大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


【明大生との一問百答】バイタリティの源

投稿日時:2010/03/09(火) 22:34rss

<質問>------------------------------

 みなさまが多くのことにチャレンジされている、バイタリティの源は
 何でしょうか?
                   (明治大学商学部 宮内良浩さん)

----------------------------------

宮内さん、引き続きのご質問、ありがとうございます!
もしかして、前回に引き続き私に対しての質問ですか?
いや~ うれしいなぁ・・・・(笑)

私のバイタリティの源は・・・・家族です!
って三和めっきの清水さんと一緒やん・・・(笑)

私がその前を通るたびに胸が痛くなるところがあります。
それは・・・2人の子供たちを通わせていた保育所です。

上の娘は生後4か月から、下の息子は生後6か月から保育所に
預けていました。
私が、育児ではなく仕事を選択したからです。

彼らを保育所に預けた時点では、私はまだ社労士ではありませんでした。
社労士になろうとも思っていませんでした。
下の息子を産んだときは33歳になっていましたが
自分が何の仕事をしたいのかもわかりませんでした。

上の娘を保育所に預けたときは会社員でした。
まぁそれなりにがんばってたけど、
定年まで働こうと思っていたわけでもなく
生活が苦しかったわけでもなかったのですが
会社を辞めるというのは、いつでもできるので、
無理!って思うまで仕事をしてみようと思って
彼女を保育所を預けて職場復帰をしたのでした。

下の息子のときは、会社を辞めて出産したのですが
社会復帰したい、という思いを抑えきれずに
息子を保育所に預けるために仕事を探して
彼を保育所に預けました。

雨の日も風の日も自転車の前と後ろに
子供たちを乗せて保育所に通いました。
上の娘が小さいときは、朝早かったので
いつもパンをかじらせながら自転車に乗せてました。
下の子供は2歳くらいまで朝はずっと泣いてました。

育児ではなく、仕事を選んだこと。
今でも子供たちに対してすごく負い目を感じています。
さみしい思いもさせたと思うし、病気のときも一緒にいてあげられなかったし。

なので!
がんばって仕事で結果を出さないと
彼らに申し訳ないと思っています。

彼らが大人になったときに
「なんで僕たちは乳児のときから保育所に預けられてたんだろう」
って思うかもしれません。

そのときに、「ああ、今のお母さんになるために預けられてたんだな」って
思ってもらえるように、仕事で成功している母になるべくがんばっています。
がんばりの源はそこです。

あと・・・人の命は有限だって感じることが増え
たった一度しかない人生なので、やらずに後悔したくないっていう
気持ちが強いからでしょうね~

これからも多分がんばり続けると思います。
引き続き応援してくださいね!

トラックバック一覧

コメント


ご回答ありがとうございます!

井寄さん、こんにちは!
前回に引き続きのご回答、ありがとうございます。

>もしかして、前回に引き続き私に対しての質問ですか?
その通りでございます!笑

今回のお返事は、特に感慨深く読ませていただきました。
と言いますのも、私の母親もずっとパートに出ていました。
記憶は曖昧ですが、確か私がちょうど小学校に上がった頃からだったと思います。
昔からやんちゃ坊主だったので特別”寂しい”思いはしませんでしたが、三つ下の妹はよく泣いていましたね・・・(笑)

やはり仕事をする上で、「家族」は重要なのですね!

なかなか深く突っ込んで話す機会はありませんでしたが、我が家の母も(もちろん父親も)きっとそういう思いで長い間働いてくれていたのかなーと思うと、私自身しっかりしないといけませんね。

「バイタリティー」のお話とは少々ずれてしまいましたが、また新たな気づきを頂きました。
ありがとうございます!

Posted by 宮内良浩 at 2010/03/10 23:57:00 PASS:

やっぱり

宮内さん、こんにちは!
やっぱり私への質問かぁ・・(笑)

公開質問をありがとうございます!!

自分のためだけだとがんばりに限界がありますね。
誰かのためがあると、強いし
しかも子どもは自分が守らないと!って
いう気持ちがすごくあります。

自分の分身でもあり
ご先祖様からの預かりものでもあります。

自分の子どもだけではなく
すべての子どもが安心して大人になりたい
と思えるような世の中にしたいですね。

Posted by いより なみ at 2010/03/11 08:33:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

人事労務に関するコンサルタント業/セミナー運営/社会保険労務士業

詳細へ

個人プロフィール

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(903)


<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • ルイヴィトン 店舗 from ルイヴィトン 店舗
    【明大生との一問百答】上司からアドバイスを引き出す方法 - 井寄事務所 代表 井寄奈美
  • 井寄奈美「著者デビュー5周年」に出席 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    特定社会保険労務士で経営者会報ブログの会員でe製造業の会の会員でもある井寄奈美氏が2009年に「小さな会社の<トクする>人の雇い方・給料の払い方」を出版してから4年間で6冊の本を執筆しています。 そこで著者デビュー5周年の感謝祭を開くということで招待されましたが、たまたま我社の年2回しかない土曜日出勤日に当たり第1部のトークイベントには出席ができず夕方からのパーティにだけ参加させていただきま
  • 僕らの味方 キューティーバニー from 男の魂と誇りを込めて・・・世界が震撼する日本の鞄 國鞄 社長 庄山 悟 の日記
  • 新刊書『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を頂きました! from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    いつもお世話になっている特定社会保険労務士の井寄奈美さんが、6冊目の本『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』を㈱中経出版より出版しました。 その新刊書を10月30日発売なのに早々と送ってくださいました。 井寄さんの出している本は全て労働基準法や社員になどに対する対処など中小経営者の悩んでいることなどを解りやすく解説している本で経営者にお薦めの本です。 今回は権利のみを主張して労務の
  • 大阪府中小企業労働環境好事例集作成で井寄奈美氏の取材を受けます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    大阪商工労働部から推薦され大阪府総合労働事務所のヒアリングを受け中小企業労働環境向上好事例選定委員会において、三元ラセン管工業㈱においては、文句のつけようがないという意見も出るなど高評価を頂き好事例企業50社の中の1社に選定されました。 その選定された会社に今度は社会保険労務士や中小企業診断士が訪問し取材を行い事例集を作成するそうです。 訪問される社会保険労務士や中小企業診断士さんはこちら