてくれる
コンビニを利用させてもらいたいと思います。

2009年09月29日(火)更新

経営者会報ブロガー☆ガチンコ対決!

月末になると月極で契約している
経営者向けの雑誌2誌が届きます。

1冊は御世話になっている日本実業出版社さんが
発行されている『経営者会報』(来月号から 『月刊ニュートップ L.』。
もう一冊はそのライバル誌?日経BP社が発行している
『日経トップリーダー』です。

今月号の『経営者会報』に経営者会報ブロガーのチームメイトである
花輪さんが掲載されていることはご本人が書いておられた
ブログで存じ上げていました。
いや~ 花輪さん、男前でしたね~
記事もよかったです。花輪さんが事業を継承されたときの思い、
今後の夢が1ページでまとまっていました。

そして!次に『日経トップリーダー』を手にすると!
なんと!巻頭の松下幸之助さん特集の実例トップバッターとして
三和メッキ工業の清水専務の笑顔の写真が飛び込んできました。
こちらもいい記事でした。

いや~日本を代表する、中小企業の経営者向けの雑誌2誌に
経営者会報ブロガーの方が揃って登場ってすばらしいですね。

2009年09月27日(日)更新

娘の運動会

今日は中学1年生の娘の運動会でした。
初めての中学校の運動会への参戦です。
小学校との違いは、ダラダラしてること。
先生もあきらめてるのか、「走りなさい、急いで用意しなさい」とか
言わないんですよね。

そりゃ、学生のときからあれだけダラダラしてたら
職場でテキパキ動けるわけないや、と妙に納得。
少子化で人数が少なくなってるから、あれで回るんですね。きっと。
あまりテキパキしすぎると、出場競技を増やさないと
間が持たないので、時間調整の意味もあるのかも。

しかし、小学生と違って、中学生ってオトナの入口ってかんじなので
リレーとか各種競技は、迫力満点でした。
昨年は小学校の最高学年だったので、一番すごかった子ども達が
今年は一番下の学年で、ホントにお子ちゃま状態でした。

スポーツはいいですね~
昼休みにやや不良チックな卒業生とチャラチャラしていた子達も
学級対抗リレーになったら、目の色を変えて走ってます。
ひとつの目標に向かって一丸となること。いいですね~

私が会社員の頃は運動会はなかったけど
(父親の会社の運動会には、子どもの頃毎年行ってましたが)
ソフトボール大会とかスキー旅行があって、楽しみだったなぁ。
職場以外での交流で、その人の意外な面を見ることがてきたりして
それがまた休み明けの仕事につながったりしてました。

最近そういえば、そういう遊びができる会社が減ってますよね。
どの子もこの子も同じ目標に向かって一所懸命走る姿を見て
これを何か従業員研修に活かせないかと、運動会を見ながらも
お仕事モードになってたいよりんでした。

さて、シャワーも浴びましたし、今から士業の勉強会の仲間の男子の
結婚パーティに行ってまいります。

2009年09月25日(金)更新

元気な警備員のオバチャン

地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口が
うちの事務所への最寄の出口です。

2008年1月に事務所を移転してからずっと
出口を出てまん前のビル工事が続いていました。
工事現場には、推定年齢6●歳の女性のガードマンがいました。
思い切ってオバチャンと呼ばせていただきます。

このオバチャンがめっちゃ元気。
大型トラックの出入りのときの通行人の裁きがピカイチ。
工事の外壁の周りには花が育てられ、いつも周りは掃除が行き届いていました。
あの周辺で仕事をしている人はみんな知っている、というくらい
名物オバチャンでした。

今年のお盆くらいから外壁が取り除かれ、真新しいビルがその姿を現しました。
9月に入って、ビルの引渡しが行なわれて、そのときは黒い社用車が
たくさん止まっていました。

もうオバチャンとも会えなくなるのかなぁと思ってたら
まだ内装が残っていたようで、オバチャンはまだいました。

私は話しかけたことはなかったのですが、事務所を移転してから
1年9ヶ月、毎日のように、私はオバチャンの姿を見て元気をもらっていたので
思い切って話しかけてみました。

「もう工事終わりですか?長いことおつかれさまでした。
あ・・・私、初めてお話をさせていただくんですけど
毎日毎日テキパキ仕事してはるなぁと思って感心してたんです。
もしかして工事が終わってもうお目にかかれないかと思って
思い切って声かけさせてもらいました」

「おねえちゃん、ありがとう。
みんなここ通りはる人が最近声かけてくれはるねん。
みんなよう見てくれてはるねんな」

小雨の降る日でした。
しばらく話をしてその場を離れました。

そして今日の事務所からの帰り道、いつものようにそのビルの前を通ると
舗装したての歩道の上に吸殻が落ちていました。
ビルの方を見るともうあのオバチャンの姿はありませんでした。
もう本当にいなくなってしまったみたい。
オバチャンの代わりに吸殻を拾って駅のゴミ箱に捨てました。

夏の暑い日も冬の寒い日も元気だったオバチャンのこと
きっと街の人は忘れないと思います。

«前へ
<<  2009年9月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30