大きくする 標準 小さくする

2013年10月19日(土)更新

e製造業の会 10周年イベントに参加してきました

関西を中心とした脱下請けをめざす元気な製造業の会社の経営者が集まる
e製造業の会の10周年イベントに参加をしてきました。



総合司会という大役を仰せつかり、「黄綬褒章受章(おうじゅほうしょうじゅしょう)」とか
カミカミになりながら、なんとか勤めさせていただきました。

第1部は、このたび黄綬褒章を受章されました株式会社 エンジニアの高崎充弘社長が
ネジザウルスGTの開発で得た「MPDP」理論についてお話くださいました。

M マーケティング
P パテント(特許)
D デザイン
P プロモーション

の4つの調和でブランド価値を高め、選ばれる逸品をつくりだすというものです。

仲間うちの会っていいなーって思ったことは、ホンネトークで包み隠さず
ええ格好もせずに、自社がやってきたこと、ぶつかった壁などを話して下さること。
こんな話って、メディアやネットを経由すると聞けないです。

参加された経営者のみなさんが食い入るように高崎社長の話を
聞いておられた姿が印象的でした。

そのあと会員№1の共伸技研株式会社 加藤克典社長からの
e製造業の会、10年の振り返りがあり、後半は、高崎さん、西村金属の西村さん、
蒲郡製作所の伊藤さんのパネルディスカッションがありました。



村上さんがコーディネイターをされたのですが、こちらもホンネトーク炸裂で
これから、何を、どういう思いでやっていくのか、パネラーのみなさんの考えが
伝わってきて、自分の事業運営についてもヒントをいただきました。

中小企業の経営って、これだと必ず、という成功パターンはなくて
取り扱っている製品や、規模、得意とする技術などによって、
それぞれが生き残る道を模索して、トライアンドエラーを重ねながら
時には外部の知恵も利用して、自社にとっての最適な道を探して
前に進んで行くしかないんですよね。

経営者には権限もありますが大きな責任もあります。
いつもの勉強会のときは戦闘服(作業着)で来られる方も
昨日はみんなスーツで、かっこよかったです。
強い思いがあるからかっこいいんだろうなぁ・・

私は、経営者のみなさんに利用していただく
「外部の知恵」というポジションイングだと思うので
より使ってもらいやすいように、勉強も重ねたいです。
「法律でこうだから」だけではない説明ができるような
社労士をめざすのであります。

今も心がけていることですが、選択肢を示した上で
それぞれを選んだときの将来的なメリットデメリットを
示すことを心掛けたいです。

昨日は、気軽な感じで参加しましたが、本当にとっても勉強になり
そしていい出会いの会でした。