大きくする 標準 小さくする
次ページ

2009年05月31日(日)更新

【トクするFAQ】試用期間中の給与の取扱について

小さな会社の トクする 人の雇い方・給料の払い方
小さな会社の トクする 人の雇い方・給料の払い方
クチコミを見る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トクするFAQ-2】
試用期間中の給与の取扱について

----------------------------------------------------------------------

本の中で試用期間中は時間給でも良いのではというくだりがあり、(本書51ページ)
確かにトクだな~と思いますが、それで従業員と揉めるようなケースはなかったでしょうか?
昔いた職場で、それに近い話をしたとき、入社辞退しかねないような
反応をされたことがありまして・・・

----------------------------------------------------------------------

ご質問ありがとうございます!
試用期間中の給与を時間給等にする場合は、本文中にも触れていますが
求人の際にその条件を明示しておく必要があります。

単に「正社員 月給25万円」で求人を出していて
面接のときに、「うちは試用期間中は時間給でお願いしてます」と言い出すと
それはトラブルの原因となるでしょう。

また37ページに書いている、「試用期間を1か月の有期契約社員として取り扱う」と
いう方法も、あらかじめ求人の際に明示しておくべきです。

企業にとって都合のいいことは、働く側にとってはやや不利益なこと、もあります。
求人の最大の目的は、即戦力となる人材を採用すること。
いい人材は、いい条件のところに応募してきます。
その採用のスタンスによって、試用期間を使い分けるべきです。

ただ現実問題として、「働いてもらわないとわからない」というところもあるので
試用期間と本採用の条件を変えたり、試用期間を有期契約にする場合は、
求人票に明記をした上で面接の際にもきちんと話をして合意を取ること。
そうすればトラブルも回避できるかと思います。

どうしても逃したくない人材は、試用期間を設定しない、
逆に決められた試用期間だけでは、能力が判定しづらい場合は
試用期間を延長するなど、ケースバイケースでの柔軟な取扱にはなるでしょうね。

その場合、就業規則に試用期間の延長、短縮、
また試用期間中にこういうことをしたら本採用にはなりません、ということを
明示しておきましょう。

本書では、従業員5人のちいさな会社という設定でしたので
敢えて「就業規則」には触れていませんが、試用期間の取扱については
就業規則に明記しておくべきですね。

2009年05月29日(金)更新

【トクするFAQ】給与からの社会保険料の控除について

小さな会社の トクする 人の雇い方・給料の払い方
小さな会社の トクする 人の雇い方・給料の払い方
クチコミを見る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トクするFAQ-1】
給与からの社会保険料の控除について

----------------------------------------------------------------------

本の中に「従業員の給与からの(社会)保険料の控除については、社会保険加入月から
開始をしても翌月から開始しても構いません。」(本書 100ページ)とありますが
会社が社会保険料を支払うのは翌月なので、1か月も預かってもいいのでしょうか?


----------------------------------------------------------------------

ご質問ありがとうございます。
この本は小さな会社を経営されている方を対象としています。
小さな会社では、総務担当は社長の奥さんであったり、
経理の方が兼任されていたりして、
従業員の入退社の管理が行き届かない場合が多くあります。

社会保険料を翌月徴収にしていた場合、月末退職者は社会保険料を退職月に
2か月徴収しなければならないのを忘れる場合が発生します。
(給料計算が末締めの会社の場合)
あとは、突然会社に来なくなった従業員がいる場合に、
最後の月の給与の支払いがなくなり、
社会保険料が徴収できない場合もあります。

きちんと総務担当者が会社に常駐していて、
給与計算も給与ソフトを入れて管理をされている、
また保険料の支払いについても、きちんと社会保険事務所からの納入告知書と
社会保険料の預かり金と会社からの負担分を照合している会社は
翌月徴収で問題はありません。

ただ中小企業の現状を見た場合、会社にとってリスク(この場合は保険料の徴収漏れ)を
防ぐための方法として本の中で提案をさせていただきました。

従業員さんにとっても退職月の手取り額が増えることや、
産休・育児休業のときに、「先払い」だとお給料のあるうちに
保険料控除をしてもらえることなど、必ずしもデメリットではないかと考えます。

会社の規模や、給与の締め日、入退社の頻度等々、を勘案して
自社にとって運用しやすい方法を選択していただければと思います。


2009年5月29日  
社会保険労務士 井寄 奈美

2009年05月28日(木)更新

関西非公認オフ会開催報告

谷口板長。関西へようこそ!
ということで関西経営者会報ブロガー非公認オフ会が
27日(水)晩に開催されました。

19時に板長が催事出展されている日本一のデパ地下
阪神百貨店地下食料品売り場に関西経営者会報ブロガーの
みなさんが集結しました!

一番乗りは庄山社長!その後も続々と到着され
古芝社長はインテックス大阪での展示会から直行で来られました。
到着したらまずみんなお決まりの写真撮影です。
(写真撮影の様子は浜野さんのブログでご覧下さい)

みんなが揃ったところで、各自虎鯖寿司を購入し、
阪神百貨店さんに虎鯖の威力を見せ付けました。
治部さんはなんと!20本購入。
全部ご自分で召し上がるのでしょうか・・・(笑)

購入が終わった後、北新地に板長と一緒に移動。
大阪の人の多さにビックリする板長。
しかし私がビックリしたのは高嶋さん。
今回のお店は私がセレクトしたのですが、早くも新地で道に迷いそうになっていたら
新地は庭!と言わんばかりに、す~っと歩いていかれました。さすがです。

そしてお店に到着し、宴会が開始されました。
お仕事の都合で急遽欠席の方がおられたのですが
治部さんがどこかに電話。10分くらいして22歳女子が登場。
新地のおねえちゃんとちゃいまっせ。
4月に某人事系コンサル会社に入社したばかりという
ピチピチの女子が急遽参戦しました。

マジでその瞬間にみんなのテンションが一気に上りました。
なんや、私やったらアカンのかいな、、、、とさみし~い気持ちになった瞬間でした。

22歳女子は入社してすぐに会社から飛び込みセールスを命じられたそうです。
女子の飛び込みセールスの行き先の見つけ方はかなり参考になるものでした。
「社長ブログ」で検索をして、ブログで社長の考え方や生き様を見た上で
飛び込み先を決めたとのこと。
飛び込まれた先が高嶋さんと治部さんだったようです。
すごい。
この作戦、私も今後お客様に困ることがあれば、ぜひ実行してみたいと思います(笑)

そして会は盛り上がり、「なんで経営者会報ブログのオフ会は
東京でしかせぇへんねん!」という話題になりました。
11月の青森!紅葉シーズンでめっちゃいいらしいです。
「東京は仕事とかで何度もみんな行ってるので、次は青森に行きたい。
その次は熊本に行きたい」ということで関西非公認経営者会報ブログオフ会では
非公認決議がなされました。

最後に板長が「人の情にめちゃ感激した」というスピーチ。
ほぼ泣いてました。
特に演出も何もしていないのに、みんなが集まったということだけで
感激してくださいました。

ホント、今日も楽しかったです。
こんな熱いメンバーとの出会いのきっかけとなった
経営者会報ブログに感謝☆です。

今後も非公認オフ会事務局員として活動を続けたいと思います。
みんなの楽しそうな顔を見ることができてよかった♪

あと!!庄山さんが紀伊國屋梅田店でいよりんの本を買ってきてくれました。
もう4冊目のご購入とのこと。
うれしかったです~

大阪での出版記念パーティもみなさんでバックアップしてくださるそうです。
楽しみ~☆
温かい応援、ありがたいですね~

板長の虎鯖は来週火曜日までの販売です。
あと2回くらい買いに行こうと思います。
せっかくの機会だし、応援させていただきます☆

2009年05月27日(水)更新

ビジネスメールの実態調査アンケートにご協力ください!

いよりんが大変お世話になっています、平野 友朗さんが
毎年ビジネスメールの実態を調査するアンケートを実施されています。
5分で終わる内容ですので、ぜひぜひご協力くださいませ☆

★アンケートの回答ページはこちら  


ご回答いただいた方には抽選でプレゼントも当たるそうです。

以下平野さんからのご案内です!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ★メールの利用に関するアンケートにご協力ください★
------------------------------------------------------------------------
                  【回答期限は、2009/05/31 24:00です】
------------------------------------------------------------------------


 アイ・コミュニケーションでは、メールの利用実態を把握するために
 2007年から毎年5月に「ビジネスメール利用実態調査アンケート」
 を開催しております。

 ★アンケートの回答ページはこちら  

 メールはビジネス上も必須のツールとなり
 メールを開かないと仕事にならない。

 そんな声も聞こえてきます。

 しかし、多くの企業ではメールの教育がなされておらず、
 メールコミュニケーションで大きなトラブルが起きています。

 いったいどのようなトラブルやミスが起こるのか。
 その原因はどこにあるのか。

 それを浮き彫りにするのがこの調査です。


 ★今回のアンケートの回答者の方には、もれなく

 ・ビジネスメール講座の無料招待券体験
 ・ビジネスメール書籍(サイン付)
 ・セミナー優待券

 のいずれかを差し上げます。


 ★アンケートの詳細はこちら  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お忙しいところ、スイマセン!
いよりんからのお願いです。
ご協力よろしくお願いします。

2009年05月25日(月)更新

しばしの休息も終わり。

仕事の帰りに近所のスーパーに行きました。
めっきりマスクの人も減り、子ども達の姿もチラホラ。
明日の学校再開に向けて、限りなく日常生活に戻ったような感じ。

思い起こせば先週の月曜日。
新型インフルエンザの影響でまず中学校が朝から休校になり
小学校も午後から休校になりました。
そこから1週間、子ども達の自宅軟禁生活が始まったのです。

いよりんは月曜日と金曜日の2日間が東京出張だったので
先週はバタバタでした。
しかも金曜日は東京のパーティで、その準備もありましたし。

この休校・・・もしかして神様が私にくれたご褒美?って思えるくらい
私にとってはラッキーでした。
なぜなら毎朝のお弁当つくりから解放されるので(笑)

朝がめっちゃ弱いのがいよりんのウィークポイント。
でも子どもには嫌われたくないので、必死で起きる→
寝坊を恐れて緊張して熟睡できない→昼間の仕事の効率が下がる
→帰宅が遅くなる→買い物にいけない→ストレスがたまる
という悪循環に日々陥っていたので
このめっちゃ忙しいときに、朝起きなくてもいい、買い物も気にしなくてもいい
というのは超ラッキーでした。

もちろん休校の間は毎日朝ごはんと昼ごはんの用意はしてから
出かけていましたが、チャーハンとかで大丈夫ですし
なんといってもさまさなくてもいいし、作ってすぐに出かけられるので
めっちゃ楽ちんでした。

明日から学校再開です。
しかも娘は初めての中間テスト。
大量の自宅学習のプリントの問題を解きながら
「先生の言うてること、全然わからん」とポツリ。

こいつ、大丈夫か~??と不安ですが、
彼女には彼女の人生があるので
なんとか生きていけるでしょう。

とりあえず「ママな、教員免許持ってるねんで。
家庭教師もしてたしな、何でも聞いてや」と伝えては、おきました。

明日から学校。
また子どもの声が聞こえる朝が迎えられるっていいですね☆
弁当もがんばりま~す☆

2009年05月25日(月)更新

27日(水)板長を囲む会の連絡です

関西経営者会報ブロガーのみなさん、こんにちは。
社労士のいよりです。
27日(水)の板長を囲む会の件で連絡をさせていただきます。

個別にご連絡をさせていただこうと思っていたのですが
現在午前2時28分。時間的に厳しいのでブログでのご連絡となりますことを
お許しくださいませ。

当日の集合時間です

19時 梅田阪神百貨店B1階 食料品売り場 催事場集合
19時半 お店に集合

いずれかにご集合ください。

27日(水)は催事の初日ですので、ぜひ現場に行って
激励&阪神百貨店の催事担当者にアピールをしたいので
お時間の都合のつく方は19時集合でお願いします☆

虎鯖寿司の希望購入本数を月曜日中に(谷口さん、間に合う??)
コメントに入れていただくか、いよりんにメールを下さい。
経営者会報ブロガー特別仕様の虎鯖寿司をご用意いただけるようです。
価格は1本2,000円です。(うん??2,100円??どちらかです)

お店の詳細です。
北新地にある「藤彩」というお店です。
かに道楽の西側にある小さな路地を入ったお店です。
ややわかりにくいので、できるだけ阪神百貨店集合でお願いします。

懇親会の詳細です。

【日時】平成21年5月27日(水)19時半から
【場所】北新地 藤彩
大阪市北区曽根崎新地1-6-7
06-6345-0706
*井寄で予約しています。
【会費】6,000円(飲み放題+会席コースです)

