大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


事務所移転に際し、心配する母に説明するなど

投稿日時:2011/07/06(水) 23:00rss

事務所移転の件、急に決めたので家族もビックリでした。
主人には、iPadで移転先のビルの様子を見せると
「うわー、いいビルやん」とお気に召した様子。

そもそも現在の事務所(マンションです)を借りたときに
布団を運びいれる私を見て、「事務所に泊まることがあるの?」と
すごい嫌な顔をしていたので、今度は事務所物件で
泊まれないというのもよいみたい(笑)

主人は勤め人だし、家でほとんど仕事のことは話しません。
私がいくら稼いでいるかも知らないし
どんな仕事なのかも詳しくは知らないはず(笑)

主人とは性格も嗜好も全く違うのですが、「これはいいものだ」という
価値観が合致しているので、そこはすごく助かります。

実家の母にも昨日、電話で報告をしました。
母は突然のことでビックリしていたようでそのときは何も言わなかったけど
今日、別件で電話をしたときに、結構問い詰められました。

・今の事務所をなぜ引き払うのか。
・引越しにかかる費用は大丈夫なのか
・転居先の事務所は安心できる場所なのか
・移転に際し借金をするのかどうか

などなど・・

事務所移転については、業務が増えてきたし
今後もっと増やしたいので人を増やすことを前提で移転することを伝えました。

引越しにかかる費用(敷金・礼金も含む)は、初の借り入れも考えたのですが
税理士さんと昨日1時間くらい色々話して自己資金でいくことにしました。

転居先の事務所のセキュリティに関しては
おそらく今のマンション(完全オートロック)の方が上だけれども
お客様の立場になれば、密室のマンションよりも
事務所の方が訪問しやすいのでは・・ということで説得しました。

物件が見れるようになったら、家族にも見学してもらって
安心してもらおうと思います。

さて、実家の母に電話をしたのは、母方の祖父母が経営していた洋品店に
掛けていた時計を譲ってもらえないかどうかのお願いでした。
母方の祖父母の家にはもう誰も住んでいなくて、いずれ取り壊し予定なのです。

私が小さいとき、弟が身体が弱かったので、母が弟の面倒を見るために、
私だけ祖父母の家に預けられて、夏休み中ずっと祖父母が経営する洋品店の
店番をしていた時期がありました。

幼稚園に入るまでに、読み書きそろばん、時計の見方、お金の勘定を店番をしながら祖父母に習いました。
そのときずっと私を見守ってくれていた、、両親が迎えにやってくる時間を気にしながら見つめていた
あの時計を祖母と同い年の、次に入居する事務所に飾りたいなぁと思っています。

私が自分で仕事をしようと思ったのも大正生まれの祖母に
「これからの時代は女性も手に職をつけて一生仕事ができるようにしておきなさい」と
言われたことがきっかけだからです。
(祖母はアメリカで生まれたので先進的な考え方の持ち主だったのだと思います)

あ、、何か取りとめにない話になりましたが、新しい事務所に入るのが楽しみです!
家族に心配を掛けないようがんばらないと!です!

トラックバック一覧

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(903)


<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら