大きくする 標準 小さくする

2009年09月10日(木)更新

たまには主婦もやってます。

久しぶりにロールキャベツをつくりました!

93

今日は事務所の仕事は事務員さんにまかせて
自宅で原稿を書いていました。

夕方になって子ども達に「晩ご飯、何が食べたい?」と聞いたところ
「ロールキャベツ!」との声が。
「手巻き寿司にしとく?」と楽な方に誘導しようとしたのですがダメでした。

そこで今晩の献立はロールキャベツと、男爵いも・いんげん・半熟卵
・生ハムとクリームチーズのサラダでした!

このところ、鍋とかカツ丼(もちろん市販のトンカツ使用)とか
手抜き献立ばかりだったので、久しぶりにちゃんと料理をつくりました。

あ・・最近娘のお弁当をつくるようになったので、朝の調理だけで
1日の料理パワーがなくなってしまうんですよね~(言い訳)

しかし!久しぶりの力作の料理を尻目に息子は。。
「ママ、久しぶりにおにぎりをつくって!」とリクエストを出してきて、
「うん!やっぱりおにぎりが一番おいしいわ」だって。
失礼な・・・(苦笑)

買い物・調理・食事タイムで2時間のロスでしたが
今から10月に摂津商工会議所で講演させていただく
メンタルヘルスセミナーのレジュメをつくります!

2009年09月10日(木)更新

社員の家族がインフルエンザになったら。。。

昨日から中学生の娘の学校が新型インフルエンザの影響で
学年閉鎖になり、1週間の自宅待機となっています。

学年閉鎖というと、どれだけ感染者がいてるねん、ってかんじなんですが
一クラス40名弱の生徒のうち5名以上感染者が出ると学級閉鎖となり
一学年4クラスあるうちの2クラスが学級閉鎖となると学年閉鎖となるそうです。
ですので、感染した子どもが最小の場合10人で学年閉鎖という計算になります。

幸いうちの娘のクラスには、感染者は確認されていません。
娘が言うには、某運動部のメンバーが集団感染していて
彼女のクラスには、そのクラブに入ってる生徒がいないので、セーフとのこと。

そこで!もし、社員、もしくは社員の家族が新型インフルエンザに感染した場合の対応です。

社員本人がかかった場合は、私傷病となりますので、
通常の風邪引きと同じ扱いで社員の有給休暇を使うことになります。
就業規則で「特別有給休暇」というような項目で、
「伝染病にかかった場合で会社が自宅待機を命じた場合」
というような内容がある場合は、本人が持つ有給休暇ではなく、
会社が特別休暇を与えるという取扱いになります。

家族に感染者が出て、自宅待機を命じる場合ですが
こちらは会社の都合で従業員からの労務の提供の受領を拒否することになるので
最低でも平均賃金の6割以上の休業手当を支払う必要があります。

他には、会社には安全配慮義務というものがあり、社員の健康管理に配慮しながら
仕事をしてもらわなければならないので、感染をしないようにマスクの配布
アルコール消毒液の設置、外出から戻ったときの手洗い・うがいの励行など
注意を喚起することが大切です。

・睡眠を十分にとること
・暴飲暴食を避けること
・必要な場合を除いて人混みを避けること
・外出から戻った際の手洗い・うがいの励行
・発熱したらすぐ受診
・家族に感染者が出た場合はすぐに報告


というかんじでしょうかね。

急に休んでも仕事の引継ぎがきちんとできるように
仕事の整理整頓も普段から行なっておきたいですね。

<<  2009年9月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30