参加者は
高嶋さん、庄山さん、澤田さん、古芝さん、村上さん、新保さん、寺田さん
治部さん、浜野さん、谷口さん、谷口さん兄、いよりん

です。

では当日よろしくお願いします!
ご都合の変更がございましたら井寄までメールを下さいませ。
info@sr-iyori.com

2009年05月24日(日)更新

出版記念パーティ(東京)開催報告☆

5月22日(金)に、東京で出版記念パーティを開催させていただきました。
今回の出版に際して、御世話になった平野 友朗さんの会社のご協力で
実現の運びとなりました。

お忙しい中ご参加していただきましたみなさん
ありがとうございました!

15

(日本実業出版社さんからこんなに大きなお花をいただきました)


パーティについては本が出る前から実施計画を立てていて
詳細に作戦を練りました。

主なコンテンツは
1.最初のあいさつ
(いよりん。編集担当者さん。久米さん。吉田常務乾杯のあいさつ)


18

(久米さんのごあいさつ)


2.メインイベント
・大西さん(カリスマ編集者)×売れっ子著者(大橋 悦夫さん・平野 友朗さん)×
新人著者(いよりん)のトークセッション「売れる著者になる方法」
・会場に来られている著者さんの紹介と著書の抽選


20

(トークセッションにご参加されたみなさん方)

3.終わりのあいさつ
・いよりんから編集担当の河合さんへの感謝状
・平野 友朗さんからの締めのあいさつ


29

(河合さんへの感謝の花束贈呈)

後半の河合さんへの感謝状は出版社さんのみなさんには秘密でした。
進行表も「出版社さん用」と「スタッフ用」は別につくっていました。

河合さんを絶対に泣かせるぞ!!という思いがあったのですが
全体の進行が遅れていたので、書籍の大抽選会からそのまま
感謝状という流れになり、抽選会の興奮さめやらないうちに突入しちゃったので
アカンかった・・泣かせなかったっす・・・
・・・というか泣かせるためには、まずいよりさんが泣かないと・・と
後の反省会で注意を受けました(笑)

でも楽しかった☆

いよりんは最初の挨拶と感謝状の準備で手一杯で、
トークセッションはおおよその内容の打ち合わせはしていましたが、
ぶっつけ本番でした。
しかし、トークセッションの進行が一番よかったみたい・・(汗)

準備すると緊張するから、大阪はトークセッションのノリで
最初のあいさつもしよかな・・

企画盛りだくさん、しかも自分自身が進める!というかんじだったので
参加してくださったみなさん、おひとりおひとりとのゆっくりお話する時間が
なかったのが残念でした。
次回来月の大阪に向けて、これらの反省点を踏まえた上で
さらに楽しい企画を考えたいと思います。

24

(経営者会報ブログ・ブロガーのみなさんと)

パーティのご感想は参加してくださったみなさんがブログに書いてくださっています。

・小高 集さんのブログ
井寄奈美さん出版記念パーティ①
井寄奈美さん出版記念パーティ②

・石原 将一さんのブログ
いよりん大先生パワーを分けてもらいました

・日本実業出版社 酒井 俊宏さんのブログ
【取材日記】特別編 いよりんさん=井寄奈美さんの出版祝賀パーティ


・藤沢あゆみさんのブログ
泣かせたいなら、笑わせろ
仕事相手にどう呼ばれてる?

・大橋 悦夫さんのブログ
シゴタノ!

・平野 友朗さんのメルマガ
メルマガ成功法

・鹿田 尚樹さんのブログ
「読むが価値」【人気ブロガー養成講座】

・両国さくらさんのブログ
いよりんの出版記念パーティ

・ウジトモコさんのブログ
「小さな会社のトクする人の雇い方・給料の払い方」

・橋本 和恵さんのブログ
成功者は行動力のある努力家でした♪

・齋藤 直美さんのブログ
オメデタイ!2連発!

・社労士 原さんのブログ
小江戸・川越社労士日記

・湯川 彰浩さんのブログ
続・お友達の出版記念パーティ

・坂井 恵さんのブログ
sakaikの日々雑感~(C)

みなさんありがとうございました!
(ご感想ブログのピックアップが完全でないかもしれません。ご容赦ください。)

2009年05月21日(木)更新

本日!東京での出版記念パーティです☆

本日東京で、出版記念パーティです☆
本が出る前から準備をしていて、やっと当日!というかんじです。

東京でパーティができるなんて夢にも思っていませんでしたが
出版のコンサルティングをしてくださった、平野 友朗さんが
「東京でもぜひやりましょう!うちがお手伝いします!」と
言ってください、実現する運びとなりました。

パーティをやる!って決めた日から、平野さんに色々と
相談に乗っていただきました。
、お客様への声掛け、出版社さんとの段取り、
当日の進行表、誰にどう喜んでいただくかきちんとテーマを決める
などなど。。。

今日のパーティはただの宴会ではありません。
2か月に渡って練りに練った企画が実行される日なのです。

みんなに喜んでもらえるかなぁ・・
ドキドキ☆です。
あいさつも、原稿を書いて練習しています。

今日は56名もの方にお越しいただけます。
東京近郊の方だけではなく
大阪・名古屋。長岡からもご参加いただけます。
みなさん、お忙しい中、ありがとうございます☆

スタッフは、平野さんの会社の方が総勢5名。
フルメンバーでお手伝いをいただきます。
名古屋からは、齋藤 直美さん、齋藤さんのお友達の北平 純子さんが
お手伝いのためにわざわざ駆けつけてくださいます。
うちの大阪の事務員さんも参加です。
こんなにたくさんの方に支えていただくことに感謝です☆

あ~緊張してきた・・・
もう諸々準備は完了。
当日を迎えるだけです。

ブログを読んでくださっている方で、今晩、もしお時間があれば
ぜひ会場を覗きにきてくださいね~
突参の方、続出です・・・実は(笑)

場所は御茶ノ水。19時から21時です。
詳細はこちら

久米さん、小高さん、花輪さん、石原さん、
会場でお目にかかりますのを楽しみにしています☆

あ~やっぱりドキドキしてきました。
でも楽しみ☆です♪

2009年05月20日(水)更新

【トクする書式集】雇用契約書文字化け分修正しました

『小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方』を
お読みいただいた読者の方からお電話をいただきました。

本をご購入いただいた方にダウンロードをしていただける
【トクする書式集】のうちの雇用契約書が文字化けしているとのこと。

ご迷惑をおかけしましたが、早速修正が完了しましたので
ご報告申し上げます。

今日の午前中にお電話をいただいたとき
私は不在で事務員さんがお名前をお聞きしたようなのですが
「一読者なので・・」と名乗っていただけなかったようです。
失礼かとは存じますが、この場を借りてお礼申し上げます。

わざわざお知らせいただきありがとうございました。
他の読者の方にもご迷惑をお掛けしていたかと思うと心苦しいです。
今後は定期的にチェックをさせていただくように致します。
本当に助かりました。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

社会保険労務士 井寄 奈美

2009年05月20日(水)更新

【歓迎☆板長♪】関西経営者会報ブロガー会開催です!

5月27日(水)から6月2日(火)まで、日本一のデパ地下!と
言われる阪神百貨店地下1階食品フロア催事場で
経営者会報ブロガーである板長こと、谷口 圭介さん
虎鯖寿司を販売されます♪

あの東京オフ会でみんなが感動で涙し、
航空便で取り寄せをしてまでも家族に食べさせたいと思った
虎鯖寿司が関西初上陸です!

わざわざ青森から来られる谷口さんをお迎えすべく
関西経営者ブロガー会を5月27日(水)19時半から
梅田で開催することにしました!!

参加者は・・・今のところ12名!
(もしかしてテストマーケティング研究所を上回る集客力??(笑))

みなさん、遠方からのお客様を迎えようと
朝一番からの突然の電話に関わらず、気持ちよく対応してくださいました。
ありがとうございました。

いつもならメールで地味にご連絡をさせていただくのですが
今回は日程が迫っていることもあり、電話をさせていただきました。

メールだとその用件だけになりますが、電話だといらんことも話せるので
いいですね~
あとやはり声を聞くと安心しますし・・・

みなさんと電話をする口実をつくってくださった
谷口さんに感謝です☆

インフルエンザで中学が休校になり、お弁当つくりも休みとなり
結構ラッキーかも・・と思っているいよりんでした。

次へ»

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

<<  2009年5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら